紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

◆shiso家のわんこをご紹介◆

成田屋お練り&奉納舞踊

2008年04月26日 | 歌舞伎

時々

成田山開基1070年祭記念の行事で成田屋親子のイベントが本日あります。
13:00から成田山新勝寺の参道をお練り、18:00から大本堂正面特設舞台で口上と連獅子の奉納演舞でござります。
スカイライナーに乗ってやってきました。京成成田駅

着いたのはお練りの始まる10分前。
妙に静まり返ってる駅に「ホントに今日やるの?」とおそるおそるにお練り出発地点へ向かうと参道は人で埋めつくされていました。

まもなく動き始め横断幕を先頭に成田音頭的な踊りをする地元の方と手古舞が続き團十郎丈・海老蔵丈親子が並んで歩を進めてます。
  

満員電車の中にいるがごとく押し合いへし合い、でもずっと見物できたよ
 ところどころで花束贈呈
 有名店やポイント通過点でくす玉

約1時間で新勝寺へ着きました。
 1070年記念でリニューアルされた真新しい総門
一行はここをくぐり、階段上がって大本堂まで行く間、撮影ポイント求めて左裏から先回り。

本堂正面特設舞台で團パパ、海老さま、右之助さん、市蔵さんが並んでご挨拶です。
 

4:00pmより光輪閣でお食事会、精進料理がふるまわれます。
メインディッシュは大浦ごぼうという巨大ごぼうの煮付け。
 
  どれも甘かった~

携帯カイロも添えてあります。
 あえてこれをご用意くださったのか・・・ダンダン。

時折ざぁっ降ったりして屋外で奉納舞踊はできるだろうか?
と検討されていたけど、雨もあがったので予定通り本堂前の外で決行となりお席へ向かいました。
とてもいい席で見やすかった
 とてもいい席で見やすかった

團パパ、海老さま二人での口上は成田山と市川團十郎家の縁などたっぷりとお話してくれました。
そして連獅子は團パパ病気回復後初なので本当に喜ばしいです。
たいまつと新勝寺本堂の荘厳さの前で舞う親子の獅子の姿に感動~
前ジテで團パパの踊りのとき、さぁっと小雨が降ってきてすり足がやりずらそうだったけど、すぐやんで後ジテでは迫力の毛ぶりで無事終了。

お土産には米屋の1070年祭記念の羊羹。
外パッケージは新しい総門の絵で、中は境内の絵が巧みにつながっている3本セット。
 


成田山開基1070年祭記念大開帳記念
市川團十郎丈・海老蔵丈奉祝参拝
平成20年4月26日(土)
成田山新勝寺