今夜は久しぶりにXでリポストした農・エコ…城ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細はサイトでチェックして下さいね。
(3月20日)
兵庫県の話題。
「天空の城」として知られる朝来市の竹田城跡の麓の地区で4月7日、
5年ぶりに「竹田お城まつり」が開催されるそうです。
竹田城を中心とする朝来市の歴史や文化、観光をアピールする目的で、
同まつり実行委員会が2000年から開催。
第21回目となる今回は大人と子供の武者行列に加えて、
ダンスや歌のショーなどが繰り広げられるとのこと。
詳細は、情報館「天空の城」079-674-2120。
さて。
子供の頃はお城と言えば、やっぱりカッコいい天守閣のイメージ。
城跡は全くと言っていいほど、興味はなかったです。
でも、大人になって城跡の面白さというか、
石垣の魅力や建築物を想像する楽しさが分かるようになりましたね。
昨年9月21・22日に仙台で開催された学会に行った際は、
仙台城(青葉城)跡に行きました。
(この学会での発表詳細などについては昨年9月のブログをご参照下さい☆)
この写真は昨年9月のブログにも載せましたが、
城跡のある青葉城公園のすぐ隣が、学会会場の仙台国際センター。
ここからはブログ未掲載の写真になります。
城跡は標高130メートルほどの小高い丘の上にありますので、
見上げるような高い石垣を見ながら、こんな坂を登りました。
仙台市の街並みが垣間見えます。
あいにくの雲が多いお天気でした。
これは城跡の広場です。
このすぐ横に仙台の街のシンボルでもある伊達政宗公の騎馬像があります。
(写真は昨年9月のブログをご覧下さい☆)
どんなに立派な建物が立っていたのだろう?
なんか想像が膨らむ気がしませんか?
この夏にも学会発表で出張予定がありますので、
知られた城跡があれば、ぜひ訪れたいですね。