まんまるログ

融通性か?和・洋・中・無国籍・ジャンクとなんでも食べる胃袋と脳みそ。

地面の下に何かがいる…避難民の告白

2024年03月02日 | 日記
大晦日から元旦は大阪にいた。
元旦の4時00分ごろ…福井の鯖江を過ぎたあたりで車が揺れた。
津波警報が出ているらしい。
高速を下りて…渋滞に巻き込まれた。

警察車両が出てなにやら物々しい。

一般車輌の殆どが路肩で携帯電話を使っている。

能登半島でM7の地震が起きたらしい。
震源地は珠洲市。
友人との会話が突然途切れる。
「やばい やばい 今の大きい…」
その後 輪島 珠洲…どちらも連絡が途絶えた。

金沢までの道程の長い事。
コンビニエンスストアだけが開いている。

後は臨時休業…時間短縮営業。
里山海道が走れない。
陥没、断裂、どちらも…スマホに情報が入る。

通常の二倍以上の時間をかけて(脇道を抜けたり渋滞をかわしたり)して我が家についた。
瓦は落ちているが、家はなんとか立っていてくれた。
ほっと胸をなでおろす。
暗いので様子がつかめない。
家の中は本棚は倒れ、TVはおちています…食器も割れ花瓶も同じく。
とにかく明るくなってから…眠る場所と休むことを最優先。



断水だ。
今の所電気は大丈夫。
食糧もある。
水は山間の霊水がある。
洗濯も川でできる。
取り留めなく考えながら、家の中の片づけで右往左往。
日を追うごとに災害の様相が明らかになってくる。
これは大惨事だ。

震源地が二カ所だと解る。

水を確保すること(生活用水と飲料水)が仕事になる。
友人の殆どが避難所。
その後で二次避難。
水のない我が家には友人も呼べない。



町会の若衆が様子を見に来てくれる。
米と梅干と味噌はあるし…大丈夫やとお互いを励ます。
田舎の山暮らしのいい所。

輪島から金沢に避難したは揺れが起きた時にすぐに家の外に飛び出したそうで…

地面が動いていて竜か、大蛇か、とてつもなく大きな生き物の背中がくねくねしている感じがした…と言っていた。
とにかく死ぬ事を覚悟したとも言っていた。
彼女の家は全壊した。



地震発生から二か月が過ぎた。
震源地ではまだまだ予断を許さない状況が続く。
復旧のめどが立たない。

失うものさえ失ってなお、ひとはまだ誰かの指にすがる。
柔らかな皮膚しかないわけは、人が人の痛みを聴くためだ。

急げ悲しみ、翼に変われ。
急げ傷跡、羅針盤になれ。

まだ飛べない雛たちみたいに、僕はこの非力を嘆いている。

中島みゆきさんの歌が流れている。

非力な私だが、避難所で生活している人々が希望を持てるように心を寄せている。

畑の脇にある梅の木に白い花が咲いた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