★いつも応援クリックありがとうございます★
今日は<今朝の庭>はお休みです。これは昨日の朝のガーベラ。
「東の庭」の白いジニアはまだ咲いています。優秀!
夕暮れの「しょうちゃんの小道」です。
一時はあきらめていた八重山ノイバラ「八重山乙女」が根付いています。来年に期待!
外回りのチェリーセージです。遅い時間に撮ったので、ピンクになってしまいました。
ほんとは真紅です。
かわいい!
「南の庭」への入り口あたり。パンジー、ビオラの苗を待っているのですが、
うさくま地方ではまだ、あまり出ていません。土が見えているところに植えようと思ってます。
白花夕顔(ヨルガオ)の種ができてきています。コロンと大きいです。
中身どんなかしら。楽しみ~。来年も植えます!
まだ蕾も少し残っているんですよ。
あ、くま(悪魔)と正ちゃん。ほんとにくまは時々悪魔だからね。正ちゃんはもちろん天使よ~
もうじきハロウィンですね。うさぎは今年はランタン作りたいなと思って
かぼちゃを買ってあるんですけど、なかなか時間が・・・写真はいずれも2010年のもの。
コメントのお返事が遅れていてすみません。もう少しお待ちくださいね。
それでは、また今夜お会いしましょう。クリックしてくださいね★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。