突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

今月のマネー誌

2016年01月26日 19時45分11秒 | 

今週の週刊誌の論調で、株式相場の話題が増えています。

そろそろ底値圏のサインかな?

このところの株価の下落で、先行き不安に加えて、アベノミクスの失敗やGPIFの昨年の運用に対する懸念がでています。

年金は、昨年の9月までが悲惨な状況だったので、今回もそん色ないと思われます。

これから年金もらう身としては、困るな・・・・

こんな記事ばかりでは、週末の黒田さんも期待に応えないといけませんね。

なんも無ければ、日本丸沈没!

一方の今月のマネー誌は、時節柄 確定申告が多いですが、株主優待も多く感じました。

某誌の桐谷さん年表には、ここまでいらんやろ・・・の気持ち(笑)

色々とお得と思える銘柄も掲載されています。

初心者の方向けにも、この辺りの記事が参考になると思います。

私は、少額の切り口で 掲載以外に考えてみました。

法外な優待の多い 化粧品、健康食品、ネット販売系は、対象としていませんので、悪しからず。

このため飲食券などの金券類が中心になります。

狙いは、年二回優待で、10万円以下対象です。

1つ目は、三光MF(2762)

業績今一つですが、100株で優待券 年二回で 6000円分もらえます。

同種では、マルシェ(7524) 100株で 優待券 年二回で こちらも 6000円分もらえます。

ただ、換金比率は、三光MFに軍配が上がり、一度に複数優待券が使用できる点でもマルシェの負けです。

倒産リスクのある ワタミ(7522) 年二回 6000円

お次は、ヴィア(7918) 年二回で 5000円

使える業態が狭いのが難点

次に 定番 アトム(6412)

年二回で 4000ポイント 4000円相当

もはやいうことない銘柄

他にも外食系は、色々あるのですが、いかんせん株価が高く、手を出しずらいところが多いと思います。

少し優待金額が落ちるのは、JBイレブン(3066)

優待券は、年二回も 2000円です。

グルメ杵屋系列でも使えるので、使用範囲は広いです。

多めの優待では大体が、この 2000円辺りに収斂してくる気がします。

他に ゼットン(3057)

通販系では、ベルーナ(9997)、千趣会(8165)

流通系では、ヤマダ電機(9831)

年二回の優待ながら変則的で、2回の金額が異なり 3000円分の割引券です。

今月の雑誌でも取り上げられていますね。

1000円ごとに500円の優待券が一枚使用可能です。

差額をどう処理するかで?記事では、カード使ってポイント稼ぐパターンでしたが、私は優待でもらったカード会社のギフトカードで残りを支払います。

この方法で優待品のみで、2000円単位の支払い(優待券2枚+グフトカード 1枚)が賄えます。

お釣りでないので、ポイントあれば残りをポイントで支払います。

後は、2000円相当の優待銘柄が上限付近で多いです。

参考 クオカード勢 2000円分

成学社(2179)、エスクリ(2196)、イーグランド(3294)

川西倉庫(9322)、モリト(9837)、OCHI HD(3166)

エストラスト(3280)あたりか?

他に ジーフット(2686)、コックス(9876)が、2000円分の金券です。

コックスは、先日 優待券使用しましたが、税抜きでの計算で、税込み 500円以上でも500ポイントの使用はできません。

税抜きで 500円を超えるごとに500ポイントずつの使用が可能となります。

株価 三桁近辺の銘柄もあるので、次はこの範囲を狙ってもいいでしょう。 

 

今日の取引

積水クロスせずに、買い持ちで権利通過 配当も狙ってみます。

他は、厳しい動きですね。

買い 積水

 

個別銘柄概況

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201601260413

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201601260415

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201601260425

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160126-00029079-minkabuy-usdjpy-5032

 

業績修正

アドソル日進

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9okziw/140120160111485528.pdf

一正蒲鉾

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9pf6r9/140120160125494581.pdf

 

決算

三井住友

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9nqu4a/140120151228478842.pdf

幸楽苑

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9phcic/140120160126495348.pdf

コメリ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9phch6/140120160126495306.pdf

エムスリー

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9phcgr/140120160126495291.pdf

ハウス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9phcl0/140120160126495444.pdf

リコーリース

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160126/9pf71h/140120160125494949.pdf

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 208安 シカゴ 現在 16815円

2016年01月26日 06時11分15秒 | 

昨日のアメリカは、欧州株安や原油相場の下落に加えて、GSの投資判断を引き下げらたキャタピラーの下落などで売り優勢の展開で16000割れの反落 208安 15885

ナスダックは、72安 4518

シカゴは、現在 16815円(前日 17110円)

ADR http://moneybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、原油相場に足を引っ張られて欧米株の下落からリスクオフの動き強まり円買い優勢の展開 現在 118円30銭台で推移

原油は、世界最大の石油会社、サウジアラビア国営のサウジアラムコのファリ会長が原油・ガスの生産に向けた投資を減らしていないと述べたと伝わり供給過剰がおさまらないとみた売りに押されて反落 30.34

金は、ドル安が支えとなり買いが集まり反発 1105.3

 

原油価格の下落が再び足を引っ張る動きが強まり、ドラギ総裁で一息ついたと思えば再び軟調な動きになっています。

まだまだ終わりとはいかず、上下に振れる展開が続いている模様です。

こうなると日米の金融当局の出方に注目が集まるので、期待が強まります。

当局も不安定な動きが続いているとタダでは済まないと思うので、何らかの手土産を期待しておきます。

ただ、今日は相場環境がよくないので、売られる展開を想定

追加緩和の思惑があるので、大きく売り込みにくいと思っています。

予想レンジ

16900円~16600円

 

今日の三菱地所予想

地合いの好転も上値の重い動きになっています。

今日は、地合いがさえないと思われるので、日柄調整続きで 2100円台での攻防戦を想定

まだまだ、強気にはなれませんね。

上 2160円 下 2110円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする