goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

久々の雪景色

2024年02月06日 | 我が家の暖房
昨日午後から降り始めた雪は夜になっても降り続き
雷までゴロゴロと鳴り響いた。夜中には止んだものの
朝になったら久々の雪景色になっていた。
 
朝、大ちゃんのお母さんと道路の雪かきをした。
 
雪国の人は雪かきは毎日のようで大変ですが
久々の雪は何となく嬉しい。
こんな日は一日中薪ストーブを焚きます。

先日、サークル仲間の友達から
松ぼっくりを取りに来て」と連絡あり、頂に行った。
公園の松林にたくさん落ちている松ぼっくりを
毎日拾い集めておいてくれたのです。松ぼっくりは
薪ストーブのいい燃料になる。
ありがたいこっちゃです。
 
ミカンの皮は日に干してカラカラにしておくと
これもいい燃料になる。
ストーブから出る消し炭は火鉢に入れて使い
燃やした灰は肥料(土壌改良剤)になる。
 
雪は夕方になってだいぶ解けてしまった。
今日の一曲 雪の降る街を
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする