桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

初めて見た点火後の窯の中、4日目

2020年02月22日 17時39分45秒 | 活動報告

ゆっくり乾燥を徹底し昨日には点火、その後は安定した推移をしている。朝、

これから焚口に泥を塗りつけ閉鎖する前に中を覗いて見た。そのままでは

くて見えないから投光器を照らす。天井までびっしりと詰めた枝木は焼け

を被ったようになり量が減り奥の方まで天井が見える。

立てた炭木は全体がそのままで、灯りを消すと手前に赤い火が少しだけ見

える。炭木に火が回り炭化して終わりの方では手前にある炭木は燃え尽き

てなくなり、全体的に奥に向かって倒れる。

そうなる前の姿を初めて見て『ふーん、こんなことになっていのか・・・』と感

心する。

肝心の炭焼きは今日1日は80℃台をキープすることだから、上昇することに

注意するだけのため調整は微小ですむ。最終的には18時頃にみて上昇気

味なら煙突に枝を追加する予定。

  手前に少し赤い火が見える

  灯りを消した状態で見たもの

   9時過ぎ、焚口を閉鎖

  17時頃

**** 桑炭会のホームページ ****

桑炭会 クリックしてください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抑えに抑えて3日目、点火 | トップ | デジタル温度計の信頼性は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事