突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

eMAXISシリーズ インデ投信コスト競争に終止符?

2017年02月08日 19時56分38秒 | 

今日の日経夕刊の記事で、三菱UFJ系の投信シリーズ eMAXISのインデックスシリーズ4本の信託報酬を業界最低水準に常に連動させるというものが出ていました。

このところの投信の信託報酬引き下げ合戦は、激戦の様相を呈してきています。

こっちが引き下げれば、あちらも対抗して引き下げるの泥沼化状況。

まるで、家電量販店の他社対抗価格の様相でした。

これじゃ やってられんとばかりに、業界最低水準に連動するという投信が、ついに登場しました。

インデックスタイプなど、どこで買おうが同じ商品特性なので、差別化が図りにくいという点も大きいのだと思います。

常に最低なら、ここのを買っておこうという気になるのも事実で、こうなると再び他社追随で、今度は一体 どこが主導権握るのか?に注目が集まります。

結局は、最後は横並びになりそうな気がしているのは、私だけ???(苦笑)

梅屋敷さんとこで、すでに記事になっているのは、さすがですな。

http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-3161.html

 

個別銘柄概況

チマチマと10万円以下の購入単位の優待銘柄を再収集し始めています。

低コストの分散投資で、土台の一つにしようという目論見です。

おかげで、手数料無料の松井証券に取引注力中

今日は、ジュンテンドー、日本エスコン 買い

他では、JAMがとうとう崩れてきたわ・・・・あらら

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201702080439

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201702080442

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201702080452

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20170208-00039254-minkabuy-usdjpy-5030

 

優待内容変更

JBイレブン

2分割対応も太っ腹な内容で、買い増し推進策か?

しかし、今更 2分割必要かな?

さらに、下方修正も出ての合わせ技・・・・・

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhfe/140120170207493082.pdf

パイオラックス

3分割も優待据え置きとは、こっちも太っ腹

良心的ですが、現実は要らない株は売られるやろな・・・・

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhds/140120170207493024.pdf

廣済堂

改悪です・・・・

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzh7w/140120170207492812.pdf

長瀬産業

グルメ優待化も選択肢は少なそう・・・・・

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/ac1n06/140120170208493622.pdf

ダイトウボウ

保有期間条件追加・・・・クロス対策進む

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhjs/140120170207493240.pdf

 

業績修正

丸一鋼管

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abquc4/140120170203489908.pdf

パイオラックス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhc5/140120170207492965.pdf

アドソル日進

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abxb3p/140120170206491573.pdf

ボルテージ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhiz/140120170207493211.pdf

廣済堂

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abbp6b/140120170127483379.pdf

JBイレブン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abzhgy/140120170207493138.pdf

 

決算

ぴあ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/ab31gq/140120170123479402.pdf

ソフトバンク

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/a9eoz9/140120161226463861.pdf

 朝日放送

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/ab31hq/140120170123479438.pdf

不二製油

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/aaq3ja/140120170117475558.pdf

新田ゼラチン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abkc71/140120170131486461.pdf

インテージ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abxatk/140120170206491208.pdf

九州リース

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abqty2/140120170203489402.pdf

ヴィア

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/a9gup7/140120161227464587.pdf

藤森工業

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abbosq/140120170127482890.pdf

ハークスレイ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abduqi/140120170128483898.pdf

スズデン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/ab9j0u/140120170126482094.pdf

メニコン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/abmif6/140120170201487842.pdf

 

月次

トレジャー

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170208/ac1n3g/140120170208493740.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 37高 シカゴ 現在 18925円

2017年02月08日 06時09分08秒 | 

昨日のアメリカは、材料難の中、売り買い材料に乏しく小動きで原油相場の下落が重しとなり小幅反発 37高 20090

ナスダックは、10高 5674

シカゴは、現在 18925円(前日 18910円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、欧政治懸念和らぎ米国債買われ金利低下もドル安円高がややゆるむ展開 現在 112円20銭台で推移

原油は、原油在庫や、石油掘削に使う設備(リグ)の稼働数が増加傾向にあり、米国内での原油供給の増加が需給の緩みにつながるとの見方も引き続き強くドル高も重しとなり売りが優勢で続落 52.17

金は、米新政権の政策運営に対する不透明感や、欧州の政治リスクが高まっているとの警戒感などが意識され、実物資産の裏付けがあり資金の逃避先となりやすい金の買い優勢で4日続伸 1236.1

 

今朝のアメリカも、材料難で小動きに終始しています。

シカゴも大きな動きに乏しく、これを受けた今日の日本も週末の日米首脳会談が徐々に接近してきているので、週後半に向けては益々硬直感が強まりそう。

18900円挟んで上下の小動きで方向感出にくいとみています。

2016年の貿易赤字で日本が2位に浮上してきていますので、このあたりも警戒感が強まると材料視されそうです。

予想レンジ

19000円~18800円

 

今日の三菱地所予想

昨日は、決算良好で寄り底気味の動きから急反発をみせました。

ここまで、決算に反応するとは、舐めていましたね・・・・・

今日もこの勢いが続くか?に注目でしょう。

2200円を抜けての上昇が見られるか?予想は難しいものの、素直に期待しての予想としておきます。

予想レンジ

2230円~2190円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする