おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日の出張料理 元気なお子さまたち

2024年05月22日 04時48分00秒 | 産後ケア出張料理
5月21日。

気温は上がりましたが、まだ、爽やか。
月1回お伺いしているママさん宅へ。


お子さま2人は保育所でしたが、
元気でたくましく育っている様子、写真と
動画で見せていただきました。

今日の食材
鶏モモ肉、豚ひき肉、豚薄切り肉
ぶり、むき海老、アサリむき身、鮭、鰹節
にんじん、なす、玉ねぎ、長ねぎ、キャベツ
いんげん、オクラ、ピーマン、椎茸、大根
切干大根、高野豆腐、新にんにく、卵、牛乳

たっぷり作りました。
今日もありがとうございました。

晩ごはん。
簡単なもの作りました。



ごはん前にお風呂。

今日は炭酸の入浴剤に、北海道の薄荷。

いつもなら、午前中の仕事のあとは、
天然温泉テルメ小川か国立の銭湯鳩の湯に行くのですが。
膝痛が改善しなくて、まっすぐ帰宅しました。

風呂好きです。
毎日、入浴剤やアロマミスト、精油を
選んで。
合成香料はなし。
素材は選んでいます。
1日に2回入ることも多い。
家風呂もスーパー銭湯もいいけど。
源泉掛け流しの温泉に行きたいです。

夜は、尊敬する映画監督。
荻上直子監督の『バーバー吉野』2003年。

先日観た、『川っぺり ムコリッタ』。
素晴らしい作品でした。2022年作品です。
『かもめ食堂』は2006年。
いい映画って言うより、不思議な作品。
監督のストレートな気持ちは分かったような
気がする。


膝の具合は改善しなくて、
ステロイド注射で痛みは取れず、朝には強い
痛み止めも飲みました。
痛みがラクな姿勢が、膝140度に曲げて。
すり足で歩く。
なんか原始人のスタイルのような。
自分は結構辛いんだけど、笑えるスタイル。
外では見栄はって、背筋伸ばして
歩かなくっちゃ。。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿 中村屋で観る食べる ... | トップ | にんじんだらけの助産院ごはん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-05-22 06:52:40
masakoさん
おはようございます♪〜
小林聰美と、もたいまさこの
ペアは、なんとも言えん味があるね。
同じ、ペアで
めがね  これもいい感じ
黄昏てる映画😊
自宅風呂で、黄昏て下さい😃
明るく楽しく❣️
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-05-22 17:16:54
@sevunn0007 さーん
いつもありがとう😭
小林聡美もいいですね〜。
映画とお風呂で癒されていますの
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。