skyのホームページ

あるがままに、心のままに

おっととさんのバースディランチ第2弾

2024-02-01 17:59:56 | グルメ
妹と3人でそごう10階のダイニングパーク横浜内の「やぶそば」でした。当初はホテルオークラ「桃源」でしたが、おっととさんの腹具合で変更しました。しかし、その店は人気店のため、おっととさんは11時半から並んだそうです。私と妹が12時半に到着したときも並んでいる人はいましたが、おっととさんは中に入ってワインを飲んでいました。
天丼といろいろトッピングのわんこそば3杯とババロアみたいなデザートのセットでした。写真を撮るのを忘れました。
食後の珈琲を飲みに、同じフロアの海側、ホテルニューグランドのバー、シーガーディアンⅢに行きました。おっととさんは時々このバーによりますが、私と妹は初めてなので話の種に行ってみむとするなり。バーカウンターの後ろの席は壁際以外は窓際も真ん中も満席状態。木曜の午後だというのに驚きです。窓際はチャイニーズのカップルで埋っていました。ほとんどが一人7000円近いキャンペーン中のアフタヌーンセット、カップルで12000円以上はする計算で、春節休暇で豪遊みたい。
我々は慎ましくケーキセットでした。それでも15%のサービス料を加え、10%の税金を掛けるとワンセット2300円近くになりました。まあ、それでもアフタヌーンティセットを3人前よりは遙かに安いし、第一にランチ直後のお腹いっぱいではそんなに食べられないです。
出てくるまで、だいぶ待たされました。「またお待ちしております。」と言われましたが、当分結構です。手指消毒用のセットは綺麗な箱で囲ってあるのは流石だと想いました。
しかし、あの待たされ具合は尋常ではないです。待たされたのは私ばかりでなく、アフタヌーンセットのお菓子も同様にに長く待たされたようです。気になってくつろがなかった感ありです。
お陰で他の人達も飲み物のおかわりをしていました。
長くいられるサービスかとの見方もありますが、ひょっとしたら、山下町から運んできたのかも。コーヒーとケーキの時間差がありすぎて、揃ってブログ写真を撮るのに根気が要りました。
会計時に理由を聞けば良かったです。やはり、館外バーはバーの仕事でしょうか。


  窓から、横にたなびくKアリーナとヒルトンホテルの眺め

  真ん中のクリームピッチのクリームは温かく、イチゴのスライスは多かった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おっととさん&50年来の友の... | トップ | パン屋さんも大谷君人気にあ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事