明け方には横浜市域にも「大雨・洪水警報」が出た。河川の水位が反乱危険水位を超えた箇所もいくつかあった。また神奈川県内には竜巻注意情報もでた。
9時過ぎには警報は解除となり、現在は「大雨・強風・波浪注意報」が出ている。私の住んでいるところでは風が強く、唸り声を上げている。気象庁のホームページでは横浜は明け方5時半過ぎに最大瞬間風速が19.7mであったと表示されている。
この強い風で、枯れ葉や紅葉した葉はかなり落ちてしまうのであろう。イチョウ黄葉も散ってしまうのが残念である。
この風では外を歩くのは勇気がいる。午前中に整形外科に行きたかったが、午後に変更。朝のうちに、相続の手続きのための書類作成と司法書士への電話連絡、明日の訪問の約束。退職者会のニュースの原稿づくり。
二つのことを同時進行するのは、久しぶりのような気がする。
本日は朝から昼過ぎまで水道工事で団地は断水。昨晩は入浴禁止と整形外科で言われたので、朝の内にシャワーを急いで済ませた。水洗便所用の水は浴槽に余分に水を張っておいた。