白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

千葉県民が東京湾視察?良い物は良い!

2011年09月19日 09時46分09秒 | 建築士事務所協会

9月17日に改革のスタート始まる!

(社)千葉県建築士事務所協会 千葉支部で『海上バス』を利用して川・海を散歩して来ました。見学コースはJR両国(国技館のある駅)の海上バスの船着き場から浅草を回って浜離宮~お台場~葛西臨海公園を見て、これからの千葉県の観光資源のあり方を勉強するため。(強風の為お台場から葛西臨海公園までは欠航でしたので、電車で移動。ちょっと残念。)

 本当は、『海からも見える建物のデザインの中心はどこにある?!』の勉強会です。一般市民の参加も頂いて、実際利用する目線からのフィードバックをもらいながらの勉強会です。

たまには、波に揺られて、のんびり川から海から陸上を見るのも、楽しいですね。最新の高層マンションなどは、縦と横のラインを基調としたイメージで、造ってありました。古い建物は何となくやわらかい感じがあり、味がありました。移転問題の築地も拝見。浜離宮も海から望む。

葛西臨海公園の水族館は敬老の日にちなんで60歳以上無料、かつその付添者も無料。われわれも、参加者をうまく組み合わせをして全員が無料で見学できました。(高齢者に感謝。失礼)その代りお金を払って(当たりまえですが)日本一高い観覧車(117m・17分間の展望)に乗って、関東平野を展望しました。(今はエアコンが観覧車に付いている事にビックリしました)

たくさんあって書き切れません。 実は、この後の懇親会がすばらしい。ただの酔っぱらいのおやじの集まりではありません。よく撮影現場とかドラマの舞台裏が面白いと聞くが、まさしくその通り。これに参加できなかった方は非常に残念でした。 でも毎年企画しておりますので、次回の企画をお楽しみ。

本年はあと『上総掘り』と『大多喜町庁舎の耐震改修工事』などが企画されております。(東日本大震災時に勝ち残った建物の勉強会がある為ちょっと未定)

参加者 (社)千葉県建築士事務所協会会員 6社 建築家 1名 一般市民5名 

 参加者(恥ずかしがり屋さんは、写真の外にいます。)クリスタルレストラン背景。私は真ん中。 こんな恰好をしていますが、みんな真剣に参加しました。

 これが観光化にも寄与している港湾の力。(お台場) 千葉にもできるはず。(同じ関東圏で、絶対人口はいるし、千葉県は海と山が両方ある分さらに有利!)

 レインボーブリッジを下から見る。(ただの橋が観光資源になる)

 見学前の事前勉強会  白井と 友人(会計幹事です)

 

 おなじみの「東京スカイツリー」と「・・・・」

 左が「クリスタルレストラン」右が「葛西水族館」

 

            

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やって来ました!我が口にも?

2011年09月17日 08時02分32秒 | グルメ

『東京スカイツリーの人形焼き。』

味はおなじみの安定した物。年寄から甘党までOK.赤ちゃんと辛党はダメ?

形がお土産にピッタリの『東京スカイツリー』だ。

『東京スカイツリー』って全長634m。これを全長50ミリのお菓子に縮小してある。

お菓子のデザインをした人は苦労したでしょう?

よく見ると、このお菓子のスカイツリーは3点透視図でデザインされております。ちょうど人間が地上からスカイツリーを見ている感じで。その技法を使って何とか大きさを表現してあります。

世の中のお菓子で3点透視でデザインされているのは、私は初めてです。

1点透視 (建築の室内完成予想図によく使う。技法は結構簡単です。))

2点透視 (建築の外観完成予想図よく使う。その他いっぱい。技法は2番目に簡単です。)

3点透視(都市計画の立体予想図(鳥瞰図)によく使う。漫画はすべてこの3点透視になっています。私たちが普通に見える形です。技法としては結構面倒ですが、絵が描ける人は問題無し。)

4~点透視・・・(これの技法は知りません。学校では習わなかった。あるとすれば、魚とか昆虫とかカメレオンとか360°見る事が出来る者人間以外)

 パッケージ全体の形。ちょっと地味か?ふろしきにあいそう。購買層にはピッタリか?

 

 これが苦労したお菓子?裏表紙の説明文もわかりやすい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100人力!無限大!

2011年09月14日 01時23分47秒 | 建設業

本日は当社のお客様のS様(まだ名前を記載してよろしいの、許可をいただいておりませんので。)の上棟式に、お招きを頂きました。

このS様邸は外観がかっこいいだけでなく、中味もかっこいい。太陽光発電とエネファームの競演。(東京ガスのホームページ参照)

詳細は後日。 S様に了解をもらってから。

本当は『100人力!』はこのレッカー車の事。物の水平移動には100人分は働かないと思いますが、物を揚げる、さげる事には卓越しております。

『無限大!』はこの太陽エネルギーは無限にあると言う意味。本当に太陽エネルギーが無限にあるかどうかは、わかりません。

 アームが中折れして、電線があってもOK.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日

2011年09月14日 01時04分55秒 | 日記

東日本大震災が発生してから半年がたちました。

語弊があるかも知れませんが、事故事件が無ければ、雑誌・新聞等の部数が売れない!

でも、事故事件は無い方がよいに決まっている。

この東日本大震災が、雑誌・新聞等の売り上げの為にだけにならないように。

復興復興と言っているが、原爆の地域は、人も寄れない。

人が集まらなければ、集落が発生しない。集落が無ければ村へ町へ市への発展もあり得ない。どうなるのだろうか?いや、どうしたいのだろうか?

選挙が近いから頑張ろうではなく・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来たかも?

2011年09月08日 23時13分24秒 | 日記

白井はどこにいる?

仕事で香取市栗本の方に来ました。以前投稿した『きのこの家』の工事現場のそば。

いつもこちら仕事で来るときは、くりもとの道の駅に寄ります。西千葉より車で50分位。

『かかし・案山子』の光景を見て、何かほのぼのした良い気分になりました。

近代的な『目玉お化け』より こっちの方が好きです。(除鳥効果はどっちが上かは わかりませんが)

私も並んで、写真を撮ってもらいました。

私はどこにいるでしょう?

『道の駅のくりもと』では、結構イベントをやっているような気がします。

例年今頃は、50円か100円払うと、『新米のおにぎり食べ放題みたいな』(自分で握ります。いくら大きく作ってもいいし、何個食べても良かったような(そんなにチェックがきびしくない)) ホームページにイベント情報載ってます。

白井は 道の駅 くりもと を お勧めします。

 くりもとの道の駅 道路両面に 案山子が一同にお迎えをしてくれる。

 案山子の展覧会をしていたみたい。

 9月18日のイベントの状況(亜美ミニライブの休憩中の様子)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする