中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

史跡-178  千住宿

2018-02-28 07:33:43 | 墓・史跡・古墳

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170613 東京北東 史跡
東京都足立区千住仲町 
              千住宿
 千住宿は、武蔵国足立郡・豊島郡の荒川(現隅田川)曲流部で海抜2メートル前後の沖積低地上、荒川に架けられた千住大橋沿い、隅田川両岸に設置され、南北に延びる奥州街道・日光街道に沿って形成された宿場町である。日光街道および奥州街道の初宿で、水戸街道はここから分岐していた。現在の東京都足立区千住一~五丁目、千住仲町、千住橋戸町、荒川区南千住に相当する。
 文禄3年(1594年)荒川に千住大橋が架けられ、五街道の整備が進められると、慶長2年(1597年)に奥州街道・日光街道の宿駅に指定された。 千住は、奥州街道・日光街道と荒川が千住大橋にて交差し、荒川・隅田川・綾瀬川が付近で合流しており運輸・交通の便に有効な場所であったことから、隅田川で千住大橋沿いに橋戸河岸が置かれていた。千住河原町に設置されていた千住青物市場(やっちゃ場)は御用市場となった。千住は江戸に物資を運び込むための中継地点としても発展した。千住宿は岡場所としても発展した。また、千住宿近隣には行楽地が出現し浮世絵や絵画に描かれている。そして、千住宿の南の町小塚原町には江戸北の刑場として、小塚原刑場が置かれている。

 

 

 

 

赤羽界隈から隅田川開始点を散策する旅、ランチは駅近くまで戻り「bistro Hiro(イタリアン) 」

...千住)は、福しん「ビールセット」...赤羽界隈から隅田川開始点を散策する旅㊻ 東京散策&グルメランチ...北千住を散策、鰻屋「まじ満」、格安の鰻丼(1500円)と定食を楽しむ。良心的な店。...赤羽の立ち呑み屋「桜商店」。いつも空いているの...
中年夫婦の外食 2018/02/26 09:18:51

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街-366」 ログロード代官山

2018-02-27 06:44:56 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170614 東京南西
東京都渋谷区代官山町
ログロード代官山
 都心にありながらも気持ちよく抜けた空の下、線路跡地ならではの細長い独特な形状で、思わず歩きたくなる散策路。まるで別荘地に来たようなコテージライクな建物。空間全体を木の温もりが包み込み、訪れた瞬間から心を癒やしてくれる、そんな空間を目指しました。いつでも居心地が良LOG ROAD DAIKANYAMAで時間を過ごすことが、お客さまひとりひとりのライフスタイルの一部になりますように。
 「季節の移ろい、色、風、香り、発見、癒し」をテーマに、創り過ぎず、なるべく自然体でありながら、
代官山らしい都会的なランドスケープ。ほど良く五感が刺激され、心地よく、1年を通じて訪れたときに必ず何かの花に出会うことができる、お気に入りの木を見つけたくなる、そんな公園や別荘地のような空気感を持った空間です。hpより

 

 

 

フランツィスカーナー Bar&Grill 六本木 第2回表参道から六本木界隈を巡るたび ⑰カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

...代官山、もう一つの渋谷を知る旅  東京夕暮れさんぽ・食事コース③ ...六本木を楽しむたび 日本の洋食 都つ井 ...渋谷のたび ...赤坂あたりまでの散策。しかし、あいにくの天気。あまり先...
中年夫婦の外食 2017/10/28 06:34:57

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街-365」 槍かけだんご かどや

2018-02-26 07:20:34 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170613 東京北東 
東京都足立区千住5丁目 
槍かけだんご かどや
  炭火で焼き上げる、北千住名物だんご
昭和27年創業のかどやの槍かけだんご。
以前足袋屋だったお店を譲り受け、だんご屋を始めました。建物は自体は明治40年のもの。
千住宿は日光街道、水戸街道の分岐点。
黄門様の水戸光圀も江戸と水戸との往来のために千住宿をよく通り、
道中での休憩時に、『槍』を近くの清亮寺にあった松の木に『立て掛けた』、
その『松の木』の前にあった団子屋なので『槍掛け団子』と言うようになったそうです。
備長炭で一本一本焼き上げる『みたらし団子』も『餡子団子』も東京一!との評判だそうです。
http://www.ntv.co.jp/burari/060506/info01.html

 

 

今日は贅沢に銀座の老舗レストラン「ドンピエール」でランチ。

...北千住で仕事。帰宅前のクールダウンは時間もなくチェーン店「アカマル屋」...銀座升本」。なかなかのお店ありがとうございました。...アカマル屋(大宮一番街店)でちょいのみを敢行してみた。...銀座?新榮」。ランチ寿司を食べてみた。...大宮...
中年夫婦の外食 2018/02/20 09:36:44

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街-364」 築地市場場内

2018-02-25 07:35:36 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170609 東京南東  見学・商店街
東京都中央区築地            
      築地市場場内
  江戸時代から、東京の食品流通を担ってきた日本橋魚河岸を始めとする市場群が、1923年(大正12年)9月1日に起きた関東大震災で壊滅した。そして12月、隅田川や汐留駅といった水運、陸運に恵まれていた旧外国人居留地(築地居留地)の海軍省所有地(海軍大学校、造兵廠、水路部などの施設があった)を借り受けて、臨時の東京市設魚市場を開設したのが、築地市場の始まりとなる。
 築地市場(つきじいちば、つきじしじょう)は、東京都中央区築地にある公設の卸売市場。東京都内に11か所ある東京都中央卸売市場のひとつだが、その規模は日本・世界最大(広さでは大田市場のほうが広いが、取引金額は大田市場より大きい)であり、代表的な卸売市場である。この項では外郭に存在する築地場外市場商店街(通称:場外、場外市場、築地場外、築地場外市場)についても記述する。なお、ニュース番組等で、しばしば築地市場の場所を指して「つきじしじょう」と呼ぶことがあるが、場所を指す場合は「しじょう」ではなく「いちば」である。

 

 

 

 

今日は贅沢に銀座の老舗レストラン「ドンピエール」でランチ。

...築地方面を散策、そうなれば人気の築地田村でランチ。ミニ懐石をいただく。...銀座で夕食を兼ねた食事「バルネア グリル 銀座(BARNEA GRILL8丁目店)」でミニコース...築地源ちゃん」で、ちょい飲みセットからの宴会。...御殿山ヒル...
中年夫婦の外食 2018/02/20 09:36:44

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街-364」 築地市場場外

2018-02-24 07:05:12 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170609 東京南東  見学・商店街
東京都中央区築地            
      築地市場場外
  江戸時代から、東京の食品流通を担ってきた日本橋魚河岸を始めとする市場群が、1923年(大正12年)9月1日に起きた関東大震災で壊滅した。そして12月、隅田川や汐留駅といった水運、陸運に恵まれていた旧外国人居留地(築地居留地)の海軍省所有地(海軍大学校、造兵廠、水路部などの施設があった)を借り受けて、臨時の東京市設魚市場を開設したのが、築地市場の始まりとなる。
 築地市場(つきじいちば、つきじしじょう)は、東京都中央区築地にある公設の卸売市場。東京都内に11か所ある東京都中央卸売市場のひとつだが、その規模は日本・世界最大(広さでは大田市場のほうが広いが、取引金額は大田市場より大きい)であり、代表的な卸売市場である。この項では外郭に存在する築地場外市場商店街(通称:場外、場外市場、築地場外、築地場外市場)についても記述する。なお、ニュース番組等で、しばしば築地市場の場所を指して「つきじしじょう」と呼ぶことがあるが、場所を指す場合は「しじょう」ではなく「いちば」である。

 

 

 

今日は贅沢に銀座の老舗レストラン「ドンピエール」でランチ。

...築地方面を散策、そうなれば人気の築地田村でランチ。ミニ懐石をいただく。...銀座で夕食を兼ねた食事「バルネア グリル 銀座(BARNEA GRILL8丁目店)」でミニコース...築地源ちゃん」で、ちょい飲みセットからの宴会。...御殿山ヒル...
中年夫婦の外食 2018/02/20 09:36:44

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする