goo blog サービス終了のお知らせ 

由流里舎農園

【島谷浩幸記念館】歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

重要なお知らせ

2025-04-17 11:06:52 | 日記
goo blogが2025年11月にサービスを終了します。
ですので、この私のブログもその時点で消滅します。

2010年からおよそ15年間にわたり続けてきましたが、
今日の更新で最後に致します。

いくつかの記事は由流里舎農園附属note畑(私のnoteアカウント)へ移行しますが、
9割以上のほとんどの記事は自然消滅します。

* * *

今後は、noteをメインとして情報発信していく予定です。
X(旧Twitter)は変わらず継続します。

これまで長きにわたり、ありがとうございました。

今夜のゆるり話…『HugKum(はぐくむ)』連載第72回掲載情報。

2025-04-13 18:12:52 | 日記
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しくサイトに掲載された話題を。
いよいよ大阪・関西万博2025が始まりましたね。




さて。
そのサイトは『HugKum(はぐくむ)』4月12日配信号。
小学館のパパママ向け子育てサイトですね。
その「健康」コーナーに、私の記事が掲載されております。

サイトのスクショ画像です。
右方に「健康」コーナーがありますね。




連載タイトルは「ドクター島谷のHugKumデンタル通信」。
第72回の今回の記事タイトルも、ちょっと長めです。

「五月病」の影響は「歯」にも!
ランチ歯磨きの意外な効用ほか、
精神状態と歯の関係について歯科医師が解説

もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。

農・エコニュース544…もう一つの万博「けいはんな万博」開催情報。

2025-04-12 19:15:50 | 日記
今夜はXでリポストした農…色々な内容を含む万博ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細はサイトをチェックして下さいね。




(4月11日)
大阪・関西万博に合わせた、もう一つの万博として、
「けいはんな万博」が13日、開幕するそうです。

京都・大阪・奈良にまたがる関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)で、
4月13日〜10月13日の半年間、
最新の科学技術に触れられる催しなどが企画されているとのこと。

大阪・関西万博と異なる点は、常設パビリオンを持たないことで、
立地企業や研究機関などが中心となり、
週末などに家族で楽しめるイベントが開かれるそうです。




さて。
「けいはんな万博2025」のサイトを見てみました。
テーマは「未来社会への貢献〜次世代への解〜」。
サイトのスクショ画像です。

イベント内容として、
「ロボット・アバター・ICT」
「ウェルビーング」
「スタートアップ」
「サイエンス&アート」
このような多岐にわたるフェスティバルなどが催される予定です。




6月に開催予定の「ウェルビーング」では、
京料理、発酵食品、お茶などに関して、
国内外のフードテック(食の最先端技術)が紹介されるようですね。
農にも関係があるので、興味津々です。

大阪に住む私としては身近な催しですし、
もし機会があれば行ってみたいな、と思います。

今夜のゆるり話…『糖尿病ケア+(プラス)』新連載掲載情報。

2025-04-11 18:02:29 | 日記
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の新連載が雑誌で始まった話題を。
またまた連日の掲載報告ですね。




さて。
その雑誌は『糖尿病ケア+(プラス)』2025年3号(vol.22)。
出版社は、メディカ出版です。

この雑誌では、昨年秋まで2年間にわたる別の連載を執筆しましたが、
今回はより臨床的な内容となっています。
p110〜p112の3ページにわたり、私の記事が掲載されております。






連載タイトルは、ちょっと長めです。
ナースの「知りたい」を症例から学ぶ!糖尿病の口腔ケア。

新連載となる記念すべき第1回の今回の記事タイトルは、
「糖尿病患者における口腔カンジダ症への臨床的対応」です。

もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。

今夜のゆるり話…『OPJリエゾン』連載第9回掲載情報。

2025-04-10 21:29:18 | 日記
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しく雑誌に掲載された話題を。
連日の掲載報告ですね。
今回は紙媒体の雑誌です。

大阪の桜は、もはや満開を過ぎた風情です。
ちらほらと葉桜になりつつあります。




さて。
その雑誌は『OPJリエゾン』2025年春号(ライフサイエンス出版)。
雑誌の表紙に「運動器リエゾンサービスの総合情報誌」と書かれていますね。
公益財団法人骨粗鬆症財団の編集協力。
p53の1ページに私の記事が掲載されております。






連載タイトルは「歯科とリハビリのヒミツな関係」。
医療の専門的な内容ですが、エッセイ風の柔らかいタッチで執筆しています。

第9回の今回の記事タイトルは、
「術後は忙しいのが正解」です。

およそ2年間にわたり続いた本連載は、今回で最終回となります。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。