月のたび

日々の日記

屁理屈にならない議論の仕方

2013-11-26 00:04:07 | 読書(興)
このごろ読んでいるのは大森曹玄著『山岡鉄舟』です。

おもしろいです。

どこがか?

内容的に、リクツで理解するものでないところが、面白い。

たとえれば、頭じゃなく、心でわかろうとすると、よくわかる、内容です。

最近のマイブームはです。

自分の中で、心と頭が対立するときが、よくあるんです。あるというか、心を静かにすると、心と頭が対立することが、いかに多いことか、気がつくようになりました。

たとえれば、頭でこねくり出して考えたものは、自分のずるさ、我欲が潜んでいること多いです。だから、頭で考えたものは屁理屈だと思うようにしています。このごろは、頭というより、心で考えたことをメモにして、そのラインに沿って考えるようにしています。

そして、山岡鉄舟本は、身の回りを、心で捉え直そうとしたときの感覚で書かれているような気がします。

どんな素晴らしい意見でも、心が無ければダメです。

それを強く感じるのは、たとえば、NHKの政治の討論番組を見ているときです(いつも2~3分しか見ませんけど)。

ああいう議論は生産的なのでしょうか。番組製作者は何の為にああいう無意味な番組をしているのでしょう。

屁理屈の言い合いと、議論が噛み合わない、噛み合ってはいけないという毎度同じパターンで、それを見ている人たちも、何も考えていないのでしょう。

でも、それ以上の議論のクオリティの高さ求めるのはムリそうです。これがマスコミの現実で、そもそも、心の底から出てきた意見であっても、マスコミのフィルターを通した瞬間に、良心は抹消される。テレビは人間の心を消してしまう。


テレビとはそういうものらしいです。


政治家の議論が屁理屈と、屁理屈に対する屁理屈、の応酬になるのはそのためでしょう。

話は飛びますが、明治維新を成し遂げたのは、だと思うんです。国を思う心。こういう心を敵も味方も持っていたから、お互い等しく持っていたから、心で話ができた。相手がたとえ屁理屈を言おうが、心から意見する者が、敵味方をこえて認められたと思います。ところが今では逆です。リクツとして妥当かどうか、の方が大事になっています。それがテレビ受けするからです。

原発事故の除染みたいに、リスクがあるかないか微妙な問題が生じても、心で考える習慣があれば、屁理屈の渦やマスコミの過剰報道に巻き込まれずに、多額の除染費用の発生を防げたかもしれません。

山岡鉄舟 (禅ライブラリー)
大森 曹玄
春秋社



今年の新語・流行語大賞

2013-11-24 21:28:29 | 今日の出来事(重要性低)
あなたが選ぶ新語・流行語大賞は?

この中でノミネートされた50語あるようですが、「これこそ!」というの無いので、考えたところ、私の中では「よせつけない!」です。

仕事のモチベーション低下して、別の欲求や邪念が生まれたときに、この「よせつけない!」を口に出すと、心のなかで、すっごい淡いのであるけど、心が落ち着く、スッキリする。それを感知すると、いつの間に欲求がなくなっている。「私は私の生きる道がある!」と思える。

ポイントは、言葉を口に出す。そして、心の中で、感知できるかどうかだ。続けても、あまり、効果無いかもしれないけど、有効かもしれない。やってみて無駄にならないので、実践しています。

早く憲法改正しないと

2013-11-23 08:05:48 | ひとこと言わせて!
早く憲法改正しないと、無駄で無意味な人生費やしちゃう気がしてきています。

政治的な意味はわからんけど、いくらNHKの怪しげな議論的なもの聴いていたって、議論はかみ合わない。野党みたいに、かみ合わせないようにしている。そうして時間稼ぎさせてるつもりだろう。だから、テレビやラジオも全然信用しません。

自分の生活、今のままなら不満足です。今の生活が不満足ってことは、変わりない。

だから、出来ることなら何でもやる。進歩しないし、向上しない毎日を変えるためには、何でもやるべき。

憲法改正の中身は政治の言うとおりで大体正しい、大体正しければOKでしょう。問題なのは、どういう風に生活を変えるかであって、改正がうまくいかなきゃ、元に戻せばいい、それをいつまでも反対する人って結局、今のままで、満足してるんでしょ、今のしがらみで。

やっぱり、社会や生活に変化が必要だと思います。いつも同じことの繰り返しの毎日、しかもロクなこと無いんじゃ、生きる価値ないでしょ。

政治とか関係無く、今の生活に不満があって、変えたいのなら、何でもやる。そうでないと、いつまでも、何もかわらないでしょう。

そういうのに反対や無関心の人は、今の生活の仕方でいいってことだと思います。


伝えたい欲求を引き出すには

2013-11-19 22:53:35 | 今日の出来事(重要性低)
今朝、久しぶりに見た朝焼けがきれいだった。そこで、『きれいな朝日だ』と気付いた。

そのとき、近くの人に、自然にそれを伝えたい気持ちになり、実際に話が出来る人が、コミュニケーションできる人だ。

けど、義務的に『ここで言わなくちゃ』と思って、口に出すと、あまり上手なコミュニケーションではない。

頭で考えた文章って、心が足りない気がする。保存食みたいに、味気ない。あくまで、自分の中から、自然に出てきた気持ちを口にしなくちゃダメ。それが心を通わすことであって、コミュニケーションのコアだろう。

それには、まず慣れだと思う。

乱暴だが、何でも、不自然でもいいから、強引に話せ。それを繰り返していくうちに慣れていく。

あるいは、そうしても、いつまでも向上しない場合がありそうなので、そのときは、逆に、何も考えないようにする。頭を使わず、自分の心に浮かぶイメージを口にすれば、会話は上手になる、と思う。

自然体に落ち着いて冷静になるってことだ。

私はこの両方を意識している。慣れるまで繰り返すことと、自分の心に映ったものを見つけること。

以前、ニコニコ生放送を、めったに見ないけど、初めて見て、横山緑さんって方が、範田紗紗さんに、「どうしてこんなに大勢の人に見てもらえるんですか?」と聞かれて、答えたのが、「それはカンタンです。自分をさらけ出せばいいんです。自分をさらけ出せば、オモシロイことなんでも出来ます。」みたいに答えて、そういう答え方ができることが凄い、成功者じゃないと、そんなこと言えない。

これってちがうよな?

2013-11-16 23:31:02 | ひとこと言わせて!
眠眠打破が「芹那とデート」をプレゼント UST&ニコ生で「覗き見」できる

眠眠打破/強強打破についているシールを集め応募すると、「ホンモノ芹那とリアルデート!」(J-CAST モノウォッチ より)


今日J-CASTで読んだ記事。芹那さんは私の中で好きな女性ですが、この記事読んだら、違和感来ました。だって、記事のバスには「(はあと)ただいま、芹那とデート中!うらやましいだろ!眠眠打破」と大書。何でこんなことするんだよ。言っちゃ悪いが、「みっともねえ」と心の中で半分だけ思う。まるでアダルトビデオの企画そっくりじゃないか。(かといって、アダルトビデオ侮辱してるわけではありません。あれはあれで立派に感動させてくれる。むしろ、そっちの演出のほうがテレビより、近年では、感動的とさえ思う。いつの間にか時代がひっくり返って、AVの女の子の方が清純でまっすぐだったり、男優のアドリブに思わず爆笑したり、女子高生が、仕事も妻も失ったオジサンに抱く同情心といったものの方が、たとえAVの演出だとわかっていても、切実に迫ってくるのです)

私の心の中で大事にしたい人を、「うらやましいだろ!」とは、一体誰に向かって言っているのだろう。そして、私はどのように答えればいいのか。教えて欲しい、どういう反応がふさわしいのか。まあ、私の中で誰にも踏み入れられたくない庭が、大勢の人の足で無造作に荒らされたような気が少しします。でもそういうの慣れてます。所詮テレビですから。「私だけの心の庭」なんてのは脆い妄想。妄想の如何に脆いことかってのもハッキリするわけで。

芹那さんみたいな女性は大好きだが、タレントという職業は好きでない。カメラの前でいいところだけ見せるような生き方は、結局、演出なので、ヒトラーのナチズムみたい根拠なく内輪で熱狂する。自惚れやすいだろ。そのように生きたい人はすればいい、けど私がするのはイヤだ。それだけだ。だから正直、「うらやましいだろ!」と煽られたって、バカバカしいだけだ。

けれど、そうは知りつつ、やはり芹那さんは私好みの女性だなあ。昔の恋人みたいな。その彼女には男がいて、その楽しそうなのを見たときから、もう二度と会わないことに決めました。いまはもうとっくに誰かの奥さんになって、育児に忙しいことでしょうね。その件で、男女問わずそういう浮気根性が当世風ってことだと、思いました。どうせ時代は暗いままで、時の過ぎるのは早い。「こんなに暗い時代がいつまでも続くようなら、楽しめるうちに楽しめばいい」と若い男女が判断するは当然でしょう。私が彼女の立場だったとしても、同じようにしたことでしょうね。だからそうなるのは仕方ないよ。と思うことにした。(ところで今、暗い時代つながりで、中島みゆきの『泣きたい夜に』「♪まるで暗い流れを 渡るひな魚のように♪」の一節を思い出しました。あれはいいですね。今の時代に合っていて、こんな夜中に聞くといい曲です。)

男は、美人の女性のところに勝手に、自然に集まってくるものなので、早いもの勝ちってやつです。ましてテレビに出るなら、そうなるに決まってる。それが本能ですから。でも、何をするにも、精一杯頑張ってる芹那さんを応援したいです。

話は逸れるけど、数年前、ラジオのドコモのCMは、イヤでした。詳しく覚えてないけど、CMの中の人が「彼女にふられた」って内容で、それを知ったじいちゃんや母ちゃんだかが、その人を何度も「ふられた」「ふられた」ってしつこいくらい言いふらしてバカにする、という内容が、いわゆるリア充ってやつで、「やーい、彼女にふられた」って、こんな直接的じゃないけど、こういう表現が多用されていて、耳障りだった。

そういう耳障りな表現が今回の「うらやましいだろ!」に重なって、そのバスが都内の中心部を巡回しているわけです。

そういうの、「何か違うよな~」って思います。それはアレじゃないです。「恋人が出来ない可哀想な人々に配慮して、こういうのヤメにしましょう」とかいう『優先席的な対処法』では全然無い。そっちじゃないです。

でも、地の底から何か大事なものを同時に踏みにじっているような呻き声的なもの、聞こえて来ませんか?

やるなら今しかない!

2013-11-07 20:05:17 | 今日の出来事(重要性低)
やっぱり、実践が大事ですよね。何事も。

けれど、頭でっかちな自分がいて、朝起きるときも「もう少し眠っていたい」とか、『起き上がらなくていいための屁理屈』を頭で考えてる自分がいるのね。

そういうのが、自分の欠点です。

自分の欠点はなかなか自分では気付きませんが、これも、頭で考えてるだけじゃダメで、実践のなかでわかる瞬間ってありますよね。言ってみれば、心で感じ取るみたいな。

この欠点を直していかないといつまでたってもダメです。けど、同時に仕事があるから、仕事をしながら、そのなかで直していくのが、必要。

一生懸命やろうぜ!

課題はコミュニケーション能力

2013-11-06 22:47:34 | 今日の出来事(重要性低)
コミュニケーション力低いのが原因で、仕事が来ないのではないかと思われる。

いや、たとえ会話力は無関係でも、人付き合いは上手なほうがいいだろ。「この人、面白そうだから、この人に仕事任せてみたい」と思われれば合格だろう。

そのためには、こっちから相手にアタックする能力必要。なぜなら、向こうはこっちに用無しだけど、こっちは向こうの財布の中に用があるわけで、だったら、如何なる方法で、向こうの財布の紐を緩めるか、考えることで、こういうのって、難しいよね。

男女の恋愛に似ているような。互いが不信感もって当然な状況を、こっちがどのように切り開くかっていう、せめぎあいみたいなのが、面倒くさい、と言ってしまえばそれまでだから、言わない。けど、出来る人にはカンタンに出来そうなことだったりもする。

でも、こういう状況を切り開くスキルを身につけるのが、仕事だけじゃなく、人として立派になって、女性の股間を開かせるための、世間的な男性に要求される実際上のテクニックだったりするのだろう。

そこで思い出すのは、詳細は伏せるが、悲しいある事件があって、気の毒な結果になったのを、ある選手が、かわいい顔して、やることやってるとか、ってことであるが、かわいいからこそ、やることやる、やることやってみたい、というのが実情じゃないだろうか。現実は残酷だよね。かわいくなければ、相手にされないという現実が。まるで、存在しないってことよりも、残酷に、現実は存在をだんだんおとしめ、追いやっていくような。テレビCM見てると、かわいい女ばっかりで、それがまるで強迫観念みたいに、『かわいくないのは、現代では罪だ』といわんばかりに、そのつもりじゃなくても弱者を追い詰めていく。

いつのまにか、この世は倒錯しまった。むしろ、「かわいい顔して、本当に清純」ならそれこそ立派な女性だ!けど、そんな女性は今の日本には一人もいないかもな。ちょうど、山本太郎さんが、国会議員になれたのと同程度の倒錯状況だったりするかも。

脱線していますけど、コミュニケーションって、思ってることをあるがままに、伝えることによって、心と心が触れ合って、互いのことが分かり合えた印象をもつって事だと思います。だから、人付き合いをうまく出来る人は、まず、思っていることを表現するのが上手。そのためには、ブログに意見を書くというのも一つのトレーニングでしょう。

卑屈になるな!

2013-11-05 21:55:45 | 今日の出来事(重要性低)
このごろ仕事が無くて苦しくなりつつある。けれど、仕事が無いなりに、することはある。

こういう仕事の仕方でいいのか、わるいのか、わからないけど、わからないなりに、やってます。

そして、仕事が無さ過ぎるときには、焦りの気持ちに悩みます。悩みますが、仕事をやっているうちにそれに夢中になるので、不安は忘れます。

このごろ思うに、仕事は手段にすぎない、ということで、そこそこお金を稼げている限り、いいのであって、本当に大事なのは、仕事よりも、仕事を通して、人として立派になることではないかと。

そんなこと、今まで考えてませんでした。

こんな私でも、外を一人で出歩いて、仕事のアピールしなくちゃなりません。もうこの時点でビックリ、成長しちゃってます。ほんとにコミュニケーションへたくそなのに、破れかぶれ的にやってきたお陰かも。

「営業は気合と根性が全て」この言葉を信じました。特別な素質など無い私にできるのは、営業というか、チラシ配りだけだろうと。

てことは、逆に、チラシ配りで誰かに追いつかれ、追い越されるという事態は絶対にあってはならないんです。それ以外の方法で、私が他人より優位に立てる方法が無いのですから。

いままでの仕事で、私は、自分より年下の後輩にあっさりと追い越される体験をいくらもしてきました。だから、自分の生まれつきの才能や素質ではとても他人には太刀打ちできない。低スペック人間であるという現実を思い知っているため、逆に、どうしても負けられない部分を伸ばしていくしかないのです。

ここを越されたら死ぬ。自分のなかで大事なものが(そんなもの、あるのかどうか、わかりませんが)なくなる。それは、仕事より大事なもののような気がします。

けれど、どんなときでも、「わたしはこういう生き方がしたい!」と世間に対して言うことが出来る人が強い、というか、共感してもらいやすい、と思います。そういう気持ちが誠実である限り、それに対して、妨げをなすものは必ず仕返しを受けるのが摂理だと思います。

そして、「自分で仕事をする」というのは、そういう側面があります。よく感じます。世間の方々の、実は暖かい声援を感じます。

だから、卑屈になることなんて少しも無い。

自分の仕事が不調だろうと、それを通して人として立派になって、たとえば、コミュニケーション上達の工夫がわかったならば、救われてると思う。