goo blog サービス終了のお知らせ 

ソラの記録

このブログは「地球の謎解き」(https://sora.ishikami.jp/)の情報を元に構成しています。

ソラからの連絡役のミナノコたち、信長、クニをシロウ、初期の地球は平ら、こっち―、地震雲、福島県沖M7.3震度6強

2021年02月13日 23時03分55秒 | 「地球の謎解き」の情報

ソラ画像より
2020年12月8日 ソラからの連絡役のミナノコたち
明け方に

「ヒミ、ヒミ・・・ヒミとは秘密にしていることです?
それが日本書記を書いたモノです。
“ぬかたのおおきみ”です」

と言葉になり、その後に見えた
《ビジョン》
“小さな白い透明の中に、極小さな黒い横棒と、もう一つのは極小さな四角が入っている”
その後、左親指と右手の平にサインあり。
意味は
「良い仕事をするシリウスとヘビ使い座のミナノコたちです」

夕食後、右股関節のサインが続き、眠くなると同時に思わぬ言葉が出てきました。

「横にいるのが“ぬかたのおおきみ”です。
日本書記を書きました。
(本当のことなの?)
そのことを説明をします。

ミナノモノの一人でした。
ジンムの愛人の采女でした。
何を知らせたいかというと、天皇の記録(日本書記)は違うということです。
大王と呼んでいました。
ナラの地にやってきたササのモノがそれまでの大王を滅ぼしたのです。

(ササとは刺す人たちという意味のようで、ジンムが降りたところが狭(さ)の神社の池)

それまでの大王が倭の国の物部でした。
そこへ降りてきたのが、ヘビ使い座に支配されたモノでした。
ササのモノとは嫌なモノでした。
ササのモノとはジンムの部下でカラから来たモノたちでした。
私は大王の娘でした。
親が殺されたので、愛人にさせられたのです。
半分人間でした。
奈良は大きな沼でした。
そこへ沢山の(イシカミが)大王を助けるために降りてきたのです。

けれどもそれら(シリウス)が創ったモノ(古墳)は、全て(ヘビ使い座に)取られたのです、
そしてウソのことが文字として残されたのです。
それが日本書記と言われています。
ヌカタとは、“ぬかるみの土地”のことを伝えたのです。
リュージンでもあるジンムは、沼に住んでいたからです。
そして人間の姿にもなりました。
(古墳に)カラの人間の姿が描かれているのは、そこを(石室)を占領したと知らせているのです。

(高松塚古墳の壁画)
(キトラ古墳)

その動物の姿で、カラからやってきて人間の姿に変わったのです。
そしてそれまでの倭の国のことは、一切書かないで、自分たちのことだけを書き残したのです。
それが保管されるところで(タエコが)歩けなくなったのは*)、ヘビ使い座がそこを守っていたからです。
股関節がだるかったのは、やられたモノたちが、早く書いて知らせてほしかったからです。
私が書いた部分はヒミコの文字を崩したモノで、カラ文字を書いたのが、カラから来たモノたちでした。
これで天皇家の物語は終わりです」

股関節のサインは無くなりました。

*)以前、古文書の保管されている建物の横で、私が歩けなくなったこと

たまたま見たTVで二日続けて、伊賀のぬかるんだ田や、奥三河の長篠の戦いは沼で竹田軍がぬかるみにはまり、信長が勝ったというのを見ていました。

2017年5月22日 近江八幡市 繖(きぬがさ)山観音正寺
観音正寺城跡でもあるようで、このイシカミの分身の岩たちを封印するために寺が建てられた。
千手観音もあり、かっては信長が攻めてきたけど明け渡したそうですが、近年に火事で焼けたそうです。

2017年5月22日 近江八幡市 繖(きぬがさ)山観音正寺 道中の巨石2
ここから見える向かいの山が安土城跡や、信長のお墓がある?

2001年2月15日
信長、火星の風紋、13湊、水晶等の概略

*)信長は
「ムーの王のイシキ(霊)に入られたので、言われるままにひどいことをした。
イシキの世界で責められるので愛のエネルギー体に帰りたい。
森蘭丸は、隠し子だった」
と言ってきました。

*)13湊などの13は
「イスキリの弟子十二人にバーソロミューを加えた数で、大阪の十三(じゅうそう)はイスキリが住んでいたので付けられた。
そこには、イシカミなどの事を隠れ伝える仕事をした人たちがいた」
そうです。

*)【ソラのイエス物語

*)火星の風紋は
「火星のモノが、物質は原子が集まって出来ていると言うことを知らせたいので、想念で作ってもらった。
本当は“花”をあらわすつもりだった」と。

*)水晶
「エネルギーを増幅する目的で作られたが、支配星のイシキがいなくなったので、以前ほどはエネルギーは出ない」そうです。
(今の星達はエネルギーが弱いという事)

2020年5月18日
マスクで熱中症、ネコのコロナ、核融合科学研究所、ダイジャ、地震、天井の恐竜足跡、カラのリュージン、握りこぶし

【追記5月19日朝】
地震雲などの画像
・「2020年5月17日 三田市 16:59 【岐阜県飛騨地方M5.3、福島県沖M5.3、宮城県沖M5.2、紀伊水道 M4.5】
2020年5月19日13時13分 岐阜県飛騨地方 M5.3 震度4
2020年5月19日12時17分 福島県沖 M5.3 震度4
2020年5月18日12時00分 宮城県沖 M5.2 震度4
2020年5月17日20時38分 紀伊水道 M4.5 震度4
*)「北海道で虹色現象「ハロ」や「アーク」が出現」(2020/05/18ニュース)

2020年5月14日
*)「新型コロナウイルスの感染拡大防止のマスクが苦しい…サーモカメラで危険性を検証」(2020年5月18日ニュース)

*)「新型コロナ、猫から猫に感染も無症状か」(2020年5月14日ニュース)

*)コズミックフロント、ガンマー線バースト、カナリア諸島での石積みの遺跡がありました。

この番組でガンマー線バーストの想像を絶するエネルギーが発生することが紹介されましたが、それよりショックだったのは、核融合科学研究所の電子を閉じ込めて核爆発を起こさせる?(詳しいことは全くわかりませんが)という超巨大な蛇腹!の組織です。

*)「核融合科学研究所」(2019/6/13記事)

↓の岩でさえ、ダイジャに囲まれたと間違えて、それで憑りつかれて大変な思いをしましたので、、。

*)「2009年1月14日 太陽、活火山、トカラ、熊野、新しい地球、次元の進化、イス座、三瓶山

*)1月11日夜中、目が覚めて。

「(和歌山県白浜の)小鳥島なのにダイジャ島と呼ばれているものです。
必死で知らせていたのです。
待つのがあまりにも長すぎました。
支配星が(島は)ダイジャに囲まれているので動けないと言われていたのです」

子供のイシカミの小鳥島に(ダイジャジマ)島の周りの泥岩岩脈を、ヘビだと支配星が意地悪でウソを教えていたので、私に必死に憑りついて知らせたようで、一時は本当に苦しかったけど、
「ダイジャでなく、岩だよ」
と心で語り掛けることでウソのように、胸の苦しさは無くなりました。

*)「2009年1月10日 和歌山県白浜 泥岩岩脈

この左上に小鳥島があります。
後から調べると鳥に似た半島?がありましたがこれがイシカミの親のようです。

このお知らせに書いているように、イシカミはダイジャが大嫌いで、いろいろな形で警告しています。
そして同じく猫もプレアが送り込んだモノで、イシカミは大嫌いです。

*)「核融合科学研究所について
・・・2017年より猫とトーラスプラズマをモチーフとした「ヘリカ」を新たなマスコットとした。・・・

それが日本列島の中央部(岐阜県土岐市(ときし)でなされていること、長野と岐阜の連続地震の関係が気になりました。
以前、高速道路を通っていて、土岐市で目が覚めましたが、同行者が行きも帰りも渋滞していて土岐市という名前を憶えていたと知らせてくれました。
と5月14日に書きましたが、
2020年5月15日18時09分 岐阜県飛騨地方 M2.6 震度1
から長野と岐阜の連続地震がピタッと止まったようでもありますが、東日本で地震が起きているようです。

太陽の石盤
*)「2013年7月2日 メキシコの太陽をあらわす石器1
*)「2013年7月2日 メキシコの太陽をあらわす石器2
*)「2013年7月2日 メキシコの太陽をあらわす石器3

2013年のクロップサークルのNO515と514で警告していたようです。
*)「No.515 2013/7/2 《太陽からの警告》
*)「No.514 2013/7/2 《太陽の変化》

*)「1億7000万年前に生息していた30m級の巨大な草食恐竜の足跡化石が「洞窟の天井」から見つかる」(2020年05月15日記事)

その他、垂直の岩壁に恐竜の足跡があちこちに残されています。

*)「そこは恐竜の楽園…縦横無尽に5000個もの足跡の化石が残るボリビアの壁」(2008年9月29日記事)

*)「恐竜の足跡300個、岩壁崩落で消える ボリビア」(2010年2月4日記事)

地球も初期の頃は平らだったので、重力が少なく巨体でも自由に動き回れたようです。

2009年12月23日のお知らせで、地球はカメのようだったと知らせてきていますが、その前はコンニャクを重ねた形だったと、御在所岳のオバレ石で伝えてきていました。

カメのような形になり、さらにブンブンゴマのようになって、丸くなっていったということです。
これまではある時期にブンブンゴマのような強力な力が働いて丸くなったかなと思いましたが、柔らかかった地球が自転を繰り返しているうちに丸くなっていったとも言えそうです。

*)「2002年10月15日 ご在所岳の“おばれ石”
*)「2012年1月7日 パンタリカの出土品の博物館《ブンブンゴマに引っ張られた地球》

5月16日明け方に見えた《ビジョン》
“グレーの微粒子がこれまで見たことのない位沢山、小さな穴からこちらに向かってものすごい勢いで飛んでくる。
そしてその小さな穴から、次に小さな人間のような頭で、大きな羽根をパタパタ動かしているカンガルーのような尻尾のある生物が出てきてとんでいく”

沢山の微粒子は、ガンマー線バーストのようだと思っていました。
意味は今のところ言葉にはなりませんが、
「いて座からガンマー線バーストのように、思いを持った原子たちが、地球にやってきて、具現化してあちこちに散らばった」
と浮かんでいます。

*)「2020年5月16日 ガンマー線バーストのビジョン

5月15日真夜中目が覚めて、右手首にサインあり。

「やられる前にやりました?
シリウスの応援で嫌な仕事が終わります?
シリウスが代わりにしてくれるからです?
青いソラになることで地球が蘇ります。
外宇宙の司令官です」

とだけ言葉になりました。

5月17日二度寝をして起きた時

「困ったことがおきます」

左目のきついサインが7,8回あり、意味を聞くと、

「1000年前のモノ(昔のモノという意味)で、カラのリュージンのモノがついて来るからです?
カラのリュージンはヘビ使い座としし座とシリウスBCと北斗七星の大魔王で織田信長です」

思わぬ言葉でした。
一時はどうしようかと思うくらいの眼痛がありましたが、宣言することでウソのように無くなりました。

その前に見えた
《ビジョン》
“小さく境目のはっきりしない丸や四角の中に、いろいろな顔、主に男性と思われるがぼやけてわかりにくい”
意味を聞くと
「遠くに行くことができました。
悪者でした」
と言葉になるだけですが、織田信長とその仲間のようです。

5月18日
身体のあちこちにサインや咳や発疹があり。
「外宇宙の王です」
とだけ言葉になり、左中指第2関節(大元の弟)にはっきりとサインあり。

「何としても嫌な事なので知らせたことを書いてください。
おとなしく内輪だけに知らせていることは、良いことではありません」

「タライに水」
と言葉になるも意味はわからない。

タ=高い処、ラ=楽になる、イ=祈る?

右手首にきついサインあり。

「良いことをしたことになります。
タライとは、高いところが楽になるということです?」

次のこともチャネリングですので、真偽のほどはわかりませんが、これまでの現実のことを思い返すと、いろいろなことがつながっていきます。
眼痛がおさまった後、再度、急に眠くなって

「人間で白木史郎というのが生きていました。
お判りでしょうが白木家の子供でした。
そのシロウが降りています。
“シロウ=知ろう”という名前を仕事にしようと思っていました。
(ちなみに父は“国四郎=クニ・シロウ”です)

それが学ぶことすらする前に死んでしまったのは、(白木家で)もらい子をもらうことになったという計画を(イシキの世界で)知ったからでした。
すなわち醜いカラのリュージンがもらい子(弟)としてくることになったからでした。
兄が弱かったからです。
そして今の今まで降りてこなかったのは、そのカラのリュージンが織田信長の生まれ変わりが邪魔をしていたからです。
そのカラのリュージンがようやくいなくなったので、降りることができました。
史郎は外宇宙のモノで王でした」

「(向こうへ逝ってからは)ミナノコたちが親切にしてくれていました。
ソラにあがり、地上のことは見ることはしませんでした。
それはイシのモノがやられているのに、何もできずに見るのが辛かったからです。
それで学ぶことをしなかったのです」

右上肢サインあり。

「何としても知らせてください。
史郎です。
前の家のことです。
白木家のモノであったのに、空き家になったので、ナラのモノが住み込んだのです。
そして築山にしていたのに、勝手に畑にしたのです。
(以前に知らせてきたストーンサークルの石とは別の場所)
それは柏原家一族と共にナラから来たのです。
四方家一族が一緒に来たのです。
そして星原のほとんど土地と家屋を取り上げたのです。
カラのリュージンの仲間でした」

*)「2014年8月22日 【2016年10月28日追記】隠されていたストーンサークルの石

右手親指の付け根にきついサインあり。
書いていると吐き気がしてくる。

「前の家にいつも大きなスズメバチの巣があったのは、悪者だと知らせていたのです。
(母の)白木静江でした。
(結婚する前は)石井繁子です。
いて座のモノでありながら、ヘビ使い座の寺に支配されて言われるままにしてきました。
(亡くなってからは)遠くへ行っていました。
(白木家の)家に来たのは、(半)イシジンと思われたからでした。
生まれた家の傍に大きな横穴があったからです。
(弱かった兄の次の)男の子(史郎)を生んで、大切に育てられていました。
けれども裏の池のリュージンに殺されてしまいました。
余りのことで気が狂うのでないかと思うほどでした。
(右ひじ内側にサインあり)

けれども次々と娘たちが生まれて必死で生きてきました。
吐き気がするのは、(肉体の)終いのことを思い出したからです。
肉体の極限の苦しみをさせられました。
それがヘビ使い座の仕業でした。
何本ものチューブを取り付けられ、無理やり体の中へ入れられました。
そして(褥瘡で)お尻を生きながら削られ、極限の苦しみを与えたのがヘビ使い座でした。
(お尻)シリウスへの仕返しでした。
そのことを必ず書いてください」

現実にはとても親切な病院で懸命に治療をしてくださったのですが、高齢な母にいわゆるスパゲティ症候群の治療は、今の医学の方針で仕方がないと思っていました。
けれども最後は尿も出ないのに検査ばかりで、私は看護婦なので家で看取りたいからと頼むと、快く了解してくださいました。
点滴を一本だけつけてもらって家に帰ると、それまで廊下までうめき声が聞こえていたのに、ピタっと止まり、それは穏やかな顔でした。
最期は家族全員に見守られて、大きな息を一つはいて静かに息を引き取りました。

