しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

別の所温泉駅の日々-4

2013-02-18 | レイアウト二期工事

前回、二期工事も大体形になってきたと書きましたが

 まだまだ手を入れてあげないところがたくさんあります。

 そんなところにボチボチと手を掛けていきます。

 夜勤明け、ちょこっと工作を

Tr0034771

別の所温泉駅のこの部分

 法面がやせていて、廃線跡の道床が不安定です、

 架線柱を建てるスペースも無い状態です。

Tr0034773

そこで、いつもの紙粘土を盛り付けてあげました。

Tr0034781

アクリル絵の具で彩色して

 Tr0034838

ターフを撒いてあげました。

Tr0034961

前に作ってあった架線柱を建ててあげました。

 1本はトラスタイプ、1本はヤジロベータイプ

 電化完了後の初電車です。

Tr0034962

造成した法面に木を植えてあげないといけませんね。

 ここでまたまた撮影大会始まってしまいます。

Tr0034966

真横から見るとこんな感じ

Tr0034976

駅舎の方からも見てみます。

Tr0034984

電車が出発していきます。

 やはり、法面に木を植えてあげないとさびしいようです。

こんなことばかりしていてなかなか先に進めません。

 お粗末。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情景撮影の日々 | トップ | 渋谷駅の日々 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、駅端の針葉樹がいい味を醸し出してま... (千早)
2013-02-19 07:36:29
こんにちは、駅端の針葉樹がいい味を醸し出してますね。
…植樹の効果が抜群、やはり手前側は植樹する方が良さそうです。
返信する
夏風さん、こんばんは。 (甚六郎)
2013-02-20 00:20:05
夏風さん、こんばんは。

本工事を進めつつ、気になった箇所を修繕して行く
レイアウトに完成は無いの明言を実行なさっていら
っしゃいますね♪
法面の植樹、低木の方が良い様な気がします d(^^)
おっと、蛇足でしたね (^^;)
返信する
千早さん おはようございます。 (夏風)
2013-02-24 09:52:36
千早さん おはようございます。
いつもお返事がおそくなりすみません。

竹串製の針葉樹、本数だけで雰囲気を出しています。
手前側、やhり樹木を受けてあげないとだめですよね~・・・・・
返信する
甚六郎さん おはようございます (夏風)
2013-02-24 09:57:03
甚六郎さん おはようございます

いつもお返事がおそくなりすみません。
レイアウト、きになっているところがたくさんあるのですが
なかなか手を出せません。
思い切りがわるいというか・・・・
これからあちこち思いつきで手をいれていくことになると思います。

そうですね、手前側の樹木、低木にしてあげないと
電車が隠れてしまいますよね。
返信する

コメントを投稿

レイアウト二期工事」カテゴリの最新記事