座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ユキヤナギ咲く★白に一目ぼれ★隠れ家風カフェ?

2021-02-25 23:47:03 | うさぎガーデン

ご訪問ありがとうございます

ユキヤナギが咲き始めました。

まだこんな感じですが・・・

毎年、満開のユキヤナギの前で家族で
記念撮影をしてきました。
でも、今年はちゃんがいない。
くまとふたりで撮っても、なんだかねえ・・・


< 思い出写真館 >

小さな子供を抱くお父さん・・・
くまは、いつもちゃんを離しませんでした。
テレビを見るときも、パソコンをするときも。

ペットロスになるはずよねえ・・・
いつもくまに付き合ってくれたちゃん、
ありがとね。

              

の皆様、goo blogからの皆様へお願い
当ブログはランキングに参加しています。
「花・ガーデニング」のクリックを
どうぞお願いいたします。 
                

ホームセンターで一目ぼれ。

白いゼラニウム。鉢に植えました。

株が大きくなるまで寂しいので、
アリッサムマツバギクの白を寄せ植え。
どれも乾燥気味を好むお花なので、
一緒でもいいのではないかと思います。

ゼラニウムは冬は室内に取り込むつもりで
取っ手付きの鉢に植えました。
これを元株にして、また挿し木で増やして
いきたいと思っています。

暖かくなってきたので、テラスに置きます。

もう一つ植えました。
先日のバイキング苗の残りです。
ピンクのカーネーション

地植えするつもりで買ってきたのですが、
鉢植えにしました。
うまく育ったら、母の日に義母に贈ります。
親不孝の息子に代わって。

          

今日のテラスから、白い棚付近。

地植えのお花もひとつご紹介。

2種ともオステオスペルマム・アキラ
アキラは、いろいろな色合いのものがあって、
楽しいです。

            

庭で作業していたら、通りから、ここはお店か
なにかやっているのですか?と、
声をかけられました。
裏山の梅林の観光に来た人のようです。
いいえ、と答えると、うさぎガーデンとか
あったもので・・・と。
あはは・・・

こんなのや・・・

こんなのもあるものだから。
隠れ家風カフェでもやりますか(笑)

明日が皆さんにとって
よい日となりますように!

正ちゃんからのお願い      
 「花・ガーデニング」画像を
クリックしてくださいね。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします 
   


こちらもクリックお願いします★
             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAFを呼ぶ★芽キャベツの収... | トップ | 愛のシルエット★コプロスマの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2021-02-26 07:38:22
ユキヤナギが咲き始めたんだね。
…今までの写真を思い浮かべてウルッときました…。
満開になったら、ご夫婦で笑顔で写真撮ってほしいです。

あ〜っ、白のゼラニウムを植えたんだー。
実は私も、今年こそは白いゼラニウムを買おうと思ってたのよ〜白だけないの。
白の寄せ植えも作りたいなぁとも思ってたんだー。
マツバギクの白は見たことないよ。
その寄せ植えのモリモリを楽しみにしているよ。

庭で育ったカーネーションを、お義母様に贈ったら喜ばれるねー。

うさぎcafeのサインボードもあるから、カフェはいいかも。
飛行機に乗って、大阪の友人も誘ってカフェに行くわ。(笑)
Unknown (こことバラばあ)
2021-02-26 12:55:43
本当!カフェあればすぐ飛んでいきたい!お友だちのケーキも食べてみたいなー。そしたらくまさんにも会いたいナー。ウアーいい夢見せてもらいました。元気でたー
すみれママさんへ (うさぎ)
2021-02-28 02:07:55
そうね、せっかく毎年撮ってきたからね。
でも、最近、何だかくたくたしてばかりのくまが、撮るかしらね。

そう言えば白、あまりみかけないような・・・
スターチスも白って、なかなかないし。
白って混じりやすいから、たくさんできないのかしら。

マツバギクの白は、どんな白かちょっと心配。
以前、近所で見かけたのは、白っ白の蛍光色みたいな白だったから。

カーネーション、初めて植えるので、無事に育つといいのだけど。

あはは、ずいぶん高いコーヒー代だわ(笑)
こことバラばあさんへ (うさぎ)
2021-02-28 02:15:15
あら~、くまはお見せするのは恥ずかしいな。
きっとイメージダウンもいいとこです。私もだけど(笑)

もっと若い時からやってればよかったと思う時はありますよ。
今からではもう、とても無理ですが。
でも、いつか皆さんとお茶をって、夢見て頑張りたいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事