しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

街並み整備の日々-9(ガソリンスタンドの日々)

2012-06-24 | レイアウト二期工事

引き続き先週以前の作業の記録になります。

 三軒の商店に電飾ができたので

 お向かいのガソリンスタンドを整備しました。

Tr0030499

ことらはベースを地形の形に合わせて切り貼りして

 台形にしてありました。

 そして、いきなりこうなります。

R0030650

給油装置の向きを道路に平行に変えて

Tr0030654

このほうが自然な感じがします。

 後ろの始発駅を隠してしまわないストラクチャーとして

 ガソリンスタンドを選んだのですが

 ちゃんと電車も見えています。

 このセット、給油設備の間に柱を建てて屋根を被せるようになっていますが

折角の情景が隠れてしまうので使いません。

 壁際の細かいアクセサリーは付属のもの

 消火栓の箱は「YSK」という会社の製品、大分前に購入したものです。

R0030649

夕暮れの風景も撮っていますが

スタンドの電飾化は未施工

こちらは、建物だけでなく屋外照明も必要ですね。

さて、どうしましょう???

悩んだところは作業が止まる。

しなの高原鉄道、お決まりのパターンです。

お粗末。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街並み整備の日々-8(魚屋 ... | トップ | 街並み整備の日々-10(始発駅... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏風さん、こんにちは(^^) (たつぼー)
2012-06-26 12:42:35
夏風さん、こんにちは(^^)

人形を設置して生活観を出し、LEDの設置で夜景も楽しめるようになりましたね(^^)

ある程度出来上がり生活観を出す事によりレイアウトも生きてくる事がよくわかります。
おそらく照明でセットされてると思うのですが、夕方の雰囲気バッチリですね(^^)

悩んだところは作業が止まる・・・たつぼーも一緒です(-.-)
こばるから発売されている街路灯(LED付き)を加工してみては?
チップLEDとウレポリタン線?(細過ぎて取り扱いに注意)はハンダ付けされていますので細かい所に照明を取り付けるには持って来いの商品ですよ(^^)

ガソリンスタンドに似合う照明灯さえ用意できますと、チップLEDをご自身で組み込むだけですので意外と簡単にできます(^^)
こばるからチップLEDと線をハンダ付けされた商品(確か2本入り)もありますので活用されてみてはいかがですかな?
付属の抵抗をハンダ付けすれば12Vで点灯しますよ(^^)
間違っても走行用線路から電源を取らないでくださいね!
+-が反転しますと、最悪LEDが破損します!
返信する
たつぼーさん こんばんは (夏風)
2012-06-26 22:49:17
たつぼーさん こんばんは
ありがとうございます。

人形も増えて街並みも活気付いてきました。
ガソリンスタンドの照明
お勧めの製品探して見ます。
巣鴨のお店ならありそうです。

今のところジオコレの簡単照明システムに頼っていますが
新しい展開に向けて頑張ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿

レイアウト二期工事」カテゴリの最新記事