昨日の午後2時46分の地震は以前に体験した日本海中部地震以来の恐怖を感じました。以前の地震の際にはビルの5階におり建物が倒れるのではと感じる揺れでした、昨日の地震は本震の怖さよりも夜中の停電の下で揺れの恐怖は格別なものでした。携帯ラジオからの情報しか入手できない情報不足が精神状態を不安にさせました。今日も暗い夜を過ごす不安を感じていましたが午後6時25分頃に電気が点き、漸く他の人たちの状況を気遣う気持ちを取り戻す事が出来ました。
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では午後2時46分は作品作りの最中で、しかも素焼きの窯焚きが終え窯の火を止めた後での出来事で大事にならずホットしました。地震では展示していた作品が倒れて壊れたり、夜中の余震では展示会に出品した作品が壊れたり大変であったが、作陶に来られた皆さんの作品は無事でした。
いまブログを投稿中で午後7時53分また余震あり再び恐怖が蘇えってき、パソコンに向かう気分になれず今日は失礼します。