突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

今週は?

2009年01月25日 14時54分26秒 | 

今週は、決算発表で下方修正続出?

しかし、日経平均は 7700円辺りが当面の底とみていますので、これ以上の下げはそう無いと思っていますが・・・・

しかし、上値も重そうなので、あまり上値は追えないな~

そして、今週は1月銘柄の権利取りですね。

他では、中国が旧正月でお休みになります。

 

先週の状況

【日経平均】
2009/01/23 7745.25 ↓ -306.49
2009/01/22 8051.74 ↑ 150.1
2009/01/21 7901.64 ↓ -164.15
2009/01/20 8065.79 ↓ -191.06

2009/01/19 8256.85 ↑ 26.7


【TOPIX】
2009/01/23 773.55 ↓ -22.36
2009/01/22 795.91 ↑ 8.76
2009/01/21 787.15 ↓ -17.88
2009/01/20 805.03 ↓ -12.7
2009/01/19 817.73 ↓ -0.16

来週の主な予定
 26日(月):(米)12月中古住宅販売、12月景気先行指数
 27日(火):(日)日銀金融政策決定会合議事要旨(12/2、12/18-19)
      (米)1月消費者信頼感指数、米連邦公開市場委員会(FOMC、28日迄)
 28日(水):(米)FOMC声明発表、ダボス会議(2/1迄)
 29日(木):(日)西村日銀副総裁会見
      (米)12月耐久財受注、12月新築1戸建て住宅販売
 30日(金):(日)12月全国・1月東京都区部消費者物価指数速報値
        12月完全失業率、12月有効求人倍率、12月鉱工業生産速報値、
      (米)10-12月期GDP速報値、10-12月期雇用コスト指数
        1月シカゴ地区購買部協会景気指数
        1月ミシガン大消費者信頼感指数確報値。


http://www.morningstar.co.jp/news/schedule/

日本の予定

http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/news/top&newsid=8824

日本の経済指標のポイント
 (30日)
 ○(日)12月全国消費者物価指数(生鮮品除く):予想は前年比+0.3%。
 ガソリン価格の低下を主因に、大幅鈍化が見込まれる。但し、原油や
 ガソリンがここから急激に上昇してゆかない限り、2月にも内外で前年比
 マイナス圏の「デフレ」が実現するのはおおむね既定路線であり、イン
 パクトの大きさという点では限られる可能性もある。前回11月分は前年比
 +1.0%(予想+1.1%、10月+1.9%)

 ○(日)12月鉱工業生産速報値:予想は前月比-9.0%。
 11月の数字が-8.1%→確報:-8.5%へと下方修正、また12月の輸出が前年比
 -35%の落ち込みなどと、弱気材料には事欠かない。今月の生産指数は前月
 を越える過去最大の落ち込みと見られている。ただ、事前予想がかなり
 悲観的である分、大幅に下振れなければ、織り込み済みの反応も。前回
 11月分は前月比-8.1%(前月比予想-6.8%、10月-3.1%)。12月予測値
 前月比-8.0%、1月予測値前月比-2.1%。

米主要経済指標のポイント

 ○(米)12月中古住宅販売:予想は440万戸。
 中古住宅販売に1-2ヶ月先行するPHSI(販売契約指数)は、11月に前月比
 -4.0%の低下。マグニチュードが厳密にリンクするわけではないが、
 11月下旬からの金利低下がまだ12月の販売に反映されないことなどから
 は、コンセンサスにはやや下振れリスク。前回11月分は449万戸、前月比
 -8.6%(予想490万戸、10月491万戸←498万戸)。
 (27日)
 ○(米)1月消費者信頼感指数:予想は38.0。
 ミシガン大消費者信頼感指数は、12月:60.1→1月:61.9と改善。前月は、
 両信頼感指数は動きがチグハグであったが、今月はミシガンにコンファ
 レンス・ボードの本指数が鞘寄せするかに注目。前回12月分は38.0(予想
 45.5、11月44.7←44.9)。
 (29日)
 ○(米)12月耐久財受注:予想前月比-1.8%。
 12月ISM製造業の内訳の新規受注DIは低下が続いているので、12月耐久財
 受注にもコンセンサス程度の低下は見込める。但し、ISMの指数は金額
 調整された数字ではないので、例えば航空機といった大口受注などで
 耐久財は振れうる。設備投資が上向く環境にはまだ当分ないが、「非国防
 財受注(除く航空機)」にも注目。前回11月分は前月比-1.0%(予想-3.0%
 、10月-8.4%←-6.9%)、改定値-1.5%。「輸送機器除く」は前月比+1.2%
 (予想-3.0%、10月-6.8%←-5.4%)。

 ○(米)12月新築1戸建て住宅販売:予想は40万戸。
 NAHB(全米住宅建設業協会)指数の内訳の「販売の現況」指数は、
 9→8→1月:6と一段の低下(過去最低)。11月下旬以降のモーゲージ金利
 の低下は、クレジット履歴が良くエクイティのある優良債務者層の借り換え
 に主として役立っているだけという報道もあり、販売はまだ低迷を余儀なく
 される可能性がある。前回11月分は40.7万戸、前月比-2.9%(予想42万戸、
 10月41.9万戸←43.3万戸)。
 (30日)
 ○(米)10-12月期GDP速報値:予想は前期比年率-5.2%。
 10-12月期について、良い項目は輸入の低下を主因とする純輸出の改善。
 その他の、個人消費・設備投資・住宅投資は不芳とみられる。在庫投資が
 やや波乱要因(企業在庫は漸減傾向。これは先々ポジティブ)。政府部門
 に期待がある内は、GDPの出来上がり数字がコンセンサス程度までなら
 「過去の数字」扱いとなる可能性。前回7-9月速報値が前期比年率-0.3%
 (予想-0.5%、前期+2.8%)。確報値は-0.5%。

 ○(米)1月シカゴ地区購買部協会景気指数:予想は34.2。
 NY連銀・フィラデルフィア連銀指数ともに、低い水準ながら改善している。
 但し全米レベルのISM製造業のうち、先行性のある新規受注DIは直近まで
 依然低下が続く。これらの硬軟の材料からは「前月より低下」とするコン
 センサスのリスクはやや上振れ方向。なお、シカゴPMIの実績は1月ISMへの
 コンセンサス予想も変えるポテンシャルがあり、要注目。前回12月分は34.1
 (予想33.0、11月33.8)。修正35.1。

決算予定

◇◇◇01月26日(月)◇◇◇
キヤノンFT(6421)
キヤノン電子(7739)
キヤノンソフト(9623)
日立プラント(1751)
トーメンデバイス(2737)
カゴメ(2811)
信越化(4063)
JSR(4185)
日立ツール(5963)
SMK(6798)
日立ハイテク(8036)
松竹(9601)
歌舞伎座(9661)
◇◇◇01月27日(火)◇◇◇
キヤノンMJ(8060)
住友電設(1949)
ソネットM3(2413)
オービック(4684)
ヤフー(4689)
OBC(4733)
ペガサス(6262)
TCM(6374)
小糸工業(6747)
NECトーキン(6759)
新日本無線(6911)
新神戸電機(6934)
富士通フロン(6945)
信越ポリマー(7970)
野村HD(8604)
カブコム(8703)
NECキャピ(8793)
大証(8697)
◇◇◇01月28日(水)◇◇◇
キヤノン(7751)
DeNA(2432)
ソネット(3789)
ニフティ(3828)
日立化成(4217)
P電工IS(4283)
シンプレクス(4340)
日電硝(5214)
合同鉄(5410)
大阪チタ(5726)
日立建機(6305)
アドバンテスト(6857)
日野自(7205)
小糸製作所(7276)
SHOEI(7839)
SBIHD(8473)
プロミス(8574)
日立キャピタル(8586)
セントラルファイナンス(8588)
◇◇◇01月29日(木)◇◇◇
グリコ(2206)
ngi(2497)
野村不動産HD(3231)
野村総合研究所(4307)
花王(4452)
田辺三菱製薬(4508)
大正製薬(4535)
テルモ(4543)
コニカミノルタ(4902)
資生堂(4911)
東海ゴム(5191)
日本碍子(5333)
新日鉄(5401)
大同特殊鋼(5471)
山陽特殊製鋼(5481)
住友電気(5802)
横河ブリッジ(5911)
小松製作所(6301)
東芝(6502)
電産サーボ(6585)
東芝テック(6588)
日本電産(6594)
オムロン(6645)
NECエレク(6723)
ソニー(6758)
電産コパル電(6883)
京セラ(6971)
電産トーソク(7728)
電産コパル()
電産サンキョ(7757)
任天堂(7974)
みずほインベ(8607)
◇◇◇01月30日(金)◇◇◇
グリー(3632)
昭和シェル(5002)
東芝プラント(1983)
日清製粉(2002)
明治乳業(2261)
ヤクルト(2267)
NECフィール(2322)
宝HD(2531)
双日(2768)
キッコーマン(2801)
ハウス食品(2810)
日清食品HD(2897)

帝人(3401)
王子製紙(3861)
北越製紙(3865)
大王製紙(3880)
レンゴー(3941)
日産化学(4021)
三井化学(4183)
積水化学(4204)
エーザイ(4523)
第一三共(4568)
日本ペ(4612)
サイバーA(4751)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の相場 | トップ | 底値探る動き? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事