おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

上海の空に登ってみる

2017年04月23日 00時52分24秒 | 旅 アジア
上海は大都会。その人の多さにはただ驚くばかりです。
スケールも大きい。
上海で一番空に近い所に行って来ました。

これは上海ワールド・フィナンシャル・センター。
474メートルの展望台から夜景を楽しんで。

下の川向こうから、こちら側を昨日の夜に眺めました。


上海初心者は、豫園、田子坊、新天地、浦東、外灘、南京東路と昨日の夕方から巡っています。

ホテルのWi-Fi環境は思ったより良かったのですが、1日めは飛行機が遅れてホテル到着が遅かったし、昨日も今日も帰りが遅くて時間が取れませんでした。

中国大好き。
上海の地下鉄網はすごく充実していて、安価で何処へでも行けます。
薬膳を学んでいる私たち、生薬や様々なお茶を探して、あちらこちらへ。

古い町並みや庭園と超高層ビルのなんという組み合わせの妙でしょう。

豫園






古いお茶屋さん。


老舗の漢方薬局。


それにしてもよく歩いた2日間でした。

こんな駅で降りたら。


そこは。

ディズニーランド。
デビューを上海で果たしましたよ。
入場までのセキュリティチェックの待ち時間が1時間以上。
ファストパスなるものは、全く取れず、またも2時間並んで、カリブのなんとか?というアトラクションに入って楽しみました。


今日のセンターのエレベーター入場時間はさほどではないものの、降りるにも待ち時間ありです。

この2日間で、一生分の行列待ちをしてしまいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海3日め | トップ | 華晶賓館ホテル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。