目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

小倉2才S予想

2018-08-31 14:17:51 | 競馬予想

続いて小倉2才S予想も(まあ予想じゃないけどね

ワタクシがなぜこのレースに固執しているか?

それは2012年に遡る

新潟で散財夏競馬も当たらず半ばヤケクソで買った小倉2才S

18頭か17頭だか忘れたが馬柱みたら

これ2頭しかいないじゃんってなって

買う気がおきたが馬連とか3連複って感じより

3連単でしょ?ってなって

当時岡田総帥がゴリ押ししていたマイネルエネルテルが軸だと確信し1着固定

2着はどうしよう?と考えて

新聞通りにクラウンレガーロを2着固定

3着総流しで3連単1600円購入しました(1500円かも?)

そしたらナント

1着マイネルエネルテル3人気

2着クラウンレガーロ 6人気

3着ラヴァーズポイント7人気

で決まり3連単103020円という高配当をゲットできました

それから毎年1・2着固定3着総流しの馬券を買い続けています

2013年は1・2・3番人気でガチガチ6010円的中

2014年は1着15番人気オーミアリスが3着なら当たっていたがゴール前で一気に差されて撃沈(3単47万ついた

2015年は1着固定シュウジは来たが2着を外したので惨敗

2016年も1着固定レーヌミノルは来たが2着来ずハズレ

2017年は1着固定アサクサゲンキは来たがまた2着来ずハズレ

まあ決め打ちなのですが6年で2回的中で回収は良い気がします

2018年はこの馬で

9・2 小倉11R 小倉2才S 芝1200m

本命◎ 5番 シングルアップ  

対抗〇 3番 ルチアーノミノル

単穴▲  残り12頭

馬券は1着◎2着〇3着総流しの12点で

信じてみるかはあなた次第

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌2才S予想

2018-08-31 11:28:48 | 競馬予想

土曜の自己条件長岡Sに出走で新潟記念回避予定だったベアインマインド

なんと土曜の雨嫌って日曜の新潟記念へ出走してきた

更に斤量50kgで鞍上が藤田菜七子騎手

メンバー的に強いがハンデが良い感じについているので

もしかすると・・・某新聞では△の印ついてました

ワタクシの穴馬は馬券に絡むかな~

ってことで久々の予想

夏競馬も今週で終わるし来週からは中山・阪神の2場開催

3才未勝利馬も正念場を迎える

振るい落としのサバイバル未勝利を勝ちあがれるか?注目です

 

9・1 札幌11R G3札幌2才S 芝1800m

夏競馬でも3才未勝利戦が少なく2才戦が多く組まれている

先週札幌では2才未勝利戦出走馬な少なくて

最悪レースが成立しなかったこともあるようです

これは2才馬より3才未勝利馬を勝たせるため厩舎自体があまり2才馬を入れていないのが原因です

最近の2才馬はデビュー早いですからね

対策としては9月まで3場開催で新潟開催3週伸ばして3才未勝利戦だけの日を設けるとか必要かもしれないね

その煽りを受けてか?

伝統の札幌2才Sなんと札幌の新馬戦勝った馬が1頭しかいない(確か去年も)

このレースは新馬・クローバー・コスモス・札幌2才Sと4戦セットで見るのが面白いんだが

まあそれが予想を難解にしてるんだよな

では予想テーマは時計

 

本命◎ 1番 クラージュゲリエ

出走唯一の札幌新馬勝ち馬で1800mデビュー

時計は1・54・2と遅いがラップが

12・6-12・9-14・7-14・1(半マイル54・3)

12・8

12・5-12・0-11・3-11・3(後半47・1)

と超スローペースながら上がり2F11・3をマーク(結果400mだけの競馬だった)

メンバー弱かったのもあるがこのポテンシャルはG1級かもしれない

調教◎

 

対抗〇12番 トーセンギムレット

前走コスモス賞4着で時計は1・50・7

稍重だったので上がりも37・1と馬場重かったのに4着

良馬場ならもっと走れるハズ

調教〇

 

単穴▲6番  ウィクトーリア

秋華賞馬ブラックエンブレムの仔

前走は函館の1800mを逃げて1・48・3の好時計で勝った

ブラックエンブレムはとても子出しがいいので活躍馬多いですよね

今回も逃げた方がいい結果でそうだが同型も3頭くらいいそうだ

鞍上も岩田騎手田辺騎手へ乗り替わりなので

無理に逃げなくても先行できれば結果はついてきそうだ

調教〇

 

連下△ 8番  ダディーズマインド

前走福島1800mで未勝利を勝ちあがり時計は1・48・6

新馬戦は東京1800mで出遅れて3着時計は1・51・7

スタートさえ決まればそれなりに走れる

父トーセンホマレボシは評判いいのでここで重賞制覇出来れば更に人気でそうだ

調教〇

 

特注☆ 4番 アフランシール

前走函館1800mで1・49・8の時計で勝ちあがった

気になるのはウィクトーリアもこの馬も勝たせたのは岩田騎手

時計的にウィクトーリアのほうが良いと思うが

岩田騎手はアフラシールに乗る

能力的にはこっちが上なのかもしれない

調教〇

前走コスモス賞を制した地方馬ナイママを切ってますが大外14番に入ったし

コスモス賞よりメンバーかなり強くなっている

弱い馬では無いがここは様子見ってことで

馬券は

◎1軸 〇▲△☆馬連流し4点で

 

おまけで

9・1 新潟 10レース  弥彦特別 芝1800m

注目馬は

2戦2勝 

3才牝 3番 キャンディケイン (父ハーツクライ)

去年10月東京芝1400mでデビューしアッサリ勝ちあがった

しかし骨折によりクラシックシーズンは休養

ようやく6月の500万国分寺特別芝1400mでは+14kgもなんのその

ここもアッサリ勝ちあがり最後の1冠秋華賞へ目標を定めて

3戦目芝1800mと距離を伸ばしてきました

予定は去年カワキタエンカがローズSで穴をあけ2着だった

8・11の三面川特別の予定でしたが調整遅れて今週の出走になりました

能力的に2000m前後が適距離だと思いますが

相手がなかなか骨っぽい

ダノンキングダム(父ステイゴールド)

5月の1000万勝って6月に降級しまた1000万のレース2着

降級の恩恵を受けたがなんでこんなところにいるんだって馬

 

ジークカイザー(父ディープインパクト)

デビュー2連勝した時はこれはダービー候補だ!って思ったが母ヒルダズパッションは期待されたほど

能力遺伝はされてないらしい(兄弟はハーツクライ産駒ヨシダ・ディープ産駒ヴェルテアシャフト)

ただ1000万クラスにいる馬ではないのでキャンディケインにとって強敵にはかわりない

キャンディケインがアーモンドアイに近づけるか?

このレースにかかっている

 

参考まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく今期初勝利!

2018-08-27 11:22:43 | バリングラ

澤村君いくら150kmのストレート持ってても

ストライク取りにいくだけなら簡単に打たれるよ?

 

いや~長かった

 

8・25 札幌9レース 積丹特別 芝2600m

1着10番  バリングラ     2・45・5 

2着 1番 トロピカルストーム    3

終わって見れば圧勝でした

連闘で望んだ今回はモレイラ騎手の進言でブリンカー着用

それが功を奏しスタート決まり3番手

道中は5番手外を追走し淡々と流れた

台風の影響で馬場重く非常に力のいる馬場だったが

欧州血統のバリングラには苦にならず3・4コーナー中間で楽々先頭に出た

直線は逃げる3番を引き離しジリジリ加速

1番トロピカルストームも2番手に上がってくるが3馬身差の圧勝

横綱相撲のレースでした

今回の勝ちはかなりの収穫がありました

1つは距離

堀調教師は2000mがベストと言ってましたが

レース後のモレイラ騎手コメントはまだ距離伸びても良さそうだって

となると3000mくらいまで持ちそうだってことかな?

スタミナは母系のモンジューから受け継いでいるのか今回のような消耗戦ではこの血統の力が生きる

 

2つ目は馬場

稍重の競馬だったがかなり重く

上がりも最速でスムーズに走れたのは今後に生きそうだ

 

3つ目は馬がタフ

今回2回目の連闘ですがバリングラじたいあんまり疲れてない

タフでスタミナがあるこれが一番

中距離路線は末脚切れる強い馬が多く展開に左右されるが

長距離ならキタサンブラックやレインボーラインが引退し主役不在

シュヴァルグランやキセキも3000mならつけ入るスキもある

まだ1000万の身だが狙うは天皇賞春と有馬記念

馬場荒れて宝塚記念がバリングラの活躍できる場所かもしれない

まあ一旦放牧出して

ライアン・ムーア騎手が来る秋の府中で復帰でしょう

ムーア騎手が新馬戦で言っていた能力はかなり秘めているが完成されるのはまだ先

それは今年なのか?来年なのか?ムーア騎手のコメントがカギを握る

 

ナンバ厩舎待望の初勝利

1つ勝つことがこんなに大変だと改めて教えられました

これから波に乗っていければ良いね

ホークス戦3連敗

十亀~松田に打たれ過ぎ

郭俊麟も打たれついにレオの尻尾が見えてきたようだ

 

でもここが踏ん張りところだ頑張れライオンズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリングラ連闘で積丹特別?

2018-08-23 15:51:02 | バリングラ

 

先週富良野特別ではとなりの牝馬に気を取られ

道中では進んでいかず3コーナーから外回して鬼脚使い直線でガス欠の4着

真面目に走れば楽勝の相手に取りこぼした

ほとんど競馬をしてないので堀調教師怒りの連闘か?

8・25 札幌9レース 積丹特別 芝2600m

バリングラ J・モレイラ57kgで出走決まりました

滞在競馬で前走+14kgを考えれば連闘も納得

多分堀先生はここで勝って短期放牧で秋の府中ってプランでしょう

1回使って素軽くなっているし

メンバー手薄で負けないと思うが心配なのは台風でしょうね

まあ軽く捻ってほしいね

それとキャロット1次募集が始まりますが

今年の1才馬は出来が良さそうだ

去年はジュモー16とディアデラノビアの16の仔が取れなかったが

2頭とも新馬戦勝ちあがった去年はこの2頭しか良い馬いなかったんだよね

ワタクシの注目はシェルズレイの17牝(父ディープインパクト)

そうシャイニングレイの全妹

動画見たがシャイニングレイと馬体は瓜二つってほど似ている

となると

あの気性がネックなんだよな

能力は1級品なのは証明されているから

お兄ちゃんからの思いを重ねるとこの馬に託しても良いかなって思ってます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金足農業高校ナインに勇気をもらった

2018-08-22 12:46:31 | 野球

 

昨日の全国高校野球選手権大会決勝

秋田・金足農業高校対北大阪・大阪桐蔭高校

2-13で大阪桐蔭高校が史上初2度目の春夏連覇達成で幕を閉じた

試合前は金足農業吉田投手の奮闘ぶりから金足農業を応援していた(ワタクシも東北だし)

吉田投手は準決勝でも完投し翌日の決勝

さすがに疲れは抜けきらず立ちあがりから大阪桐蔭打線に捕まり3失点

3回まで踏ん張っていたが4回1番宮崎選手の3ランで勝負あり

ワンサイドゲームになり最終的に13-2というスコアでした

6回からは吉田投手から4番サード打川選手がマウンドに上がり

予選から1人で投げてきた吉田投手はライトへ

4ポジションを変えて9人野球で最後まで戦った

中泉監督もよくここまで選手を育てたと思いますね

それと吉田投手と野球がしたいからと金足農業高校に進学し金農ナインも凄い

 

そして必ずってほど話題になる

投球過多による投手疲労とケガの問題

まあ過去をみても甲子園での無理がたたりその後プロへ行ってもケガで活躍できないこともあるが

ワタクシの見解は関係ないですね

そもそも甲子園の日程が悪い

準々決勝から試合間隔が無いんだから決勝戦は2日空けてやったほうがいいでしょ?

