突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

大証ミニ225説明会 お土産 ③

2006年09月09日 21時02分57秒 | Weblog

株式新聞 と おまけです。

あと、ボールペンを数種類もらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大証ミニ225説明会 お土産 ②

2006年09月09日 20時57分56秒 | Weblog

本が、2種類 と 電卓つきクリップです。

クリップがでかいな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大証ミニ225説明会 お土産 ①

2006年09月09日 20時56分11秒 | Weblog

お土産です。

うちわ 2種類。

松井は、うちわ もセンスの無さがでて、地味です。

社風を感じます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいや祭り

2006年09月09日 20時50分33秒 | Weblog

今回で、第7回目だそうです。

今日と明日、11時ごろから5時ごろまで開催です。

大阪城公園が、メイン会場。

他には、今日の梅田スカイビル、京橋、千里中央、です。

良ければ、明日行って見てください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大証ミニ225 説明会③

2006年09月09日 20時03分04秒 | Weblog

説明会は、三部構成ですが、その合間の休憩時間が、先程の証券会社の出番のようでした。

デモンストレーションの連発で、なかなか楽しめました。

こちらは、適当に引き上げさせてもらいました。

ごめんね!

会場の外では、よさこい踊り のコンテストが開催されていました。

明日もあるそうです。

会場周辺には、いろんな格好の人が、たくさんいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大証ミニ225 説明会②

2006年09月09日 19時58分48秒 | Weblog

説明会会場は、既に一杯でした。

とりあえず空いている席に座って、資料に目を通しましたが、目新しい内容は、特にありませんでした。

でも、レバレッジが100倍と少ないので、リスクは、少ないと思いました。

リスク管理とロスカットは、最重要項目です。

管理できない人は、手を出さないほうが懸命です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大証ミニ225 説明会①

2006年09月09日 19時54分12秒 | Weblog

満腹のお腹を抱えて、次は、大証ミニ225説明会に行きました。

既に、入る前に戦意喪失です。

受付を入ると、パンローリングの本、大証ミニ225の本、株式新聞の売り場がありました。

次に会場に入ると、そこは、協賛証券会社のブースでした。

すでに、説明会が始まっていますので、係員は、暇そうにしてましたので、ゆっくり相手をしてくれました。

全て、今回の取引や自社のトレーディングツールシステムの案内、デモが中心でした。

お土産も少しもらいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦HD 説明会⑨

2006年09月09日 19時44分13秒 | 総会・説明会

お土産の中身は、洋菓子でした。

もちろん、ホテルグランヴィア製です。

至りにつくせりで、大満足でした。

来年も行くぞ!

ちなみに、平成14年から、開いているそうです。

う~~ん、満腹

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦HD 説明会⑧

2006年09月09日 19時41分49秒 | 総会・説明会

最後は、同じテーブルの老夫婦と女性の4人で、株談義の花が咲き、帰りにお土産もらって、こちらは、大証ミニ225会場に行きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦HD 説明会⑦

2006年09月09日 19時39分17秒 | 総会・説明会

一角に骨壷等のコーナーがありました。

最近は、素材もいろいろあり、本当に多様化しています。

写真右手の青いものは、ベネチアングラスです。

赤もありました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする