食養生365日 食材の栄養や漢方・薬膳的な効能のお話

あなたのバランスをサポートするサロンConcordia~コンコルディアのsoraがお届けする薬膳・食養生のことなど

年末年始休業と3月までの1day講座のお知らせ

2019-12-29 | 薬膳・食養生講座
年内の1day講座と個人セッションが終了しました。

今年Concordiaサロンにお越しくださったみなさん、ありがとうございました!


最近いろいろと詰め込み過ぎた感があったので、年始はいくらかペースを緩めようと思っています。

そんなわけで年末年始は気持ち長めに、12/29(日)~1/6(月)までお休みさせていただきます。

この間いただいたご予約等のお返事は1/7以降になります。ご了承くださいませ。


そして、3月までの1day講座のスケジュールをお知らせします。



【1】今日からできる薬膳・食養生入門
1/18(土) 13:30~15:30

薬膳に興味はあるけど、情報がありすぎて何をどうしていいかよく分からない―というあなたに。

【2】気になる症状改善講座「疲れ」
1/25(土) 13:30~15:30

お悩みの症状を食養生で改善しませんか?今回は「疲れ」を取り上げます。

【3】春の食養生・薬膳
2/8(土) 13:30~15:30

春に起こりやすい体の変化や、対処するためのさまざまな方法が学べます。

【4】気・血・水のバランスを整える
2/20(木) 13:30~15:30

体質チェックにとっても役立つ要素「気・血・水」について勉強します。

【5】五行を活かして元気に~色と健康
3/8(日) 13:30~15:30

東洋医学や薬膳に必ず登場する五行。その中から「五色」と、色を活かした健康法を取り上げます。

【6】食材研究会「ごま」
3/20(祝) 13:30~15:30

ひとつの食材について薬膳的な働きや活用法を掘り下げていきます。今回は「ごま」です。



受講料(テキスト代込み、お茶のサービスあり):3,500yen

各回とも開催日の1週間前までにお申込みください。

上記スケジュール以外の開催も、ご相談承ります。ご希望の日時をお問い合わせください。

女性限定の超少人数制、アットホームな雰囲気で開催しています。


フォームメーラーの、スマホからも送信できる、SSL対応のメールフォームを使用しています。
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー




2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

新しい年もみなさんが笑顔で健やかに過ごせますように!

ダイエットと脂肪肝の話

2019-12-03 | 未分類
気がつけば2019年も残すところ1カ月を切りましたね!

11月は、ありがたいことにお仕事もプライベートも続々と予定が埋まって行き、あっという間に過ぎて行きました…

12月に入って少し落ち着いたので録り溜めておいたTVを見ています。

さっそく面白い番組がありまして、(薬膳とは直接関係ないのですが)備忘録を兼ねてポイントをこちらでご紹介させていただきますね。

  

HHK BS 「美と若さの新常識」~賢く痩せる!肝臓ケアテクニック~ より

ダイエットに成功したのに脂肪肝になっている場合がある

食事制限だけのダイエットは脂肪肝になりやすく、リバウンドのリスクも高い(筋肉が落ちて基礎代謝が下がり、脂肪がつきやすくなる)

30歳を超えると年率1%ずつ筋肉が落ちる

女性は、女性ホルモンが減ると内臓脂肪が溜まり、脂肪肝になりやすくなる(50歳以上は特に注意が必要)


脂肪肝を予防する方法

運動が一番
 コアマッスル(腰まわり、背中、お尻)を鍛えると体幹が強くなり基礎代謝UP
 ジョギングやウォーキングも有効
 
タンパク質をしっかり摂る
 筋肉を減らさないために 目標は1日50g
 
しっかり食べるのは朝食がよい

どうしても運動したくない人は食べ物で予防
 アーモンド(ビタミンE)とブロッコリースプラウト(スルフォラファン)が有効

コアマッスルを鍛える運動

①腕を上げて肘を曲げ、手を頭の後ろで組むようにして(実際は指先が耳の脇に来る感じ)立つ

②左のももを上げて左膝を右肘と近づける

③①の姿勢に戻したら腰を落としてスクワット、①の姿勢に戻る

④右のももを上げて右膝と左肘を近づける

⑤再び③のスクワット

15回で1セットを1日3回(朝・昼・夜)
キツイ場合は5回で1セットにしてもOK

  

脂肪肝の診断を受けたわけではないのですが、体幹は強くしたいと思っていたので、この機会にということでやってみました。

これ、相当きます。1日で筋肉痛になりました(・∀・)

1セットを5回にして、慣れてきたら回数を増やすことにしました。

とにかく続けることを優先しようと思います。

つい食べ過ぎ・飲み過ぎてしまう忘年会シーズンですからね~

それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