幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

今年は最高の条件 ペルセウス座流星群を観察しよう

2013-08-07 | 徒然なるままに

今年は最高の条件 ペルセウス座流星群を観察しよう

THE PAGE 8月7日(水)20時20分配信

 毎年8月になると活発に活動する「ペルセウス座流星群」。今年は、観察に適した条件がそろうのは8月13日の明け方だそうですが、国立天文台は「最高の条件で観測できる年」と太鼓判を押しています。絶好のチャンスまで一週間を切ったところでポイントをまとめました。

 ペルセウス座流星群は、「しぶんぎ座流星群」(1月)、「ふたご座流星群」(12月)と並んで「三大流星群」の一つ。ペルセウス座の方角から流れ星が放射状にたくさん降ってくるので、そう呼ばれています。

 毎年、容易に観測できる流星群として知られていますが、特に今年のペルセウス座流星群は、8月13日の明け方前午前3時ごろに、観察に適した次の3つの条件がそろう最高のチャンスです。

(1)流星群の活動が最も活発になる
(2)流星がやってくる角度が高いので観察しやすい
(3)月は真夜中前に沈むので、月明かりの影響がない

 ほかにも周囲に電灯がないなど最高の条件がそろえば、1時間に50個以上の流星が見られるとか。天体望遠鏡などは不要で、肉眼で観察できます。どの方向から流れてくるかはあまり気にせず、広く空を見渡しているほうが、より多くの流星が見える可能性が高くなるそうです。

 もっとも、13日でないと観察できないというわけではありません。8月7日ごろから15日ごろまでも、流星が見られるため、10日、11日の土日でも観察できるチャンスはあります。

◆うまく観測するには? ペルセウス座流星群
ペルセウス座流星群 - 観察方法、動画、画像などを紹介。国立天文台
ペルセウス座流星群 - ペルセウス座流星群の出現イメージ。つるちゃんのプラネタリウム
【特集】2013年 ペルセウス座流星群 - 見え方、見方などを解説。アストロアーツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいすいかの切り方 美味しい部分を均等に切るには?~東伯がぶりこ編~

2013-08-07 | 食品の安全、料理

おいしいすいかの切り方~東伯がぶりこ編~

公開日: 2013/07/16

今までのすいかの切り方は間違っていた...!

すいかの一番甘い部分が平等にいきわたる切り方を
すいかに詳しいJA鳥取中央の方に伝授してもらいました。

おいしいスイカの切り方おしえます

アップロード日: 2011/07/04

〔撮影日時〕平成23年7月〔動画説明〕鳥取の夏といえば、あまーいスイカ♪皆さまも­ぜひ、食してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷にカビ? 便利な「自動」に落とし穴

2013-08-07 | 食品の安全、料理

氷のかび、見逃しそうですね。小まめに手入れを。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130526-00000002-allabout

 

■冷蔵庫の氷にカビが生えてる!?

 そろそろ冷たい飲み物が美味しい季節。冷蔵庫の「自動製氷機」を上手に活用したいものです。ところが、この便利な冷蔵庫の自動製氷機で作った氷にカビが混じるというコワいお話がありました。久しぶりに製氷機で作った氷を使おうとしたら、給水タンクが黒ずみ、氷には黒い斑点があったというもの。

 国民生活センターからも、『冷凍冷蔵庫の氷のカビにご注意』という報告が1998年に公表されています。「製氷機で作った氷に黒い汚れがつく」という苦情が増えているというもので、その正体はカビ(白いツブツブはミネラルの可能性も)! この後現在にいたるまで、各メーカーの冷蔵庫の自動製氷機は少しずつ衛生面の進化を続けているようです。

■どうして製氷機の氷にカビが?

 一番の発生場所は製氷機用の給水タンクです。給水タンクは冷蔵庫内に設置されていて、そこの温度は3~5度。カビは10度以下の環境でも繁殖できるので、給水タンク内で空気中のカビ菌が増加。また水の中には赤色酵母や細菌も増え、みんな一緒に凍らせてしまうというわけです。それでは自動製氷機をどうしたら上手に使えるのでしょうか。

■毎週お手入れを!

 取扱説明書の多くには「週に一度は掃除してください」と明記されています。国民生活センターの報告書には、3週間そのままにしておいたらカビが発生したというケースも紹介されていましたから、「週に一度」は妥当なペース。ひんぱんなお掃除からは逃れられそうにありません。忙しい方にはキビシイ現状ですが、製氷機を利用するのなら週末の必須お掃除場所の一つに入れなければいけないようです。

■お掃除は水洗いでOK!

 お掃除は、中の製氷皿や給水タンク、パイプなど、とりはずせるものはとりはずして、水洗いをします。浄水フィルターもマメにお掃除、とり替えを。「水洗いでよい」とされているのがせめてもの救いですが、ときどき洗剤や消毒剤も使ったほうが気持ちよく氷を使えますね。
(洗剤は、止めた方がいいと思うけれど)
■お掃除以外にカビを防ぐには?

 毎週お掃除しなければいけないのは面倒ですが、せっかくついている便利な機能なのですから、上手に利用したいものです。おそうじ以外にカビを防ぐポイントは……

1. 給水タンクの水をマメに取り替える
2. ウーロン茶やジュースなどの清涼飲料水は入れない
3. ミネラルウォーターや浄水器の水より、水道水を使う

 浄水器など塩素をとり除いた水やミネラルウォーター、清涼飲料水等は雑菌の発生源になるのでダメ。殺菌作用のある塩素を含む水道水を使うことがすすめられています。ただし、水道水でも含まれている塩素は時間とともにぬけるので結局は同じ運命に……。結局一番効果的なのはマメなとり替えということになりそうです。

 お掃除方法や使える水の種類などは、各メーカーの機種によっていろいろなケースがありますので、説明書をもう一度読み直してみましょう!

