いきいきライフこれからだ

コツコツとブログに投稿し、皆さんと一緒に楽しみましょう。

続 ノルディック野外教室 in 京都

2014-07-19 09:23:33 | 日記

山を下って京都琵琶湖疏水の水道橋が見えた時ホッとしましたが、
その後ろに南禅寺が見えた時も、ヤレヤレと思いました。

 

南禅寺の三門の立派さに驚きました。

 
 

緑がいっぱいで疲れた心が癒されました。

 
 

三門の手前にとても大きく立派な燈籠がありました。

もみじが多く、緑のもみじもいいけれど、紅葉のもみじも素晴らしいでしょうね。

                                                         END

 

 


ベランダにもお客様が・・・

2014-07-17 09:06:32 | 日記

今朝 洗濯物を干しに2階のベランダに行くと、小さな可愛いお客様が来ていました。

 

先月蒔いたひまわりとコスモスも大きくなりました。花はまだまだです。

 

                                                          END

 


続 ノルディック野外教室 in 京都 失敗談

2014-07-16 10:28:52 | 日記

第2の失敗はパンフレットのタイトルに「京都トレイルウォーク講座」となっていることを、
何も考えずに流してしまったことです。
最近はカタカナの言葉が多く、カタカナの苦手な私はいつも電子辞書を身近に置き、
確認しているのですが、この時も参加したい一心で確認を怠りました。
帰って調べてみますと「登山道や林道また古道などをつなぎ合わせた距離の長い自然歩道
とありました。
この確認をしていれば、自分には無理と思ったかも・・・。

ともかくリタイア組は3人で出発しました。
下り道なので思いのほか楽でした。そしてもう一人の友(81歳の女性)と気が合ったことです。
「一人でなくてよかった」「あなたがいてくれてよかった」とお互いに何回も言い合いました。
私たちは良かったのですが、先生には申し訳のないことでした。

私たちの歩いた下り道を写真で紹介します。
階段もあり、お寺もあり、友とおしゃべりをしながら下りました。

 
 

下ったところは、撮影などでよく知られている「京都琵琶湖疏水の水道橋」でした。
地上に帰還できお互いにホットした表情を浮かべました。

 
 

この下は南禅寺でした。また次回紹介したいと思います。

                                                          END

 

 


ノルディック野外教室 in 京都 失敗談

2014-07-14 15:18:14 | 日記

7月12日(土)万博ノルディック仲間と、京都トレイルウォーク講座に参加しました。
コースは  JR山科駅→毘沙門堂→七福思案処→大文字山→五山送り火→銀閣寺  でした。

そもそも案内パンフレットを見た時点で失敗がありました。
今年の4月奈良桜井市の万葉山の辺の道に参加した時は10キロコースでした。
今回は8キロコースと書いてありましたので、これは大丈夫、と判断しました。
参加したい一心で、大文字山460メートル登山を無視していました。

山科駅に集合し、参加者15名、先生方3名の計18名で出発しました。
 

最初の目的地「毘沙門堂」に着きました。
始めは緩やかな階段でラクチンラクチンと思っていましたが、最後の50段ぐらいのきつかったこと、
登ったところでフラフラになってしましました。不安が心をよぎりました。
  
 
 

ここからダラダラと下り、広場でウオーミングアップをし、階段を登るときのポールの使い方も教えて頂きました。
 
 

四方八方、緑に囲まれ気持ちの良い時でした。ここまでは。
 

さあ ここからが大変でした。登りに入り、そのうえ山道で足場を確保しながら、
「よいこらしょ どっこいしょ」。やがて意識がもうろうとしギブアップ。
 

休憩所ではみなさまにお待ちいただき、申し訳ない・・・

でもそこには野生の「きじ」が一羽、仲間とともに待っていてくれました。
人間に怖い目にあったことがないのか、私の方に近寄り心配してくれました。
 

ちょっと元気が出たので、出発進行!
どうにか思案処にたどりつき、申し訳なく思いながらここでリタイア・・・

みなさんは登り方向に、私ともう一人リタイアされた81歳の女性の方と先生の計3人は下り方向に・・・
 

ご迷惑をかけすいませんでした。

でもここから面白かったのですよ。うっふふ。   つづく・・・

                                                          END

 

 


小学校の耐震工事と増築工事

2014-07-11 08:39:57 | 日記

先日、体育振興会と公民館共催の「カーリンコン」大会に参加するため、
久しぶりに小学校に行きました。
最近どこの小学校を見ても耐震工事がされていますが、我が地区の小学校でも
しっかりとされていました。

 

人口減少叫ばれている中、わが地区では増えていて、神戸製鋼跡地の所に小学校の増築工事がされていました。

 

その神戸製鋼跡地の小学校側には、道路ができ戸建住宅の建設が始まっていました。

 

 
 

このうえ立命館大学の茨木キャンパスが出来ると、通学に便利で環境の良い我々の地区には、
学生の住むワンルームマンションが立ち並ぶような気がします。

地区が活発化するのは良いと思いますが、道路は現状のままです。
渋滞や事故につながらなければ良いのですが。

                                                          END