白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

まるや食堂@白河市

2021-09-30 06:11:08 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

白河市の老舗寿司屋「梅寿」の向いに在る「まるや食堂」へ

一度だけ食べに行った事がある。

少し前に知り合いから、

冷やし中華と麻婆ラーメンも美味しいと教えてもらった。

休みの日に行ってみました。

まるや食堂

開店11時チョイ過ぎだが先客が無く一番で入店しました。

 

メニュー

美味しいと教えてもらった冷し中華は3種ある。

まよったが「麻婆豆腐ラーメン」をお願いしました。

それ程、待つ事なく提供されました。

麻婆豆腐がたくさん乗ってます。

口直しの漬物も付いてくる。

 

麻婆豆腐は甘辛で好みの味です。

少しだけニンニクが入り香りが良い。

さらに生姜も少し入っている。

とても美味しい麻婆豆腐です。

 

麻婆豆腐の餡が絡んで旨いね☆

 

オススメされただけあって美味しかったです。

入店から帰るまで客は私一人でしたが、頻繁に出前の電話が掛かっていました。

中華系が一通り揃っているので、次回は違う物を食べたいと思う。

穴場的な街中華のお店でした。

 

 

 

中華料理 まるや食堂

福島県白河市新蔵町10

0248-23-2533

定休日:月曜日

11:00~20:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 幸寿@白河市

2021-09-29 06:23:19 | 白河市:そば、うどん

仕事終わりに「幸寿」へ行って蕎麦を食べる事にした。

昼間は混んでいるが、夕方は比較的空いている。

この日も先客は居ませんでした。

幸寿

 

メニュー

何を食べようかメニューをじっくり見ちゃう。

 

先客が居なく空いていたので、

温かい蕎麦と冷たい蕎麦の両方をミニで頼む事にした。

店主が「時間差で出しましょうか?」と言ってくれたが、

一緒に出してもらう事にした。

 

ミニたぬき蕎麦(温)、ミニ海老天蕎麦(冷)

 

ミニたぬき蕎麦(温)から食べる。

揚げ玉の効果で汁にコクが出ます。

この汁がとても美味しい。

全てを食べてから、ミニ海老天蕎麦(冷)をいただく。

カラッと揚がった海老天が一本乗ってます。

蕎麦はいつも通り白くて細くコシがある。

やっぱり幸寿の蕎麦は好みです。

 

ミニだけど両方を食べると腹いっぱいになります。

温かい蕎麦と冷たい蕎麦を楽しめて大満足でした。

食べ終わる頃に一組が入店したが、夕方だったので空いてました。

次回も夕方に食べに行こうかなぁー(笑)

 

 

 

蕎麦処 幸寿

福島県白河市関辺川前8-68

0248-24-0895

定休日:火曜日

昼11:30~ 夜17:00~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らたん@白河市

2021-09-28 06:23:07 | 白河市:カフェ、軽食、和洋菓子

久しぶりに「らたん」へ昼めしを食べに行く。

ホームセンターのカンセキ近くにあります。

 

今週のランチ

他に軽食、ドリンク、甘い物のメニューがあります。

今週のランチ「A」をお願いして暫し待つ。

店内は癒される置物があります。

 

「A」ランチの豚のピリ辛エスニックソテー

味噌汁は麩が入ってます。

小鉢はトロロ千切りとオクラにポン酢が掛けてありサッパリしている。

 

メインの豚のピリ辛エスニックソテー

サラダと漬物もワンプレートに乗ってます。

 

豚のピリ辛はロース肉で味が濃いめでご飯との相性が良い。

ご飯はキラキラしており旨かったです。

豚肉も数えてはいないがたくさん入ってました。

 

食後はホットコーヒーをお願いしました。

 

コーヒーまで付いて800円はかなり得なランチです。

メニューにカレードリアなど気になる物も載ってました。

美味しかったので再訪したいと思う程でした☆

 

 

 

Coffee House らたん

福島県白河市新白河1‐157

0248‐27‐1944

定休日:日曜日

営業時間10:00~?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸八@白河市

2021-09-27 06:16:49 | 白河市:そば、うどん

昼めしを食べに「丸八」へ行く。

開店直後だが車が多く停まってました。

店内に入るとテーブルがすでに埋まっていました。

座敷に向うと手前のテーブルに友人のイソップが奥様と二人で座っていた。

丁重にご挨拶させてもらう。

 

メニュー

最近、ご飯物のセットを食べる事が多い。

いろいろと考えて「カレー南ばんそば」をお願いしました。

 

混んでいたので少し待って出来上がりました。

カレー南ばんそば

サラダも付いてきます。

具材は鴨肉とネギです。

濃厚でとても美味しいカレー汁です。

田舎そばにしてもらいました。

風味がある田舎そばとカレーの組み合わせは最高です。

 

デザートに栗渋皮煮をいただく。

甘くて旨いのでもう一個食べたい程でした(笑)

ご馳走様です。

 

一緒に行った方は、

「鴨丼セット」を頼みました。

ネギが柔らかく煮込まれおり美味しかったようです。

温かいうどんにしました。

揚げ玉も付いてくるので、たぬきうどんにして食べてました。

 

この日は次から次にお客さんが来店して、

外で待っている人も居るほどでした。

 

そば、うどん、ご飯物とメニューも豊富でしかも美味しいので、

人気があるのも納得です。

 

そのうち夜に伺いノンビリと酒も楽しみたいと思う。

 

 

 

そば処 丸八

福島県白河市昭和町262-2

0248-23-2650

定休日:水曜日

昼11:00~  夜17:00~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田楽食堂@白河市

2021-09-26 06:22:27 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

ちょっと用事で出掛けており、

帰る途中に「田楽食堂」を通ると駐車場が空いていた。

予定していたお店はあったが変更してラーメンを食べる事にした。

田楽食堂

 

メニュー

 

そう言えば田楽食堂でワンタンメンを食べた事があったかなぁー

あるかも知れないが最近は食べていないと思う。

って言う事で、ワンタンメンをお願いしました。

スープは醤油がしっかり感じて正統派の味です。

チャーシューはバラ肉が2枚で下味がしっかり付いて旨々です。

 

ツルツルとして食べやすい。

 

ワンタンは量が多めでツルンとしている。

 

初めてか?二回目なのか忘れてしまったが、美味しいワンタンメンでした。

また食べに行こうと思う。

 

 

 

田楽食堂

福島県白河市田町96‐2

0248‐23‐2007

定休日:月曜日

11:00~15:00 17:00~21:00

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする