我が家では毎日ヨーグルトを手作りしています。
手作りといっても、残ったヨーグルトに牛乳を
足して1日置くと、ヨーグルトが出来上がる。
ところがヨーグルト菌が少なくなると、うまく
固まらなくなる。それでも別に食べられるのですが
そのようなヨーグルトはチーズに仕上げます。
固まりの悪いヨーグルトはキッチンペーパーにあけ、
水分を濾しとります。

1日置くとこのように水分(ホエイ)が濾し取れる。

カッテージチーズの出来上がりです。

ホエイは捨てないで飲みます。
cottage (田舎家)というだけあって田舎でも
簡単に作れるチーズという事なのでしょうか?
少し酸味がありますが、ジャムと一緒に食べても
美味しい。
手作りといっても、残ったヨーグルトに牛乳を
足して1日置くと、ヨーグルトが出来上がる。
ところがヨーグルト菌が少なくなると、うまく
固まらなくなる。それでも別に食べられるのですが
そのようなヨーグルトはチーズに仕上げます。
固まりの悪いヨーグルトはキッチンペーパーにあけ、
水分を濾しとります。


1日置くとこのように水分(ホエイ)が濾し取れる。


カッテージチーズの出来上がりです。

ホエイは捨てないで飲みます。
cottage (田舎家)というだけあって田舎でも
簡単に作れるチーズという事なのでしょうか?
少し酸味がありますが、ジャムと一緒に食べても
美味しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます