仕事の後、秋葉原に寄ってパソコンを見てきた。
ツクモの3万円強のノートは割と動き良かった。
CPUはセレロン3867u、同じセレロンの型番違いN3450を採用したドスパラのVH-AD3Lもショップで触ったが、ツクモの方があきらかに速い。
(ブラウザで複数ウィンドウを開いていった時の反応で比較)
SSDのストレージを250GB、500GBに増やしたモデルも1万円UP、12000円UPで出ていた。
これはちょっと割高な気がするが(なぜかウェブサイトには出てないようだ。出たばかりなのかも)。
プラスチック感満点の筐体も自分はいいと思う。
だが、ストレージ増やしたり、外付けDVDドライブ買ったり、HDMIのアダプタやオフィス買ったりしたら、結局はそれなりの値段になる。
オフィスのホームアンドビジネスはツクモだと割引して21000円位。
そうすると6万5千円位になる。
であれば、最初から色々ついてる少し上のモデルはどうかと、core i3のパソコンを見た。
DVDドライブついてるし、画面も少し大きいし、勘でこれくらいの物を基準にしようと思った。
それで、HPとドスパラとパソコン工房で迷ったが、今まで使ってたパソコン工房のサポートが良かったのと少し安いので、そこにしようかと思っている。
HPの17インチノートPCも安くて良かったが、オフィスがパーソナルしか選べないのが欠点。
スペック表ではホームアンドビジネスも含まれているが、BTOメニューで選択できない。
ドスパラはオフィスが高い。25000円。
パソコン工房はオフィスが19800円。
今派遣で何とか食えるのはオフィスが多少使えるからで、最新の物を使えるようにしておきたいので、ここはやらざるを得ない出費だと思う。
パソコン工房のBTO見積は約10万円。
たが、本当にこんな高いパソコンを買う必要あるのか、という気持ちはある。
今までいつもコスパの良い、従ってスペックは良くないパソコンを買って、騙し騙し使って来た。
派遣社員になって家に仕事を持ち帰る事は皆無となった。
家でパソコンでやるのはネットサーフィンと映画鑑賞位である。
だったら、ツクモのSSDが250GBで4万円の物でも良いのでは。
オフィスは古いの入れ直すか、とりあえずオープンオフィス入れるか。
まだ迷うなあ。