由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース394…。鳴門オレンジ復活プロジェクト、大阪・地震近況報告。

2018-06-24 10:55:31 | 日記
今日もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。






(6月23日)
兵庫県の話題。
生産量が激減し絶滅の危機にある「鳴門オレンジ」。
この復活に向けたプロジェクトが、淡路島内で動き出したそうです。
「食のブランド『淡路島』推進協議会」が今月28日から11月にかけ、
計5回のワークショップを開くとのこと。

他にない強い酸味と香りから昭和中期には、
贈答品用の高級かんきつとして東京でもてはやされたが、
1991年のオレンジの輸入自由化後は存在感が薄れ、「幻の果実」になったそうです。

洲本農林水産振興事務所によると、現在の生産農家は12軒。
平均年齢は79.4歳と超高齢化。生産量は1970年の2800トンをピークに、
2015年には90トン程度まで激減しているとのこと。






さて。
恒例となりました今月のTV出演情報です。
先月もお伝えしましたように、番組構成が変わって出演機会は減りましたが、
gooテレビ番組・関西版から1件見つけました。
いつものように鹿児島の(株)健康家族さんの「伝統にんにく卵黄」テレビショッピングで、
私のインタビューが放映されています。

【関西ローカル】
・6月9日 健康家族テレビショッピング (よみうりテレビ)






さてと、今日はもう一つ近況報告ですね。
今月18日、皆さんもご存知のように、
私が住む大阪府の北部を震源とする震度6弱の大きな地震がありました。

私はその時、通勤途中で電車を降りて、外を歩いているところでした。
勤務先の堺市内の病院の近くにいましたから、震度3程度だったようですが、
突然民家の窓がカタカタ揺れ、ミシミシと軋む音が聞こえて、
不穏な気配とともに微妙な揺れを感じて、立ち止まりましたね。

亡くなられた方や負傷された方がおられ、心が痛む思いです。
私としては、1995年に起きた阪神淡路大震災の激烈な揺れを経験しただけに、
まだ今でも余震が続く状況には不安が募ります。

勤務先の病院には地震等の災害時の対応マニュアルがありますが、
いざ災害が起きてから慌てたりしないように、何より大切なのは、
日頃の備えであることを改めて感じましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする