10月10日は、八丁堀の七針のライブへ行きました。

ユーグさんはチェロ、家人はコントラバス。
ポロさんとヴァンサンさんは、コンピューターです。
コンピューターを使っての音楽を聴くのは初めてです。
PCのデジタル音とアコースティックなチェロ、コントラバスの
共演は、なんとも不思議で、調和していました。
自分は終わると大急ぎで帰宅し、みなさんのごはん作りです。

作ったものを撮り忘れましたが。
・ハムのような塩豚 レタス、トマト
・小さな炒飯
・マカロニサラダ
・ガチョウのパテのカナッペ
フランスのお土産にいただいた、パテです。
10月11日の晩ごはん

・カジキの香りパン粉焼き エリンギクミンソテー
・野菜サラダ 香り野菜をたっぷり
・チコリのオードブル

塩豚

ロールサンドイッチ
お客様は、ライブのため、いつものように遅く、先に寝て
しまいました。
朝起きたら、ユーグさんからのお手紙。日本語です。
「まさこさま おいしかったです!!! どうも ありがとう
ございました!!! ユーグ」
嬉しいプレゼントでした。メルシー!
3人のお客様は、今朝、関西に出発されました。
10月は、毎日演奏のユーグさんです。すごいパワーです。
では、いってらっしゃい。


ユーグさんはチェロ、家人はコントラバス。
ポロさんとヴァンサンさんは、コンピューターです。
コンピューターを使っての音楽を聴くのは初めてです。
PCのデジタル音とアコースティックなチェロ、コントラバスの
共演は、なんとも不思議で、調和していました。
自分は終わると大急ぎで帰宅し、みなさんのごはん作りです。

作ったものを撮り忘れましたが。
・ハムのような塩豚 レタス、トマト
・小さな炒飯
・マカロニサラダ
・ガチョウのパテのカナッペ
フランスのお土産にいただいた、パテです。
10月11日の晩ごはん

・カジキの香りパン粉焼き エリンギクミンソテー
・野菜サラダ 香り野菜をたっぷり
・チコリのオードブル

塩豚

ロールサンドイッチ
お客様は、ライブのため、いつものように遅く、先に寝て
しまいました。
朝起きたら、ユーグさんからのお手紙。日本語です。
「まさこさま おいしかったです!!! どうも ありがとう
ございました!!! ユーグ」
嬉しいプレゼントでした。メルシー!
3人のお客様は、今朝、関西に出発されました。
10月は、毎日演奏のユーグさんです。すごいパワーです。
では、いってらっしゃい。

短くない期間、客人お一人でも
気疲れするのに、三名様の
おもてなしは、なかなかできることでは
ないと思いました。
にぎやかで美味しい食卓を囲んで、
ユーグさんたちはとても嬉しかっただろう
と想います。
「七針」でのライヴには伺うことを
予定しておりましたが、出かける直前に
やめてしまいました。
家人が自身の本番を控えているので。
今はリード削りをして音の調整をすることが
いちばん気持ちが落ち着くようです。
またお会いできることを楽しみに
しております。
いよいよ、明日が演奏会ですね。お目にかかれることを
楽しみにしています。
演奏会のあとで、ご一緒できそうで、楽しみです。
では、明日!!