由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース126…。「はっと」の話題、ホットな話題。

2013-11-30 13:36:41 | 日記
今日もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付はニュースの配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。




(11月26日)
宮城県の「はっと」の話題。
「はっと」とは、小麦粉を練って作った郷土料理だそうです。

12月1日に「第10回日本一はっとフェスティバル」が開かれるそうですね。
場所は、宮城県登米市役所前。午前10時~。
各地の「はっと」が、一杯200~300円で頂けるとのこと。
お問い合わせは、市商工観光課まで。0220-34-2734




「はっと」ですか。初耳です。
しかも、第10回目のフェスティバルとは…。
この記事を見付けた時は、さすがにはっとしましたね(笑)。




さて次は、私に関するホットな話題。

9月頃から時々お伝えしていますが、
某健康食品企業のCM(TVショッピング)出演のための撮影やインタビューが、
現在も継続しています。

昨夜も電話で、インタビューの続きと打ち合わせをしましたが、
更なる追加撮影の予定もあります。
案外、時間を要する仕事なんだな、と思いますね。
まだ放映開始の日時は決まっていませんが、
この分だと来年かな、なんて漠然と思っています。

とても楽しみな気持ちで年を越すのって、ちょっといいかな、と思ったり。
明日からいよいよ師走。
穏やかな年の瀬を迎えたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース125…。野菜と食のコンテストの話題。

2013-11-23 13:13:12 | 日記
今日もTwitterでRTした農と食のニュースを。
元記事は、朝日新聞と京都新聞のデジタル版です。
詳細は、各サイトでチェックして下さいね。



(11月22日)
兵庫県相生市の話題。
全国的な話題になった「ど根性大根」にちなんで行なわれた「全国おもしろ野菜コンテスト」。
大賞には、十字に4つが繋がった柿が選ばれました。
写真が掲載されていますが、実に不思議な柿ですね。

市観光協会のホームページでは、
入賞作を公開する予定だそうです。



(11月22日)
9月25日に東京で開かれた第1回の伝統食でつくる嚥下食メニューコンテストの話題。
「近江牛のすき焼き」が全128作品の中から最優秀賞に選ばれたそうです。

南草津病院(滋賀県)の管理栄養士が創作したとのこと。
脳梗塞の後遺症などで食べ物が飲み込みにくい患者さんのための嚥下食として、
病院の食堂で振る舞われたそうです。



最近、高齢者の肺炎が問題になっていますよね。
俳優の西田敏行さんもTVのコマーシャルで話題にしています。

厚生労働省の統計によれば、肺炎自体はがん、心疾患についで死因の第三位ですが、
高齢者に限って言えば、死因の第一位なんですよね。
特に「誤嚥性肺炎」。
飲み込みの嚥下障害があると菌が肺の方に入り、肺炎を引き起こします。
免疫力が低下し、吐き出す咳反射が衰えた高齢者なら、なおさらそのリスクは高まります。

それを防ぐためにも、お口の中を清潔に保つ歯磨き、口腔ケアが大切…というのは、
私の拙著『歯磨き健康法』(アスキー新書、2008)にも、
詳しく書いています。

とまあ、話題が専門分野なだけに、
ちょっと食いついちゃいました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース124…。チャーハン、茶飯!?

2013-11-22 00:00:26 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、京都新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月21日)
24日に京都・城陽市で開かれるイベント「やましろのタカラフェスティバル」で、
京都府の山城地域特産の野菜や茶を使った創作料理を食べられるそうです。
会場は「文化パルク城陽」。

ピザやシチューの他、
茶のつくだ煮などでご飯を炒めた「山城茶飯(チャーハン)」(恋茶グループ=和束町)など。
各品50食限定だそうです。



お茶。ちなみに我が家では、
お茶を飲んだ後のお茶っ葉を家庭菜園の肥料にしています。
話は変わりますが、先日ラディッシュの種を頂いたので、
今度の休日にでも種蒔きしようかな、と計画中。

夏から育てていたイチゴが枯れてしまい、
プランターが空いてるので、有効利用しなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース123…。「情熱大陸」、同窓会

2013-11-20 02:10:09 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、毎日新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月19日)
気になるTV番組の紹介。
今回のドキュメンタリー番組『情熱大陸』(11月24日 pm11~11:30放送)。
伝統野菜の調査研究と栽培保存活動を行う三浦雅之氏だそうです。

活動拠点は、奈良県高樋町。
ここで「大和伝統野菜」や地域や家族が伝えてきた「家族野菜」を育てているとのこと。
畑近くの農家レストラン「清澄の里 粟」は1日20組限定だそうです。



奈良でしたら、大阪の隣。
今度、行ってみようかな。
興味津々ですね~。



あ、そうそう。
興味津々と言えば、
一昨日、自宅に小学6年の同窓会の案内が届きました。
担任だった先生も来るそうです。
卒業から30年近くになりますが、あの頃のクラスメート達は、
どのような人生を送り、どんな姿になったのか…。
とても興味津々ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース122…。兵庫・洲本市、農業体験村。CM撮影、その後。

2013-11-14 00:50:31 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月12日)
兵庫県淡路島にある洲本市の話題。
集落全体を農業の体験村にしようと、同市安乎町で取り組みが始まったそうです。

安乎南地区は高齢化が進み、後継者不足が課題。
今回の取り組みは、年々拡大する耕作放棄地を体験農園とし、
参加者に「第二の古里」として継続的に村づくりに携わってもらおうと、
地元町内会が企画したとのこと。

第一弾として、16日に淡路島特産のタマネギの植え付け、
12月14日には田畑を荒らすイノシシの防護柵を設置する催しを開催。
参加は無料。



農業体験。
耕作放棄地の有効活用法として、とてもいいですよね。
私の自宅の近くには貸し農園があり、
家族で芋掘りに参加したことがあります。
案外地道で力の要る作業でしたが、
その分、より気持ちのいい汗をかきましたね~。



あ、そうそう。
先日お話しをしました、TVのCM撮影の件ですが、
前回の撮影から2週間以上経ちましたが、
追加撮影の話はまだないですね。
もしかしたら、あれでOKだったのかなー、なんて。
それはそれで嬉しいですが、
もう一度、あの撮影の緊張感を味わってみたいなって思ったり…。
ま、のほほんと連絡を待っている状況ですね。

各地で冬の便りが。
今年は、秋が短かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする