太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

(元)ガールズ デイ

2017-06-01 07:53:13 | 日記
友人が、私の休みにあわせて仕事を休んでくれたので

今日はガールズ デイ、もとい、元ガールズ デイで、友人宅に遊びに行った。



我が家からは、ほぼ1時間のドライブ。

近所のベーカリーでデザートを買ってゆく。

ホノルルだったら、日本人が美味しいと思うデザートが買えるけど、この辺じゃ無理。

それなら美味しいデザートを手作りすればいいと思うけど、私だからそれも無理。

チーズケーキと、クリームパフ(シュークリーム)2個ずつと、友人の明日のデザートにコルネを買った。

カスタードクリームが食べたい気分で、でも私が美味しいと思うカスタードは地元の店では味わえないのを知っていて、

それなのにほのかな期待をこめて買って、やっぱりガッカリした。

こういう店では、ドーナツとかデニッシュのようなものを買うべき。

日本のものの3倍ぐらい甘いだけで、ガッカリ感はそれほどないから。





そろそろ近づいてきた。


友人がランチを用意して待っていてくれた。





ミネストローネ、カナッペ風のトースト、ヒヨコマメとインゲンのサラダ。

彼女はベジタリアン。

でも卵も魚もチーズも食べるから、一緒に食事してもそれほど困らない。

昔、ビーガンの友人がいて、彼女の場合は卵も魚もチーズも一切食べないので、

外食するときには自分で作ったマヨネーズ風の調味料を持っていた。(何でできているのか聞いたけど忘れた)



しゃべってしゃべって、またしゃべって、

つくづく女の人って、しゃべることで発散しているのだなあと思う。

誰かに会うと、いつもいつも思う。

会いたいと思う人がいて、私に会いたいと思ってくれる人がいることの幸せ。








にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