白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

生蕎麦 蒼の里@西郷村

2024-06-01 06:13:15 | 西郷村:そば、うどん

朝早く出掛けて昼過ぎに白河まで戻ってきた。

昼めしを食べていないのでお腹ペッコリです。

白河インターを降りてすぐの「蒼の里」へ入る事にしました。

 

麺メニュー

他にご飯物のメニューもあります。

 

温かい蕎麦を食べる事にして「鳥南蛮そば」をお願いしました。

鴨南蛮そばは何度も食べているが、鶏南蛮そばは初めてだと思う。

別皿でネギも付いてきます。

汁は出汁が効いて薄くも無く濃くも無くちょうど良くて美味しい。

 

柔らかい鶏モモ肉がたくさん乗ってます。

 

蕎麦は少しモチっとした食感です。

 

半分食べたところで七味を加えて味変しました。

汁が美味しいのでたくさん飲んちゃいました。

鶏モモ肉も多く入っていたので満足、満足。

 

 

 

生蕎麦 蒼の里

福島県西郷村小田倉字原中201-4

0248-25-2462

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生蕎麦 蒼の里@西郷村

2024-03-08 06:35:41 | 西郷村:そば、うどん

白河インターチェンジ近くの「蒼の里」へ昼めしを食べに入りました。

 

メニュー

他に蕎麦とご飯がセットになった平日ランチなどもあります。

また、うどんメニューも面白い物があります。

 

こちらでは鴨せいろそば、鴨南蛮そばのどっちかを蕎麦を食べるのが多い。

久しぶりに「カレー南蛮そば」を頼みました。

アッと言う間に出来上がりました。

熱々で提供されます。

また、カレーの香りが食欲をそそります。

スープは濃厚で和の出汁が効いて、これぞ蕎麦屋のカレー汁です。

具材は鶏モモ肉、ネギに三つ葉が乗ってます。

 

蕎麦

カレーの汁が良く絡みます。

少しモチっとした食感です。

熱々なので火傷しないように、ゆっくりいただきました。

美味しいカレー蕎麦でした。

 

蕎麦もカレーもどっちも好きなので、私にとって嬉しくなるメニューです。

寒い日にピッタリですよ☆

 

 

 

生蕎麦 蒼の里

福島県西郷村小田倉字原中201-4

0248-25-2462

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼の里@西郷村

2023-10-21 06:47:05 | 西郷村:そば、うどん

昼時に白河インター近くを車で走っていたので「蒼の里」に入る。

 

テーブルに着きメニューを見る。

 

こちらでは鴨せいろそば又は鴨南蛮そばを食べる事が多い。

今回もワンパターンだが「鴨南蛮そば」をお願いしました。

いつも通りアッと言う間に出来上がりました。

いつもより鴨肉が多いような気がする。

鴨のダシが汁を旨々にしてくれます。

味付けはどっちかと言うと薄味だと思うが、私にはちょうど良い。

また、最後まで飽きないで汁も楽しめます。

 

そば

少しモチっとした食感で蒼の里ならではの蕎麦です。

 

鴨肉も柔らかく汁も好みの味付けなので美味しかったです。

鴨系の蕎麦ばかり食べているので、たまには違った物も食べないとね。

 

 

 

生蕎麦 蒼の里

福島県西郷村小田倉字原中201-4

0248-25-2462

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 新白河@西郷村

2023-07-17 06:35:21 | 西郷村:そば、うどん

新白河駅から新幹線に乗る前に「麺処 新白河」で昼めしを食べる。

ブログにアップするのは時々だが、頻繁にお世話になってます。

 

券売機

 

いつも食べる「かき揚げそば」をポチっと押す。

以前はスイカが使えたが、今は現金のみなので少し面倒。

食券をお店の方に渡し出来上がりを待つ。

 

かき揚げそば

少し濃いめの汁です。

かき揚げが大きのが嬉しい。

そば

 

一緒に食べた方は「ラーメンランチ」+「大盛り」を頼みました。

ラーメン大盛り

メンマが太くて美味しかったようです。

麺の量も大盛りなので食べ応えがあるらしい。

ラーメンランチはおにぎりも選べるがチャーハンにしたようです。

ラーメン大盛り+チャーハンでお腹いっぱいになったようです。

 

新白河駅構内で食事が出来るのは、こちらだけなので少し寂しい。

せめてもう一軒あると選択が増えて喜ぶ人も多いと思う。

 

 

 

麺処 新白河

西郷村小田倉道南114(JR新白河駅2階)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼の里@西郷村

2023-06-18 06:34:01 | 西郷村:そば、うどん

お出掛けして食事をしないで白河まで戻ってきた。

昼時を過ぎてしまったが、

白河インターを降りてすぐの「蒼の里」で昼めしを食べる事にした。

 

蕎麦、ジャンボシリーズメニュー

ご飯物メニュー

 

蒼の里では鴨系の蕎麦を食べる事が多い。

この日も「鴨せいろそば」をお願いしました。

ワンパターンだが、こちらの鴨系の蕎麦が好きなので仕方ない。

提供時間も早くアッと言う間に出来上がりました。

 

何と言っても鴨汁が美味しい。

鴨肉の肉厚は薄めだがたくさん入っており出汁が効いてます。

薄くスライスされたネギと三つ葉が入ってます。

 

そば

少しモチっとした食感です。

 

途中に七味をふり掛けて味変しました。

蕎麦を食べ終えた後に蕎麦湯で鴨汁を薄める。

この汁が旨くてたくさん飲んちゃいました。

 

 

 

生蕎麦 蒼の里

福島県西郷村小田倉字原中201-4

0248-25-2462

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする