★always party★

つまらない日もくだらない日も今日という日は2度と訪れない。だから毎日が特別なパーティーのように楽しく愛しく♪

1歳になりました。

2010-07-27 23:21:27 | Weblog
1歳。

ここ3日超忙しかった。超疲れた。

イライラしたり、余裕がなくなる。

今日は、周りのママに流され
一応うちも撮っておくか、とスタジオアリスに行ったけど。

朝からバタバタしてもうイライラ全開。

イライラしている時は
あいぼうのマイペースっぷりがいちいち腹が立つ。
今思い出しても腹が立つ。
ええ。理不尽な怒りなのはわかってますけど。

イライラしていると赤ちゃんは泣くんだよね。
なんて可哀想なんだろ・・・

でも、泣かれると余計にイライラする。
はい。
魔のサイクルです。

そんな中での写真撮影は

せがれ、がん泣きの助。

眠いやら、おっぱいやらワケワカメ。

焦る親は更に疲れるわけです。
カメラマンはてんやわんやなわけです。
そんな中、あいぼうのマイペース発言に更にイラっとくるわけです。

全力で笑わしたものの

すべての写真は

鼻が赤い

涙目

目汁、鼻汁、口汁・・・・顔のすべての穴から汁。ぐちょぐちょ。

高い金払っているのに;_;

現像チョイスも
疲労と舞い上がりで
ミスった、と、今更思うわけです。ぐすん。

来年は、アリスではなく、スタジオアズミに・・・と固く心に誓う。

なんか、せがれのお誕生日だからせがれが喜ぶことしたいのに
しなくちゃいけないのに
なんで朝から泣かせてるんだろう・・・・って

ちょっと落ち込んだりもする。

実家の母がせがれに誕生日プレゼント買っておいでと言ったので
乗り物大好きなせがれの為に車を選ぶ。

トーマス好きだから、トーマス。
前、イオンモール行った時も、トーマスのカート喜んで乗ってたし。

でも、トーマスの車って
機関車なんだか車なんだか…って感じ。

でも、気に入ったみたいで、買って帰る。

その後、実家にて
誕生会。

トーマス機関車自動車(笑)に、喜んでのっていた。
そうそう。これこれ。これぞ正しい誕生日w

ハッピバースデーの歌は、うちの母先導でがっつり歌う。
そんな時
うちの母って素晴らしいと思う。

一升餅は、今度の日曜にあいぼう実家での誕生会で
背負わされるので抜き。

職業占いをする。
この職業占いの文化は、あいぼう実家には無いみたい…
お盆に職業の道具なんかを並べて、最初に何をとるかってヤツ。
でも、世の中にはたくさん職業はあるのでとても網羅しているとは思えないw
まぁ、行事というか儀式ですので。

ちなみに、
わたし→絵筆
兄→辞書

らしいけど、二人とも全く関係ない職業でした。っていうオチもしっかりあるし。



せがれは

お盆にその辺にあったものを集めて乗せたもんだから

テニスボール・・・・でした・・・・

ありえない。

じゃ、

これはおいといてぇ・・・・
と仕切り直し(笑)

つぎ
古典辞書を取る。

実家母、喜ぶ「しかも古語辞典だからw古典学者よwwww」って。。。。。

で・も・
これもおいといてぇ・・・・

と、まだやるのかよ(笑)

つぎ
ゴルフボール。

おお。遼君の次のポストだね。

って
んなこたぁ、ないだろ。

つぎっ(まだやるんかい)

パソコンのマウス。

んーーーー

だろうね。ですよね。これだ。これ。


やっと、納得の結果。


って

誘導尋問に近いwwww


そんなこんなで
実家父、あいぼうは酒を飲み
みんなでもりもり食べて
誕生日終了。


すくすく育て!!!せがれ!!!