中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

町並み-16  豊洲近辺②

2023-10-13 06:42:41 | 羅漢

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

20220609  東京南東    街
東京都江東区豊洲
        豊洲近辺②
 江東区深川地域(詳細な区分では豊洲地区)内にあたる。東京都中央区月島・晴海の南方、江東区東雲・有明の北方、江東区枝川の西方に位置する。鉄道の駅は東京メトロ有楽町線・ゆりかもめの豊洲駅、ゆりかもめの新豊洲駅・市場前駅が設置されている。幹線道路は晴海通りが通る。大まかに、北側(豊洲一丁目から豊洲五丁目)と南側(豊洲六丁目)のブロックに分けられる。東京湾埋立5・6・7号地。
 アーバンドックは、豊洲にある再開発地区であり、晴海運河に面した7街区の名称である。東京都江東区豊洲2丁目区画整理事業の一部として、石川島播磨重工業東京第一工場の跡地約50ヘクタールが再開発された。アーバンドック ららぽーと豊洲・パークシティ豊洲などが立地している。  

 

 

 

 

 

 

町並み-15  千住近辺

町並み-14 古河 ぬた屋

町並み-13 南栗橋

町並み-12 古河鍛治町みらい蔵

町並み-11 古河市街地 町並み③

町並み-10 古河市街地 町並み②

町並み-9 古河市街地 町並み①

町並み-8 古河旧日光街道

町並み-8 古河旧日光街道

町並み-7 杉戸宿

町並み-6 高輪消防署二本榎出張所

町並み-5 高輪虎屋

町並み-4 根津界隈

町並み-3 用賀プロムナード (いらかみち)

町並み-2 岸本家主屋

町並み-1 久喜駅近辺

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士塚 その66 幸手市天神... | トップ | 町並み-17  新大平下町並み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

羅漢」カテゴリの最新記事