突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

NY 27安 シカゴ 現在 14890円

2014年02月26日 06時05分11秒 | 

昨日のアメリカは、2013年12月の米S&Pケース・シラー住宅価格指数や2月の消費者信頼感指数が低調な内容で、利益確定の売りで上値の重い展開で反落 27安 16179

ナスダックは、5安 4287

シカゴは、現在 14890円(前日 15051円)

ADR http://moneybox.jp/adr/

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、欧米株の下落でリスクオフ傾向強まり円買いドル売りの展開 現在 102円10銭台で推移

原油は、中国の人民元急落・株安による景気減速懸念や原油在庫の増加見通しなどから、期近は一時、1週間ぶりの水準へ大きく下落し反落 101.83

金は、利食いが先行したが、下げ止まったあとは、ウクライナの政情不安が下支えるなか、米消費者信頼感指数の低下をはやし、投機買いで年初来高値を更新し続伸 1342.7

 

昨日は、15000円までの切り返しがありましたが、出来高は薄く指数面での動きが強かった感じがしました。

今朝は、NYが利食い売りに押されて重い展開ですので、今日の日本は利食い売りに押される展開を想定

15000円~25日移動平均線の間での動きになりそうです。

新興市場は、ジャスダックは、切り返しの動き顕著ですが、マザーズは鈍い動きと差が出ていますね。

予想レンジ

14950円~14840円

 

今日の三菱地所予想

地合いの良さも恩恵少ない感じで推移

日柄整理の続く展開ですので、上値は低いボックス圏の動き

ここは欲張らずに上値で売っていきたいと思います。

今日も、ヨコヨコの展開を想定

下値はバンドの-σを想定

上 2510円 下 2450円

 

おまけ

住宅ローン 新規参入行を検討

http://www.nikkei.com/money/features/72.aspx?g=DGXNMSFK2402A_24022014000000

老後を直撃する増税・負担増

http://www.nikkei.com/money/features/18.aspx?g=DGXNMSFK21040_21022014000000

【地獄耳3銘柄】本命「メック」注目

http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20140225/inv1402250723000-n1.htm

シャープ 安全性は依然低いが改善の兆し

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140225/ecn1402250723002-n1.htm

大阪ミナミにロフトが復活 2年7カ月ぶり

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140225/bsd1402251819008-n1.htm

ゼロ戦、脚光再び 小牧や宇佐で入場無料、里帰りプロジェクトも

http://moneyzine.jp/article/detail/210282

集中投資のバフェットが分散投資勧める(年次書簡)

http://media.yucasee.jp/posts/index/13953?la=0003

グロソブがトップ陥落の危機

http://media.yucasee.jp/posts/index/13952?la=0003

東京23区の年収1000万円世帯比率と平均年収

http://media.yucasee.jp/posts/index/13948?la=0005

「地頭がいい」社長に年俸1億円

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140225/260224/?n_cid=nbpnbo_bv_ru&rt=nocnt

「国東時間」は日本を救えるか

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140225/260194/?n_cid=nbpnbo_top_updt

沖縄の新国際線ターミナルは5年で満杯?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140219/259977/?n_cid=nbpnbo_top_updt

大阪・天王寺エリアの商業施設は消耗戦に突入

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140224/260157/?n_cid=nbpnbo_top_updt

中国は「影の銀行」をコントロールしきれるのか

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140224/260142/?n_cid=nbpnbo_top_updt

NISA口座で分配金を非課税で受け取れる

http://allabout.co.jp/gm/gc/440042/

実力派FP・藤川太が「超節約術」を徹底指南(上)

http://diamond.jp/articles/-/49308

イオンのPB値下げ攻勢で始まる流通生き残り合戦

http://diamond.jp/articles/-/49250

NISAでリスクを取りたくない株ビギナーは下落に強い高配当株で5年間儲けを積み上げよう

http://diamond.jp/articles/-/49340

今年の確定申告の目玉!
「特定支出控除」でこっそりトクする方法

http://diamond.jp/articles/-/48423

決算後に業績への期待が一段と高まった銘柄

http://diamond.jp/articles/-/49356

意味不明な乱高下を繰り返す日本株

http://toyokeizai.net/articles/-/31532

桐谷美玲にあやかる、ジェットスターの算段

http://toyokeizai.net/articles/-/31562

サムスン電子、最新機種を公開

http://toyokeizai.net/articles/-/31574

安倍首相、岩盤規制はドリルでは壊せません

http://toyokeizai.net/articles/-/31488

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月銘柄権利取り | トップ | 逆日歩爆弾炸裂! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事