「(ドミニカの)沸騰する池は、地下のイシカミが怒っているのです」

*)「ドミニカの沸騰する湖」(2019年1月23日記事)

「早くに降りてきたいて座の女王の十勝岳が、紹介してくれないと怒っています」

*)「地球滅亡につながる7つのシナリオとその可能性」(2014年12月15日記事)

ほとんどないと言って良いでしょうが、コロナのことや、私個人として驚いたのは、握りこぶしの絵です。
ビジョンで見たのはこのように大きな握り拳で、その中に白くて丸みを帯びた石が握られていました。

*)「2020年5月18日 手の雲?

お知らせの公開
*)「2013年7月2日 【追記】メキシコの遺跡の謎、動くイシス、面白い現象、高城山、イタリアの地震
*)「2013年7月7日 太陽の異常と石版、穀物模様、異常気象、量子力学、伝言ゲーム、言語の違い、トヨウケ、メドーサ、地球を創った銀河、セントへレンズ山の7つの不思議
*)「2009年12月23日 【追記】シンクロ、具現化、冬至、地球の核、ヒマラヤ、月、地球の傾き、竜馬の正体、サンダカン

地震雲などの画像より
2021年2月11日 三田市 7:05
2021年2月11日 三田市 11:05
2021年2月11日 三田市 11:06
2021年2月11日 三田市 11:15
2021年2月11日 三田市 11:49
2021年2月11日 三田市 11:54
2021年2月11日 三田市 12:21
2021年2月11日 三田市 12:29
2021年2月11日 三田市 12:29
古墳の石室を探していました。「こっち―」笑
2021年2月11日 三田市 12:52
2021年2月11日 三田市 13:10
2021年2月11日 三田市 13:33
2021年2月11日 札幌市 13:55(目の雲1)
2021年2月11日 三田市 14:24《太陽のオーブ》
昨日の三田市の古墳巡りの時、ついでに回った神社で何気に撮られた画像だそうで、2枚ともです。
2021年2月11日 三田市 15:14
2021年2月11日 石狩市 16:01(目の雲2)
2021年2月11日 綾部市 16:47
2021年2月11日 綾部市 16:52
2021年2月11日 名古屋 16:55
2021年2月11日 三田市 16:56
2021年2月11日 三田市 16:56《日暈》
2021年2月11日 三田市 16:57
2021年2月11日 綾部市 16:58
2021年2月11日 綾部市 16:59
2021年2月11日 東京 17:00《断層雲》
2021年2月11日 名古屋 17:04
2021年2月11日 名古屋 17:04
2021年2月11日 名古屋 17:04【種子島南東沖M4.6、茨城県沖M4.1】
2021/2/12 13:52 種子島南東沖(北緯29.9度 東経131.5度 深さ10km) M4.6 震度1 南種子町(鹿児島県)
2021/2/13 00:52 茨城県沖(北緯36.4度 東経141.1度 深さ40km) M4.1 震度2 水戸市、日立市、ひたちなか市、東海村(茨城県)
2021年2月11日 三田市 17:13
2021年2月11日 三田市 17:17
2021年2月11日 三田市 17:18
2021年2月11日 三田市 17:19
2021年2月11日 三田市 17:19
2021年2月12日 伊丹市 12:39
2021年2月12日 伊丹市 12:39
2021年2月12日 伊丹市 12:41【種子島南東沖M4.6、茨城県沖M4.1】
2021年2月12日 伊丹市 12:44
2021年2月12日 瀬戸市 13:00《日暈》
2021年2月12日 伊丹市 13:07
2021年2月12日 名古屋市志段味 14:54
2021年2月12日 三田市 16:42【タジキスタンM5.9】
12-FEB-2021 17:01(日本時間2/13 2:01) 38.13 73.57 M5.9 深さ92km TAJIKISTAN-XINJIANG BORDER REG.
2021年2月12日 三田市 17:02
2021年2月12日 三田市 17:03
2021年2月12日 三田市 17:05
2021年2月13日 綾部市 8:52
2021年2月13日 瀬戸市 10:12
2021年2月13日 綾部市 12:21
2021年2月13日 三田市 12:50
2021年2月13日 三田市 12:51/a>
2021年2月13日 三田市 12:51
2021年2月13日 三田市 14:08
2021年2月13日 三田市 14:08
2021年2月13日 三田市 14:23
2021年2月13日 三田市 14:24
2021年2月13日 綾部市 15:34
2021年2月13日 三田市 15:54
2021年2月13日 東京 16:03
2021年2月13日 帯広市 16:20
2021年2月13日 石狩市 16:30
2021年2月13日 石狩市 16:42
2021年2月13日 石狩市 16:42

【福島県沖M7.3震度6強】
2021/2/13 23:08 福島県沖(北緯37.4度 東経141.4度 深さ55km) M7.3 震度6強 蔵王町(宮城県)、国見町、相馬市、新地町(福島県)

ソラ辞典より
地震雲(らしきもの)など地震をあらわすもの
地震の前に現れる変わった雲。
断層雲、放射状雲、縦雲、縦虹、横虹、極端に低い位置の虹、長い棒状雲などで、それが寄り強調されている場合は大きな地震になるが、国内だけでなく、地球規模で知らせている。
大きな地震ほど早くから各地であらわれている。

イシカミ
大昔、射手座から降りてきたいわば宇宙人、お腹に人間を入れて降りてきた。
射手座にいた頃は、三次元の生物ではなく所謂‘意識体’だったが、人間を作った時に自分達も三次元の形になって一緒に下りて来た。
大きさは様々だが山のように大きいイシカミもいた。
とろとろのお餅のような身体で、引力によって身体からぽたぽた落ちた物が落とし物と呼ばれている。
落とし物から分身の子供達を作り、人間の為に食べ物や川、山を作った。
またピラミッドで宇宙のエネルギーを得たり引力を放散したりしようとしたり、いろいろな奇岩を作りサインとして残した。
当事の人間はイシカミの存在を知っておりテレパシーでコミュニケーションをしていたが、今では人間の意識が薄くなりごく一部の人にしかその能力が残っていない。

宇宙の大元(おおもと)
《大元》とも言い、宇宙で初めて思いを持ち、原子や星を創りだした根源。
宇宙の最初は真っ暗闇であったが、最初に「誰かいないか?」という意識があらわれ、捕まえようとしたとビジョンで知らされた。
次に捕まれまいとする思いがあらわれ、大元が捕まえる、弟が逃げるという追いかけっこになったので渦巻きが現れる。
渦巻きが極限まで達すると、パンとはじけて光と原子があらわれた。
それの繰り返しで次々と原子があらわれ、同じ思いを持った原子が集合し、星になったり、意識だけの集合体になり、宇宙中に満ち溢れた。
これから原子には意識があると言われる。

超紐理論ではヒモのようなクォークの振動が全ての始まりといわれているのも間違いと。

ホシノミナ
宇宙の大元の分身と言われる。
大昔恐竜ばかりの争いの地球になったため、宇宙の大元の命令で地球に降りてきた。
その時、稲妻で一気に地球を掃除し、恐竜を滅ぼしたと伝えられる。
掃除をした後京都府綾部市星原で眠っていたが、1998年秋に目を覚まし、著者とコンタクトをとっている。
この場所に星の宮神社がある。

ホシノミナは地球を掃除した後眠っていましたので、その後の横向きの稲妻は、稲妻を支配星が真似して人間を脅かしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、地球の謎解きより。
写真は2月13日のソラ。