というわけで、おはようございます。起きました。今朝も朝風呂決めました。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:47
@miku_bio 彼女は正真正銘の女神様です。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:50
@Etunaka そして賽銭箱を置いたら、その瞬間から博麗神社と化すのです。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:51
@JRkumoha211 おはようありがとうございます。遂に等身大フィギュアプロジェクトが進捗しました。(^_^) pic.twitter.com/g2yDT2IzFH
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:52
@micchy_MMD おはようありがとうございます。昔はこれに憧れました。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:52
@Somnium おはようございます~
— みっちぃ (@micchy_MMD) 2016年8月15日 - 07:50
「人間洗濯機」で朝からサッパリですね!w(ぉ
/ 1970年の大阪万博に登場した次世代型人間洗濯機「ウルトラソニックバス」 dailynewsagency.com/2011/03/20/was…
@miku_bio 彼女は8ビットPC時代に既に3Dゲームの先駆けを開発していたのです。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:55
@miku_bio ノイマンはパクr(ry
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:58
(^_^;)
実を言うと、ブログラムストアード方式なコンピュータの原型は1943年にドイツで作られたZuse Z3です。
@JRkumoha211 ありがとうございます。頑張ります!(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 07:59
@umenny おはようありがとうございます。こちらこそサークルにお越しいただき大変ありがとうございます。またお会いしましょう。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 08:25
@xHawsiaoX おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 08:25
@miku_bio 私も今回のコミケで至らなかった点、プログラム上の改良点等様々な知見を頂きました。今回の活動を共有し、さらなる高みを目指しましょう。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 08:27
@puni2marimo @Somnium
— アルヌスPX町田支店 (@miku_bio) 2016年8月15日 - 08:05
今回の出力を糧に
次回はハウトゥの拡充と、大きさ、精度を拡充する予定です!
ありがとうございます。
寝落ちしてたらこんな時間に目が覚めてしまった、、
— Riftup in VR/MR@JP (@WheetTweet) 2016年8月15日 - 04:00
せっかくなので昨日の @yuuji さん情報のアセットを調べてみようかな。 twitter.com/yuujii/status/…
コミケから帰ってきてすぐ寝て今起きた。久々の一般参加だったけど、見て回ってるとやっぱりサークル参加したいなーって気持ちになったので、来年の夏のサークル参加目指して今日からまたがんばるぞい。
— 榊原圭介 (@flashsky03) 2016年8月15日 - 08:10
プリンツオイゲン進捗
— 雨谷怜 (@AmagaiRei) 2016年8月15日 - 00:22
素体用のリグに合わせてウェイト調整中。 pic.twitter.com/rNVJssU3zn
#5000poly
— 柳々 (yanagi*2) (@yanagiya2058) 2016年8月14日 - 21:44
諸事情で完成じゃないですが一旦放置です。
512pxのサイズでギャーとなったり、
久々の手描きでゴフッとなったりしてます。
結論から言うと、手描きは楽しいですが辛いです。 pic.twitter.com/Fg3vh7RBf8
@Somnium 色々なご意見がありましたね。
— アルヌスPX町田支店 (@miku_bio) 2016年8月15日 - 08:29
特に3dプリンター自体の作り方、値段を知りたいという
意見が良く見られたのが目から鱗でした。
@miku_bio コミケでは人と人同士で知見を共有できたり気づきがあったり、さまざまな刺激を頂けます。それが次への活動のバネになります。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 08:31
錦織キターーーー!!!メダルGET✨✨
— くす太 (@_0148163783962) 2016年8月15日 - 08:17
本当におめでとうございます。この大舞台で強敵ナダル撃破。。。
スンバラシイ↗️↗️
#錦織vsナダル #テニス
錦織、96年ぶりのメダル獲得 2016年8月15日 news.yahoo.co.jp/pickup/6211116
@DerGefreiter ゲリラ戦を展開していくうちに獣道を覚えて、体力消費を最小限にする技を身に着けました。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 09:38
@DerGefreiter 恥ずかしながら帰ってまいります。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 09:48
こんなにパワーワードが溢れるスーパーに旅先で出会うとは思わなかった……。 pic.twitter.com/Vikuh88ct4
— アドセンスクリックお願いします (@mi_ta_ra_i) 2016年8月13日 - 14:49
本日は終戦記念日であり、それに絡んで色々な界隈からのお話が出てくると思います。中には記憶違いやそれを利用したもの、まったくの錯誤で多様な煽りをしてくる話もあるかもしれません。容赦なくツッコミを入れるのがよろしいかと。慈悲は無い。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年8月15日 - 05:52
Amazon unlimitedにはアミューズメントライフマガジンなんて昔のゲーム(業界?)雑誌もあった。1983年のタイムカプセル。MZ-700とかぴゅう太の記事もあるよ。 amzn.to/2btHKyj pic.twitter.com/BKnPU54nSS
— ASA (@fusuian) 2016年8月14日 - 16:12
コミケは失敗が出来る場であり、そこから学べる場です。ここしばらくは大雑把な予測と計画で何とかなるだろうと思い、計画の7割位でサークル出展して、現場でメリットの殆どが伝えられていないことを終わった後で痛感するパターンに陥っています。自分自身のプレゼン計画のなさ故です。(汗)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 10:05
技術屋さんは自分の技術が最高であれば、必ず理解してくれる人がいると信じて疑いません。が、それがそうでないことを頭をぶっ叩いて教えてくれる所がコミケなのです。楽しくなければ、面白くなければ、一目でわかるものでなければ、エンタメでなければ参加者は足を止めてくれないのです。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 10:14
トマス・ジェファーソンは『教育なき民主主義は無意味である』と説いた。憲法や慣習法がいかに強力に人々を守っていたとしても、権力や富や悪徳に対する誘惑が常に存在し、政府が普通の市民のために、普通の市民によって運営されるという理想を土台から崩してしまうだろう、とジェファーソンは考えた。
— カール・セーガン博士 (@carl_sagan_bot) 2016年8月15日 - 10:10
新幹線のグリーン車の内装はノーマル車両とあまり変わらず、床のカーペットと大きな椅子以外はあまり高級感が感じられません。(^_^;) pic.twitter.com/y1q5isjvu2
— そむにうむ@森山弘樹 Aフィギュア計画 (@Somnium) 2016年8月15日 - 10:21
いつか艦これに出る、という夢をまだ諦めてないからね(笑)ソ連が戦艦あまりないからね〜仕方ないよね。
— ジェーニャ (@jenya_jp) 2016年8月15日 - 08:59