昨日、妻の用事のお供で横浜駅まで出向いた。減量の結果、ウエストが15センチは縮んだ。ジーパンもダブダブになりみっともないので、購入してくれることになった。
訪れた衣料品の店では、ウェストに合わせて4インチ小さいのを購入。少しゆとりのあるウェストサイズにした。そして「スリムタイプ」でないと太ももがブカブカであった。うれしいという気持ちと、ここまで太腿の筋肉が落ちたのか、という不安な気持ちと半々。階段上りがつらいと感じるはずである。これではそろそろ開始したい低山ハイクは厳しいのではないだろうか。階段上りを励行して、ひざと太ももの上下運動ができる筋肉をつけないといけない。
とは言っても、ズボンのサイズのことはあまり気にかける気持ちのゆとりはまるでない。親族の葬儀後の納骨のこと、先輩がなくなったこと、パソコンが壊れたこと、このブログのサービス提供が今年前半で終了し、新しいブログ先へ引っ越し作業を行わなくてはならないこと、退職者会のニュースの入稿間際のあわただしさ、当面の退職者会の行動・イベント等の対応と、忙しい時に限っていろいろと重なる。
人の生死は予期はできず、常に突然のことなので、やむを得ない。しかしパソコンやブログのことは「どうしてこの時期なのだ」と怒りたくなる。
本日は午前中にニュース原稿の再度の訂正、午後からは組合の会館へ用事があり、夕方からノートパソコンをデスクトップのモニターとキーボードに接続し、デスクトップの作業環境に近づけてみた。このまま使い続けられればいいが、どうなることやら。使いやすさを考慮しながら配線作業に2時間近くもかかってしまった。
体型は40年前のようにスリムと言われたが、パソコン周りの環境は配線や外付けSSDなどスリムとはとても言えない。仕事部屋は部屋の主の頭の中や、生活態度に似るものなのか。パソコンの中や部屋の中は本人なりには整理しているつもりではある。傍から見ての評価はわからない。
本日は夜になって少々鼻づまり、軽度のいわゆる風邪症状。夜のウォーキングはやめて早寝ということにしよう。