goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

大倉山の梅林

2022年02月27日 16時48分45秒 | 山行・旅行・散策

            

 本日は娘夫婦と大倉山の梅林を訪れた。しかし眩暈の予感が強く、さらに右膝が時々痛み、杖を突いてもごくゆっくりとしか歩くことが出来なかった。
 恐る恐る歩いたこともあり、通常ならば12分で近くの私鉄の駅まで歩けるのだが、本日は20分以上もかかった。
 さらによく知ってはいるものの、大倉山の記念館の先の梅林までの上り坂や階段がつらく、梅林の中の階段もゆっくりと歩かざるを得なかった。人出が多くにぎやかでいいのだが、小さい子どもの不規則な動きがとても怖かった。
 園内の梅の花は満開には少し早いがそれでも十分に楽しむことが出来た。日差しも暖かく、厚いダウンのコートをリュックに詰め込んでから歩いた。大きなしだれ梅や池の近くベンチ周りは子どもが楽しそうに駆け回っていた。私は近寄るのがつらいので、遠くからながめていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。