Fly…Little Wing

手作りRCグライダーの記録

Veronica 作り変え(1)

2009年03月26日 | Veronica (HLG)
 ヘタクソで壊してしまったVeronica。
 断裂した主翼を継いで直そうと思ったけれど、ちぎれた所は主翼中央から80mmぐらいのところ。
 そこで詰めると主翼スパンは1200mm位になる…ショート・スパンに作り変える事にしよう。

 
 フィルムを剥がすと、OK模型のEライトは着色層が接着材なせいか、生地に残ってしまう。
 フィルムを暖めながら剥がせば、きれいに剥がれたかな?

 アルコールで拭うと、色は落ちるが接着剤が残り気味。
 残りはペーパー掛けで対処しよう。
 
 左右翼の長さが同じになるように、慎重に切り離す。

 中央リブは、作り置きのテンプレートから切り出す。4㎜厚バルサを使用する。
 
 
 リブをはめ込み、プランクし直す。
 工作ついでに後縁に縦目バルサを追加して、鋭く砥ぎだす。
 

 左右翼を上半角4度でつないで、中央部はマイクログラスで補強する。
 
 
 尾翼はVテールとしよう。
 ハンドランチ機ではVテールの経験が無かったから、試してみたくなったので…
 構造はいつもの通り。
 

 次回はポッドの製作予定。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Vテール HLG期待しています。 (蛸林)
2009-03-27 20:41:12
Veronica ちょっと 残念な事になってしまいましたね。
でも、実験機として生まれ変われるのは幸せかもしれないですね。

Vテールのハンドランチ、興味あります。

やまめ工房さんのところで公開しているFFのハンドランチグライダーではVではなく 下に小さな垂直尾翼があるY尾翼?のものがよく掲載されていますが、微調整は、この部分を上手く使えば良いのかな?なんて考えていました。(スキッド代わりにもなりますし)

Vテールだと、クロステールと違ってヒンジラインを左右で一直線にする必要は無くなりますから、このへんも一考があるかもしれないですね。

返信する
ドノーマルHLGです (Singha)
2009-03-28 00:08:18
今度のベロニカは旧式と同じく、ノーマル(オーバースロー)ランチ機です。
DLG全盛ですが、ノーマル・ランチも捨てがたくて…(天邪鬼なんですかねぇ~)

やまめ工房さんを拝見いたしました。Y尾翼はSAL対応の尾翼みたいですね。
下部スタビライザーが有る分、V字上半角が浅いですね。
FF機のハニカム構造の主翼にビックリです。
紙製なのにSALできるとは…。
RCにも応用できるかなぁ。重量的には厳しそうですね。
返信する

コメントを投稿