文・All About 編集部(All About 時短生活)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<天気>東北-西日本で局地的大雨 各地で大変なことに!7日から一転猛暑に

2013-08-07 | 気象 大気

何この酷さ。全国各地で大変なことになっていたんですね。映像を観るとびっくりします。

 [映像]各地で局地的豪雨 床上浸水や土砂災害など深刻な被害 - フジテレビ系(FNN)(8月6日)

明日から猛暑。またまた痛めつけられます。ハァ~ため息。

<天気>東北-西日本で局地的大雨 7日から一転猛暑に

毎日新聞 8月6日(火)20時22分配信

 日本列島は6日、大気の状態が非常に不安定になり、東北-西日本で局地的に雷を伴った大雨が降った。気象庁の観測地点では岐阜県下呂市、秋田県大仙市で、東京都設置の雨量計では北区や八王子市で、それぞれ1時間に60ミリを超える非常に激しい雨を観測した。

 レーダーによる解析では、群馬県安中市や愛知県大府市などで1時間に90~110ミリの猛烈な雨が降ったとみられるという。

 気象庁によると、7日以降、全国的に太平洋高気圧に覆われる範囲が広がり、猛暑が戻るという。35度以上の猛暑日になる所もあるとみられることから、同庁は熱中症に注意するよう呼びかけている。【飯田和樹】

【関連記事】
◆猛暑日になる場所も
関東で激しい雨 あすは各地で猛暑に - 日中の最高気温は、▽甲府市で37度、▽前橋市や名古屋市、京都市、福岡市で36度、▽埼玉県熊谷市や松山市で35度、▽東京の都心や大阪市で34度と予想されています。NHK(8月6日)
週間天気 - Yahoo!天気・災害

◇熱中症に注意を
熱中症を防ぐ - Yahoo!ニュース トピックススタッフブログ
熱中症の症状と予防のポイント - Y!ヘルスケア

◇6日は各地で激しい雨
関東甲信・東北 6日夜遅くにかけ非常に激しい雨に警戒 - ウェザーマップ(8月6日)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130806-00000317-fnn-soci

各地で局地的豪雨 床上浸水や土砂災害など深刻な被害

フジテレビ系(FNN) 8月6日(火)19時59分配信

6日も、各地で局地的な豪雨に見舞われた。午後5時45現在、東京全域や東北の広い範囲に大雨洪水警報が出されていて、床上浸水や土砂災害など、各地で深刻な被害が出ている。
東京・青梅市では、午後4時ごろ、ものすごい雨と、雷が鳴っていた。
関東地方で、6日朝から相次いでいる、局地的な豪雨。
午後4時半ごろ、東京・国立市では、急に強い雨が降り出し、対向車の車も見えにくくなった。
午後3時すぎ、東京・瑞穂町では、あまりにも激しく雨が降ったため、排水できず、排水溝から水があふれ出していた。
午後1時すぎ、千葉・四街道市では、急に雨脚が強まった。
一気に雨の打ちつける音が強くなり、雷も時折、光っていた。
連日、列島各地を襲っている豪雨。
6日は、関東地方と東海地方、そして、東北地方でも豪雨となった。
東海地方は、5日夜から6日未明にかけ、局地的に1時間に100mmを超える猛烈な雨に見舞われた。
岐阜市の住宅街では、川が増水した。
住民は、氾濫のおそれに不安をのぞかせていた。
住民は「最近、集中的に降るでしょ。あっという間に(水面が)上がってくるの」と話した。
岐阜市の市道では、雨の影響で落石があり、作業員らによる撤去作業が行われた。
5日夜、局地的豪雨で、まるで海のようになった愛知・名古屋市内。
愛知県では、扶桑町や碧南市などで、あわせて212棟の住宅に、床上・床下浸水の被害が出た。
住民は「大水が一気に来ちゃって、玄関から入って来ちゃって。今、ちょっと水引いてますけど、もうこのへん、全部しけちゃってるんで、床板まで」と話した。
また、福島・二本松市では、山の斜面は崩れ、建物は完全になぎ倒されていた。
周囲の状況も、その勢いのすさまじさを物語っていた。
山から押し寄せてきた土砂に、押し流された建物。
別の場所でも、土砂崩れで、建物や車が破壊されていた。
福島・二本松市では、5日夜、レーダー解析で、1時間に110mmという猛烈な雨が降った。
二本松市小浜では、橋の周辺が数カ所陥没してしまっていて、危険な状態となっていた。
えぐられたように崩落した道路。
砂を盛って、何とか車が通れる状態にしている。
一時孤立した住民は「車じゃないと仕事にも行けないから。それだけでもう、みんな休んで、(砂盛りを)やりました」と話した。
住宅の中まで流れ込んできた土砂。
住民は、避難して無事だった。
住民は「88年生きてるけども、初めて。こういうの」と話した。
二本松市の隣の大玉村では、いたるところで土砂崩れが発生。
住民らは、住宅に押し寄せた岩を、手作業で運ぶ作業に追われていた。
住民は「わたしも、ここ生まれなんだけど、こういう目に遭ったの初めて」と話した。
関東・甲信と東北地方では、6日夜遅くにかけて、ところにより、雷をともなう非常に激しい雨が降るとみられる。
7日以降は、東北から九州にかけて厳しい暑さが戻り、関東から九州は、猛暑が続く見通し。

最終更新:8月6日(火)19時59分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。