投球過多とか言う前に日程を見直しなさい

決勝戦始球式で青森・三沢高校OBの太田幸司氏愛媛・松山商業OBの井上明氏が投げましたが

1969年の決勝戦引き分け再試合で死闘を演じた

1人で投げ切った太田投手は一気にブレイク(もう一人投手がいれば勝っていたと青森県人は今でも思っている)

当然僕は生まれてません親から聞いたが地元三沢でのフィーバーぶりはハンパなかったそうです

1人で投げ切った太田投手と吉田投手は重なる部分がありますね

 

第100回記念大会ということで過去の話が記事なったりしていますが

ワタクシが気になったのは1989年優勝した帝京高校吉岡雄二選手

この年の帝京高校は春の選抜1回戦負け

夏は厳しい東東京代表を勝ち取り春のリベンジを目指していた

4番投手の吉岡選手を中心に1番蒲生弘一3番鹿野浩司5番池葉一弘とポイントゲッターがいたので

安定して勝ち上がっていく

準決勝は秋田・秋田経法大付属高校(現明桜高校)を4-0で下し

決勝は宮城・仙台育英高校が相手

仙台育英は絶対エース大越基投手の活躍で勝ちあがってきた

一方帝京は吉岡投手の他ライトの5番池葉選手がリリーフ出来るので

戦前は戦力的には帝京有利

しかし始まってみると

投手戦

9回まで0-0

これは三沢対松山商業みたいになるのか?

と思ったら10回表帝京3番鹿野が2点タイムリー

ついに均衡が破れた

その裏帝京吉岡投手がキッチリと締めて帝京高校が初優勝を飾った

そうこの時も東北勢初優勝がかかっていたんだよね

準決勝で秋田経法大付属を下し決勝では宮城仙台育英を下し

東北方面では吉岡投手はヒール扱いだったようだね

吉岡投手その後巨人にドラフト3位で入団したが選手層の厚い巨人では1軍になかなか上がれず投手から野手へ

1997年に近鉄へトレード

もともと打撃は良かったので移籍2年目で1塁のレギュラーになり

2001年の優勝時には自己最多の26本塁打をマークしいてまえ打線の一角を担った

その後何かの運命か球団再編により東北楽天ゴールデンイーグルスへ

その時の吉岡選手は仙台方面の人は顔も見たくないでしょうねって言ってたそうだが

実際は暖かく迎えてくれたそうです

話戻して投球過多のこと

その吉岡さんは実は甲子園のあとの高校生選抜の遠征中に肩を壊してたらしいです

プロに行って伸び悩んだのはその時のケガが原因みたいですね

秋の国体も池葉選手が投手やっていたし

やっぱり日程が原因でしょう甲子園終わってから高校生選抜の遠征とかどんだけ無理させるんだよ

投球過多に一投を投じる話も

花巻東の大谷翔平選手は予選で負けてからもいつも通りに練習は継続していた

光星学院の坂本勇人選手も同様で芸術的な内角打ちはこの時の練習で身につけた(もともと内角は苦手でアウトローが得意だった)

プロで活躍するには今自分が何をすれば良いか?当人が一番良く分かっている

いくら甲子園で活躍してもその後練習しなければ普通の人に戻ってしまう

甲子園で負けてからテーマを持って練習してたものがプロでも活躍している

吉田輝星君には今はしっかり休んでそのあと

プロに指名されるまであのストレートをしっかり磨いてほしい

白河の関を超えるのはいつのことかな~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする