目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

ヴィクトリアマイル予想

2020-05-15 10:48:07 | 競馬予想

昨日緊急事態宣言39県で解除されました

8都道府県は引き続き31日までですが

まず復活への第一歩だね

 

追切評価3頭

 

ダノンファンタジー

栗坂良

57・6-40・7-12・5馬なり

中内田調教師が自ら最終追切に乗った

異例の木曜追いだが10日日曜日にCWで79・4-12・2と実質追切を済ませている(レインボーラインの浅見厩舎と同じだね)

前走阪神牝馬Sでは休み明け+22kgで明らかに太目残しで出走し5着だったが

昨日調教後の計測では480kgで前走486kgから-6kg

東京輸送考えても460kg台で出走してきそう

本質的にマイラーなのでこの仕上げはかなり期待できる

レース展開予想でも前で競馬したほうが良く展開も向く

昨日の追切も前半ゆっくり入りラスト2Fで加速し

13・5-12・5と仕掛けに反応しスムーズにスピードに乗った

明らかに前走以上の動きで2才王者ここにあり!という走りを期待したい

評価AA

 

ラヴズオンリーユー

栗坂良

54・8-39・3-12・4馬なり

単走軽めの追切だったが

この追切はデビュー2戦目以降変わらないパターン

ドバイ遠征が不発に終わり一旦仕上げて緩めてまた仕上げるのはかなり難しい

先週の追切では想定外の遅い時計(坂路55・1-13・1)で調整に誤算が出た

そこで今週は10日日曜日に追切を敢行しCWで79・3-11・8の猛時計を出した

昨日は微調整ながらまずまずの動きで

急仕上げだがオークスくらいの状態ではないか?と思う

評価AA

 

ディメンシオン

中間軽め

Bコースでキャンター調整のみにとどめた

前走後も在厩調整で速い時計は坂路で57・8と先週の56・0の2本だけ

前走の追切52・5-12・3とは到底及ばず

陣営は体は出来ているから強い調教はいらないというが

乗り込み不足は否めない

評価C

 

以上昨日の3頭

 

18頭評価したので予想へいきたいと思います

 

5・17

東京11レース G1ヴィクトリアマイル  芝1600m 4才以上牝馬OP

今週から内柵から3m外へ仮柵を出してのBコース

さらに内枠が有利になる馬場

近年の傾向は

内の人気薄

外の有力馬

これが馬券のヒント

 

本命◎ 1番 ラヴズオンリーユー

最内枠を引いてこれならアーモンドアイに勝てるかもしれない

最大のポイントはワタクシのここ5年の本命馬

2015◎ヌーヴォレコルト 6着

2016◎ルージュバック  5着

2017◎ミッキークイーン 7着

2018◎リスグラシュー  2着で馬券絡んだがヒモが来なかった

2019◎ラッキーライラック4着

まあヒドイ結果

アーモンドアイを本命にしたら負けるんじゃないか?と思い

ワタクシの予想軸でもある人気馬1枠1番は買いこれに基づき

自身の本命

調教◎

 

対抗〇 12番 アーモンドアイ

やや外枠に入ったが偶数枠でこの馬はどこでも走るし

心配いらないね

調教◎

 

単穴▲ 7番 ダノンファンタジー

前走は太いし良く5着に入ったなというレースだったが

今週は体を絞って走れる状態で出走出来そうで

これで逃げたらしぶとく粘り押し切り勝ちのイメージも出てきた

調教◎

 

連下△ 2番 ビーチサンバ

相手なりに走り大崩れもない

人気もそれほど無く最内偶数枠

距離もマイルがベストでここは狙い目

調教◎

 

特注☆ 5番 プリモシーン

追切自体は物足りないが2走前東京新聞杯では

斤量56kgで圧勝したので今回55kg

全4勝中3勝を左回りで上げている

内枠とコース相性からここは期待

調教◎

 

以上

馬券は◎〇▲△☆の3連複5頭BOX10点で

外はバッサリ切り捨てましたが

14スカーレットカラー

16ノームコア

18サウンドキアラ

も良い

 

それと火曜から言っていた

12アーモンドアイと10メジェールスーの馬単

12-10も買います(どちらかと言えばこれが本命)

 

カギは

ダノンファンタジーの中内田先生

中田なのか?内田なのか?

中内田だ

参考まで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィクトリアマイル追切評価 | トップ | ヴィクトリアマイル結果 »

コメントを投稿

競馬予想」カテゴリの最新記事