突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

若林&桐谷 IN  京都

2016年08月29日 20時17分43秒 | 総会・説明会

先週末は、京都に出かけてきました。

若林さん と 桐谷さん のWヘッダー

企業IRは、メディシノバ のみ聞きました。

XMENのプロフェッサーXみたいな副社長が登場

知らなくて、参考になることが多くて、いい勉強になりました。

 

講師トップの 若林さん は、チャートのお話中心

緊張のためか? 時間が押しまくりでした。

チャート信望者で、全てはチャートにあり といったところ。

私も毎日、特定銘柄眺めています。

長年見ていると色んなことが確かに見えてくると思います。

肝心なのは予想をすることと、その後の動きに自分の予想にこだわらないこと

そして、損切り・・・・

この点、チャートも完全ではないという認識が必要です。

一方、損切しない優待投資家 桐谷さん は、いつもの調子でした。

優待フアッションも健在&終了後の神対応も変わらず。

今日は観客少な目で良かったです。

観客リクエストで、キプリングのカバンも撮影できました。

優待投資 力説の方針も不動で、企業側も続々優待新設の状況で追い風が吹いています。

全銘柄制覇の日も、あるかな?(笑)

 

参考ブログ も紹介されていました。

いつものところですが・・・・どうぞ

rikaさん

 http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/

みきまる さん

http://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/

かすみちゃん

http://blog.livedoor.jp/setuyaku999/

 

GPIFの4月-6月の損失ネタも桐谷さん出していました。

帰って 日経新聞見ていると、GPIFの理事長のインタビューがありました。

現在の世界的な低金利では債券投資のうまみがなく、配当利回りの高さを受けて 株式比率を拡大している。しかし、4半期の損失については、長期投資なので、配当を継続的に受け取ることが重要だと考えている。

運用資産 140兆円で、5兆円ほどのマイナス 年率 3~4%程度ですね。

金額はデカイが、率はそうでもないと思います。

なんといっても 累積収益額 32兆円のうち 利息・配当収入が 21兆円もあるのが目を引きます。

長期投資の利点は、長期にわたりインカム収入を得ることができますが、株価の変動リスクをどこまで織り込めるのか?わかりません。

元本割り込んでも、配当もらえるからいいや~

こうなれば、長期債とおんなじようなもんです。

長期間売らない前提に立てば、入り口の買値と途中のリターンに少しでもこだわらないといけないと思います。

そういう点では、優待、配当利回りを考えつつ長期投資を続ける 桐谷さん のスタンスもGPIFの考え方と変わりは無いのではないでしょうか?

優待は日本特有の仕組みなので、長きに渡り続いていくことを祈っています。

究極の長期投資家 GPIF 終わりは、どうなるのか?

たぶん、私の寿命が尽きて見れそうにないです・・・・・残念

 

客層は、日経IRが東京で開催されているせいか? 遠征組が少なく、全体的に少も空席目立つ印象でしたね。

なんでかな??

 

個別銘柄概況

権利落ち ひどいな・・・・

しかし、逆日歩も大きなものがあります。

Jグループ 14円40銭、東武 4円、リンガー 15円50銭、ワッツ 8円、大庄 10円、吉野家 24円

制度利用のイオンは、2円50銭と8月の割につきました。

高島屋は、95銭と まあこんなもんでしょう。

松竹は、9円20銭と久々にきましたね・・・・突撃しませんでしたが、悪夢が蘇る!

次回は、逆日歩3日なので、一般に逃げる人も多そうな感じがします。

http://www.nikkei.com/article/DGXLMSGW30001_Z20C16A8920M00/

日経は、為替 102円好感で急反発

 http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201608290413

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201608290414

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201608290421

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160829-00034760-minkabuy-usdjpy-5032

 

優待変更

ハチバン

株式併合+単元変更による

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160829/a2c2l6/140120160829484218.pdf

 

優待内容決定

大東紡績

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160829/a2c2kl/140120160829484197.pdf

 

業績修正

モロゾフ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160829/a1z55u/140120160823481026.pdf

 

決算

ダイドードリンコ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160829/a1odbr/140120160818478391.pdf

東和フード

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160829/a2c2mg/140120160829484264.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反発か?

2016年08月29日 06時32分18秒 | 

先週末の状況

NYは、53安 18395

ナスダックは、6高 5218

シカゴは、16590円(前日 16360円)

ADR http://moneybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、現在 102円0銭台で推移

原油は、47.64

金は、1325.9

 

イエレン議長の講演が終わり、フィッシャー副議長のフォーローで9月利上げが意識されてきました。

お次のカギを握るのが、今週末の雇用統計

なかなか方向性が定まらない状況が続きます。

米中の重要指標も目白押しと、後半は様子見気分が強まりそうです。

9月相場入りも、今週もこれでは方向感は出ないと思います。

今日のところは、円安気味の為替にらみながらの買いの強さを探る動きに終始か?

しかし、戻りも このところの上値付近がいいところと割り切っています。

今朝の記事では、公的マネーが4社に1社の筆頭株主に

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H74_Y6A820C1MM8000/?dg=1

かつていいことが一つもなかったPKO相場の悪弊再現になっています。

倒産しかけの企業でもないのに、これはいかがなものか?と思います。

予想レンジ

16600円~16400円

 

今日の三菱地所予想

先週末の売りに押されて、2000円から離れる動きをみせています。

今日は地合いの好転で、どこまで戻りがあるのか?に注目

予想レンジ

1980円~1940円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする