食養生365日 食材の栄養や漢方・薬膳的な効能のお話

あなたのバランスをサポートするサロンConcordia~コンコルディアのsoraがお届けする薬膳・食養生のことなど

免疫力を高めるしいたけ

2013-08-30 | 気力・体力アップ
朝晩は気温も湿度も少し落ち着いて過ごしやすくなってきました(^ ^)
ホッとする今の時期、夏の疲れがドーンと出てきます。

何となく疲れているなと感じるのは、体が「いたわって」というサインを出しているから。休めるチャンスです。
食べ物から気を分けてもらい、いつもより少し多く眠って充電してください。

臓腑の機能を整えて、気力・体力アップにつなげることを、漢方では「補気」といいます。
ふだん使う言葉で表現するなら「元気にする」こと。

補気の働きがある食べ物はたくさんあります。(「体力・気力アップ」で紹介していきます)
元気にしてくれる食べ物は、季節を問わず一年中、疲れている時は特に意識して食べてみてください。
今日はその中で「しいたけ」をテーマにしたいと思います。

漢方では、胃の働きをよくしたり、出血を抑える働きがあると考えられています。
胃が弱って食欲がない時、胃痛、げっぷに、不正出血や血便にも効果があります。
血管を強くする、血圧を下げる、動脈硬化の予防にも応用されます。

生のものは足が早いので、食べやすい大きさに切って冷凍保存すれば、そのまま汁物や炒め物に使えて便利です。
また、日光にあてるとビタミンDが増加します。カルシウムの吸収をアップし、骨粗しょう症を予防してくれます。
ということで干ししいたけを自作してみました。


ビタミンDは30分ほど干せば生成されますが、せっかくなので2週間干してみました。

干せば干すほど小さくなります。市販の干ししいたけは相当大きなしいたけを使っているんでしょうね…
フリーザーバッグに入れて冷蔵庫で保存しています。

ビタミンB群が多く、エリタニンという血中コレステロールを低下させる成分、レンチナンという抗ウイルス・免疫力を高める物質も含まれているそうです。
いろいろなパワーをもらえる食材☆ありがたくいただきます(=人=)

それではみなさんまた明日お会いしましょう(^-^)ノシ



【薬膳的分析】
干ししいたけ
性味/帰経
平、甘/胃

効能
胃の働きをよくする、気力をアップする
出血を抑える



最新の画像もっと見る