座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

雪舞う一日★表彰候補のお花

2020-12-31 00:06:53 | うさぎガーデン

「花・ガーデニング」の応援お願いします★
あわただしい年末のご訪問ありがとうございます。

朝から雪が舞う一日でした。寒々とした庭で
緑のアガパンサスユキヤナギの黄葉、
アロエの花に金のなる木の花が咲いているという
不思議な風景になっています。
金のなる木はお花が咲いていますが、
大丈夫かしら。動かせないので、
何かかけておくしかありません。

「南の庭」

「東の庭」
写っていませんが吹雪いています。

風に吹きあげられるエンジェルストランペット
葉も花もぼとぼと落ちています。

壁側のエンジェルストランペットの花の方は
いくらか残りそうです。

吹き付ける風で半分が萎れてしまっている
レモンマリーゴールド
やっぱり年内だったか・・・

庭中コニファーの落ち葉がたまっていますが、
このお天気では明日もきれいにできるかどうか。

お花が咲いている鉢植えで動かせるものを
玄関内に入れました。
外でも枯れることはないものもありますが、
やはり弱ってしまうので、一応入れる場所が
あるので入れることにしました。
あと、多肉をどうしよう・・・

まだ植えていない花や野菜苗もあります。
光がほとんど入らないので、早くお天気が
良くなることを願いますが、しばらくは
無理らしいです。

最近、処分苗で作った観葉植物の寄せ植え。
この鉢カバーがお気に入り。近くの公園で毎年
開かれるイベントで買いましたが、今年は
コロナの影響で開催されなくて残念でした。

 

 < 思い出写真館 >

ちゃんは、くまとサッカーして遊んでいる
ときが一番楽しそうでした。

きっとくまもね。

僕のボールって、いつも大事そうに抱え込んで
いたちゃんでした。ボール大好きだったね。

 

             

何ごそごそしているのかと思ったら洗面所の
開き戸の中のこまごまを片付けているくま

それ、何も今やらなくたっていいでしょ。
あと一日しかないのよ。
そんなことやってたら間に合わないでしょ。
他にたのんだことあるでしょ。

こっちもバタバタしているときに、急に
頼みもしないことをやりだして、あれはどうの、
これはどうするのかと、せかせかと聞いてくる
くまにもう、何もしなくていいから寝てて
くれないっ!と、ブチ切れてしまいました。 

まったく、何もしないでゴロゴロしてるのも
腹立つけど、こういうのは、ほんとイライラ
します。

最後の最後まで相変わらずの
うさくま家です(笑)

 

             

2020年下半期の最優秀賞表彰候補の
お花たちです。
当ブログでは毎年半期ごとにその時期に最も
活躍してくれたお花を表彰しています。
一度表彰されたお花は除いて、今、これだけに
絞りました。

爆咲きしたレモンマリーゴールド

同じく圧巻の咲きっぷりだった
エンジェルストランペット

カットしてもしても咲き続ける
千日紅・ファイヤーワークス
ドライフラワーとしてもすぐれたお花です。

同じくドライフラワーにもなって
「正ちゃんのお花」のアレンジでも大活躍した
キバナセンニチコウ・ストロベリーフィールズ

ひとつの品種だけではありませんが、夏が
終わってから美しい花を咲かせ続けて、今なお
室内で咲き続けるハイビスカスたちも
捨て難いです。

さて、2020年下半期の最優秀賞はどのお花に。

お花の表彰は華やかではなくても、ありふれていても、
美しくて優れている
いろいろなお花に目を向けていただきたくて
数年前からブログ上で続けています。

 

正ちゃんからのお願い
                     
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、たいへん申し訳ありませんが

「花・ガーデニング

画像のクリック
お願いいたします 。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 
   


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想定外のピンク!★庭の植物で... | トップ | 変身した寄せ植え★フェアリー... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こことバラばあ)
2020-12-31 12:10:54
今年はWi-Fiもないのにはじめてうさぎさんのブログにコメントさせて頂きました。私と同じように鳥に名前をつけたりくまさんとのやり、取り同じだーと嬉しくなりました。毎日の孤独なガーディナー生活がとても楽しくなり、とても参考になりました。本当お世話になりました。私の押しは本当はクフェアと言いたいところですが、ブログをきっかけに我が家もお迎えたエンゼルトランペットを推薦します。来年もよろしくお願いします。
Unknown (グランママ)
2020-12-31 15:06:16
昨日からの寒波雪が昨日はちょっと降りました。南天のリースのレクチャーありがとうございます。二三日体調が悪く寝込んでいました。リース作りやれるよう頑張ります。10月からお邪魔し、正ちゃんの事が1番辛かった。それ以上にうさくまさんの悲しみは口にだせない日々でしょう。(経験しました)涙との戦いですよね。何かあれば折れてしまいそうな気持ち強く踏ん張っているおふたりに虹の橋のたもとで正ちゃん感謝してるわ。お庭があって良かったです。綺麗なお花咲かせ正ちゃんやみんなを楽しまさせてね。よい新年をお迎えください🎍
よいお年を (ルナママ)
2020-12-31 15:45:27
暮れになって、バタバタしてSNS関係がゆっくり楽しめず、大晦日になってしまいました。うさくまさんご夫婦の本日のお話、うちと同じ(笑)。庭は雪が積もって春までは雪かきのみに。今年は正ちゃんにひかれていい出会いをさせて頂きました。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
Unknown (ネッコチーフ)
2020-12-31 18:32:51
今年はうさぎさん御一家にとっては、大変な1年であったことと思います。
2021年が穏やかで優しい1年を迎えられることを願っています。
思い出の正ちゃんの笑顔に希望が宿ってるもの・・・
Unknown (ぶんちゃん)
2020-12-31 22:12:40
今年も終わりますね。うさぎさん、くまさんにとっては切ない一年でしたね。それでも毎日更新して頂いてありがとうございました!楽しみに見させて頂きました。かわいい正ちゃんのお顔が見れて嬉しかったです。家の16才のショウちゃんも夜泣き、認知症と日々戦いながらも17才になります。うさぎさんのブログに励まされながら頑張ります。どうか良いお年をお迎え下さい。
Unknown (すみれママ)
2020-12-31 22:14:35
鉢植えたちを玄関内に避難させたんだね〜。
そうだね、弱ってしまうから枯れなくても入れた方がいいよね。

最優秀賞の発表はまだだよね?
私はね、爆咲きに憧れるレモンマリーゴールドに一票入れちゃうよ〜。(笑)

「正ちゃんとサッカーボール」の写真、いいね〜。
いいお顔だね。
正ちゃんのいいお顔の写真をいつも見せてくれてありがとう。
こことバラばあさんへ (うさぎ)
2021-01-02 21:13:55
そうですよね、
孤独なガーデナー多いです。
くまが花も草もわからない人なので、ブログで皆さんといろいろ植物についてお話できるのは、大きな励みになっています。
ああ、そうですね、よく気がついてくださいました。
クフェアもいいですね。忘れるところでした。
いつも暖かいコメントをありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
グランママさんへ (うさぎ)
2021-01-02 21:17:48
体調悪い時にありがとうございます。
いつも暖かいコメントをありがとうございました。
南天のリース、冬のリースとして体調のよい時にゆっくり作ってくださいね。
早くお元気になられて、ガーデニングも存分にやれるようになるよう祈っています。
無理せず、どうぞご自愛くださいね。
ルナママさんへ (うさぎ)
2021-01-02 21:21:25
お返事遅くなってすみません。
まあそうなんですか。
うちみたいな家庭は多いのでしょうか(笑)
ほんとに男は年末年始は役に立ちませんね。

春まで雪かきですか。それはたいへん。
ありがとうございます。
ルナママさんもどうぞよいお正月を!
ネッコチーフさんへ (うさぎ)
2021-01-02 21:24:47
お返事遅くなってすみません。
今思えばあっという間で、なんだか現実のことのような気がしなくて・・・
今後のことも思い悩む毎日です。
いつも暖かいコメントを本当にありがとうございました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事