shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

身近な小鳥たち

2022-05-06 05:47:42 | 
5月5日の朝、自宅にいてウグイスの声が聞こえたので、カメラを持って飛び出した。
残念ながらウグイスは見つけられなかったが、代わりにこんな鳥たちに出会えた。

先ずは、さくらんぼの実(ダンチオウトウ)を食べに来た鳥たち。
■ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul

スズメ目ヒヨドリ科
Hypsipetes amaurotis
鵯/L28cm


■ムクドリ
White-cheeked Starling

スズメ目ムクドリ科ムクドリ属
Sturnus cineraceus
椋鳥/L24cm




続いて、草むらで餌を探す鳥たち。
■スズメ
Tree Sparrow

スズメ目スズメ科スズメ属
Passer montanus
雀/L14cm


草むらにはムクドリもいた。


キジバトが1羽、佇んでいた。
■キジバト
Oriental Turtle Dove

ハト目ハト科
Srreptopelia orientalis
雉鳩/L33cm


久しぶりにメジロの姿も観た。高い樹の上で囀っていた。
■メジロ
Warbling white-eye

スズメ目メジロ科
Zosterops japonicus
目白/L12cm


巣作りを始めたツバメが泥を運んでいた。
■ツバメ
Barn swallow

スズメ目ツバメ科ツバメ属
Hirundo rustica
燕/L17cm


家に戻ると、シジュウカラが雛(ひな)に餌を運んでいた。
■シジュウカラ
Japanese tit

スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
Parus minor
四十雀/L15cm


最後は、我が家の周りを徘徊するふてぶてしいネコ。カメラを向けても逃げるそぶりもない。


お口直しに、近所のお花と、新緑の樹々を少々どうぞ。
・シラン


・アヤメの仲間


・シロツメグサ


・ヤマボウシ


・イロハモミジ


2022/05/05

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シジュウカラの子育て日記 - ... | トップ | バラ - 我が家の庭 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
急に猫が (fukurou)
2022-05-06 08:14:31
shu様
おはようございます。
身近な鳥と思って、次は何かなと思っていると、急に猫が出て来て驚きました。
それもアップのかなり怖い顔!(笑)
身近な鳥たちを魅力たっぷりに取られていますね。
大きく嘴を開けて赤い実をほおばっているムクドリ、いいですね!
返信する
fukurouさん おはようございます (shu)
2022-05-06 08:26:29
コメントありがとうございます。
驚かせてしまって、申し訳ありません。昨日、うちの庭に来ていたネコです。
大きなネコで、ふてぶてしいことこの上ないです。
この他にベージュ色と、まだらの2匹のネコがいます。
ヘビがいないので一安心ですが、ネコには困ったものです。

シジュウカラは巣に入る時も、巣から出る時も、警戒しているようです。
それでもやはり心配になります。

ダンチオウトウの実は、ヒヨドリとムクドリが食べだすと、あっという間に無くなります。
恐らく、もうほとんど残っていないでしょう。
すごい食欲です。
返信する
shuさん、こんにちは (さざんか)
2022-05-06 13:01:02
色んな鳥が見られましたね。
身近な鳥なので、私も知っていて良かったです。
ムクドリがサクランボをほおばっているのが面白いです。
大きな口が開くものですね。
このネコ、ド迫力ですね。
舌まで出して!
シジュウカラが襲われないように気を付けて、と言ってもshuさんが見張っているわけにもいきませんね。
花も新緑も美しい季節になりました。
返信する
さざんかさん こんにちは (shu)
2022-05-06 13:50:28
コメントありがとうございます。
1時間足らずの間に、いろんな鳥を観られました。この他にカラスを見ました。

さくらんぼを食べるのはヒヨドリとムクドリです。どちらも丸呑みします。
スズメは突っつくことができても食べられません。
数日で5本あるさくらんぼの樹の実が、すべてなくなります。

シジュウカラは元気に子育てしています。
ネコが今日も庭を横切っていきました。ふてぶてしいでしょう!?
自分の庭のように思っているようです。
返信する
色々 (なつみかん)
2022-05-06 21:59:22
shuさん、こんばんは。
ダンチオウトウの赤い実を狙って、いろんな小鳥が来ましたね。
ムクドリは丸呑みするつもりなのでしょうか。
すごく大きな口ですね!
わが家のダンチオウトウ、今年は実付きが悪く、小鉢に一杯分だけ収穫しただけで、後は鳥に残しました。
今朝見たら、2粒ほど実が残っていただけで、後はすっかり食べられてしまいました。
犯人(鳥)は、メジロ、ヒヨドリ、スズメです。
以前は下に落ちた実はそのままになっていましたが、今はスズメが突いて食べてしまいます。
少しサイズが多い木いので、丸のみは無理で、少し突いては別の実を食べたりしていました。
ちゃんと最後まで食べなさい!って注意したくなります。

シジュウカラの子育て、巣立ちの日が見られたらいいですね!
最後のネコ、本当にふてぶてしい顔!
地域ネコでしょうか・・・
返信する
なつみかんさん こんばんは (shu)
2022-05-06 22:10:57
コメントありがとうございます。
なつみかんさんのお宅にもダンチオウトウがありましたね。
花が咲いている時はダンチオウトウだと分かるのですが、実が生っても数日で食べられてしまうので、サクランボの樹だと気づかないでいました。
実は5本あるのですが、昨年までは2本だと思っていたのです。
すぐに食べてしまうのは、ヒヨドリとムクドリです。どちらも丸呑みします。
スズメはつつくのですが、うまく食べられません。
スズメにとっては、落ちている実の方が食べやすいかもしれません。
メジロは食べているのを見たことがありません。
きっと食べたいのでしょうが、いつもヒヨドリとムクドリがいては、相席を遠慮しますよね。

最後はネコですが、このネコにも生活があり、きっと苦労して生きているように思います。
そう思うと、邪険に追い払うことができないで、余計に困っています。
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2022-05-07 06:39:01
暖地桜桃の実、咥えて可愛いんですが、
これ飲み込んで、喉を詰まらせないのか心配します^^;
まぁ、鳥たちは、かなりでかいのを上手く食べれるようになっているんでしょうけど・・・

ヒヨドリも、大きく撮るより、こんな感じのほうが、
絵になりますね^^

猫好き友人は、捨てられていた子猫を育てたりしていますが、
この猫は、野良猫?それとも、飼い猫?
以前は、野良猫も見ましたが、最近は見なくなりました。
猫にも、人間と同じように色々な性格のがいますよね^^
返信する
attsu1さん おはようございます (shu)
2022-05-07 07:16:19
コメントありがとうございます。
ヒヨドリもムクドリも、さくらんぼを丸呑みします。
ヒヨドリがパクッと一飲みするのに対し、ムクドリはグググッと飲み込む感じです。

桜の樹にも木の葉が生い茂り、鳥の全身を写すのが容易でなくなりました。
冒頭のヒヨドリは上半身だけ写っていますが、さくらんぼの実が一緒に写ってよかったです。

世の中、ネコ好きの方も多く、野良猫に餌をあげる方もいます。
私はこれまで飼っていたハトがネコに襲われたりしたので、ネコにいい想い出がありません。
嫌いなわけではないですが、我が家には来てほしくありません。
返信する

コメントを投稿