goo blog サービス終了のお知らせ 

白雲去来

蜷川正大の日々是口実

嫌なニュースばかりだ。

2012-01-10 09:23:38 | インポート

一月九日(月)晴れ。

 今日は成人の日らしい。私たちのころは一月の十五日だったので、ニュースで新成人ことを知ると、思わずカレンダーを見てしまった。そういえば、神奈川県が東北の瓦礫を受け入れると表明したところ、「市民団体」とやらが、「受け入れに反対」と県庁に押し掛けたということが新聞に出ていた。どんな「市民団体」なのか知りたいものだが、この人たちは、同じ日本人として痛みを分かち合おうという気持ちがないらしい。「絆」が聞いて呆れる。

 

 

  それと、日本語学校に通う二人の台湾人女性が殺害された事件で、台湾の新聞が、「日本の安全神話が否定された」と報じていたそうだが、これも笑わせてくれる。犯人が日本人だったら、そう論評されても仕方がないが、殺害された二人の知人で、同じ日本語学校に通う、台湾人の男が指名手配された。日本の安全神話は健在だったわけだ。

  朝は、八時に起きてNHKの「カーネーション」を見てから朝食。今日は胃を休めようと思って、お粥にした。その後は、古いパソコンから、新しいパソコンにデーターを移したり、ソフトをインストールしたりで、気が付けば三時過ぎ。

 

 

  夜は風呂に入ってから夕食。サラダにさんまの干物。私の連載している物を読んでくれた方から「休肝日を設けた方が良い」とアドバイスされたので、ご忠告に従い今日は、休肝日とします。ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする