桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

木出し2日目

2018年11月20日 11時56分34秒 | 活動報告

先日の続き作業、明け方にも雨が落ち最悪のコンディションかと心配していたが、幸

いなことに大半の枝は落としてあったので雨による影響は避けられ、炭木の等倍サイ

ズに裁断し下まで運び出す作業を繰り返す。ここの谷は水路はないが水がチョロチョ

ロと流れ、泥濘(ぬかるみ)になっているので重いものを持ち歩くと足を取られるから注

意を要する。大半はカシ材でナラなどと組み合わせれば2窯分に近い量になる。

午後から残っていた材を上から下し炭小屋まで運搬し部位別の炭木づくりを少々した

ところでタイムアップになる。

窯立てまでもう一息、二息の段階にまでたどり着いた。頑張って、明日は炭木、枝木等

の準備を済ませようとなり、今日はお開き。

       伐採後の谷間


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やくも収穫祭 | トップ | 漸く煙が上がる、窯立て »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事