昨晩日付が変わるころ、神奈川県西部に竜巻注意情報が出たとのメール配信。直後に雷鳴がとどろき、雨が降り出した。ほどなく大雨・雷注意報のメールも届いた。友人へのメールを送信してから、パソコンの電源を落として暗い中で雷鳴と稲光、雨と風の音と木々のざわめきの競演を聞いていた。
しばらくしてから部屋の中よりも浴槽の中へ移動。照明を落として30分ほど自然の軋みのような音と光の中に身を浸していた。
スマホでレインアイよこはまを見ると、多摩地域から強い雨の区域が南下し、横浜市の西部・南部では80ミリを超す雨の区域が出現、横須賀市域へ移動していった。
夜が明けると雨も雷もすっかりおさまり、湿度の低い北よりの風が心地よい。薄曇りで太陽は見えない。目が覚めたとき、名も知らない野鳥が高木の天辺のあたりでしきりに啼いているのが響いてくる。カラスのだみ声と違って1羽の澄んだ声が、雨の後の澄んだ空気によく響いていた。